2025年5月18日放送 19:00 - 20:54 TBS

坂上&指原のつぶれない店
サーティワン!バーガーキング!スリコ!今、絶好調の秘密

出演者
指原莉乃 坂上忍 長嶋一茂 石原良純 ヒロミ カズレーザー(メイプル超合金) あんり(ぼる塾) 奥平大兼 松村沙友理 菊池日菜子 
密着調査!地元で噂の24時間繁盛店
今回の繁盛店は…

地元で噂の24時間繁盛店、光熱費や人件費の問題から営業時間短縮が叫ばれる昨今、24時間営業で大繁盛。その秘密を探る企画。前回は1日300食の「大宮ナポリタン」950円を提供する「伯爵邸」を24時間密着調査。今回、情報が寄せられたのは錦糸町駅から徒歩15分、「スミヨシホルモン」。この店、夜はもちろん深夜に訪れても大人気。さらに朝訪れても人気。スミヨシホルモンを24時間密着調査。24時間営業中来客数は255人。提供した料理は45種類868品。どうやって24時間営業できている!?なぜいつも満席なのか?そこには25個の秘密があった。

キーワード
ウイグル風ピラフスミヨシホルモン伯爵邸大宮ナポリタン沖縄風田舎うどん(おにぎり付き)錦糸町駅
食べ放題1350円!朝でも満席ホルモン店 24時間営業を可能にする秘密とは?

調査するのは大好評の松村沙友理。松村沙友理がアルバイトしながら調査。店内は全12卓でMAX52席。オーダーはタブレットorQRコードで注文。メニュー数は200種類以上。ピークタイムに向けて合間に仕込み。七輪用のかまどは24時間稼働。午前11時、ほぼ満席。6割のお客さんが昼前から飲む。食べ放題ランチはホルモン、ハツ、レバー、鶏もも、タン先の肉5種類+ご飯&スープが1350円で食べ放題。ご飯&スープだけではなく5種類の肉も1時間おかわり自由。午後12時、12卓が満席。ランチ時はご飯・スープ・水はセルフサービス。お米は1日14升(約21kg)炊く。毎回メニューと椅子まで掃除。焼肉店なのに相席もあり(七輪は別)。ここから注文ラッシュ。厨房は肉・サイドメニュー・ドリンクの分業制。大量注文は料理だけでなく、ドリンクも。その後もめまぐるしくランチ営業は続き、ランチ時の来客数は82人。提供した料理は275品、ドリンクだけでも175杯。2時半、まかないタイム。まかないは白米食べ放題。メニューをオーダーorおかずを持参。松村は食べ放題の5種盛りをオーダー。10分で完食。厨房へ。肉は部位ごとにコスパのいい業者から仕入れる。1日100kgをカット!夜のピークに備える。肉の仕込み作業へ。バイト開始から9時間、午後7時、土砂降りだが大盛況。注文ラッシュへ突入。ホルモン焼肉店なのにジンギスカンまで用意。本当に忙しいのは料理が出揃った後!ドリンク担当に注文が殺到。ドリンクだけで80種類を用意。さらにここでジョッキ5杯持ち。ピークタイムに提供した料理は285品、ドリンクは280杯。バイト開始から10時間、午後8時。やってきたのはオーナーの東さん。オーナーに会いに来るお客さんが多数。8時30分、終了。見送られながらバイト終了。午後9時、ウエストランド河本太登場。最初からテーブルを間違える。あまりの忙しさにパニックに陥る河本。恐れていた事態が。スープをこぼしガチへこみ。皿洗いへ回される。食器は手洗いしてから食洗機へ。午前0時あいからわらずの雨。まかないのビビンバーチャーハンを食べる。食べ放題ランチは平日の夕方4時まで1350円で注文可能。深夜はホルモンをあてに晩酌客が集まる。料理を1皿でも頼むと980円で60分アルコール飲み放題。午前4時半、この日初めて客0人。24時間365日営業。なぜそんな焼肉店を開こうと思ったのか?オーナーはもともと飲食とは無縁の会社を経営。多い時は12人のスタッフを抱えていた。38歳のときに経営が傾き会社をたたむことに、社員を路頭に迷わせられない。そこで思いついたのがまかないの食事だけは用意できる飲食店。知人のつてを頼りに40歳の時にオープン。社員を守りたい一心で始めたお店だったが飲食店はド素人。当初は閑古鳥が鳴く日々。この近辺の住民が夜中12時以降もやってくれとタクシー会社は朝からやってほしいという声があり、13年前、24時間営業をスタート。1日も休むことなく働き続けたオーナー。心意気が地元のお客さんへ伝わり大盛況。これからもお客さんと社員のために走り続ける。午前5時、バイトも終わりかと思いきや、1時間後、錦糸町の夜勤明けのお客さんが殺到。スミヨシホルモンは24時間営業で45種類868品の料理を提供。社員想いのオーナーと想いに応えるスタッフの仕事ぶりで大賑わいだった。松村沙友理は「自分の中では当たり前のことをやっていたつもりだったが、河本さんの見たら、自分スゴイと」などと述べた。

キーワード
もやし+小松菜シロコロジンギスカンセットスミヨシホルモンセセリセンマイ刺しタン塩チーズチヂミハツマルチョウミスジユッケジャンスープレバーロース乃木坂46塩ホルモン大阪府焼肉ホルモンセット盛岡冷麺錦糸町(東京)食べ放題ランチ
改めて今!どえらい人気の3大チェーン店
定点調査 5年で店舗数が4倍になった理由とは?発見(6)アプリのクーポンで200円以上安く

5年で店舗数4倍と快進撃を続けるバーガーキング。ボリューム満点のワッパーが快進撃の理由の1つ。ここで気になるのは値段。セルフレジを観察していると、公式アプリのクーポンがかざされていた。公式アプリに登録すると、割引クーポンが使える。セットの割引額は200円~300円。

キーワード
バーガーキングワッパーワッパーチーズセット
定点調査 5年で店舗数が4倍になった理由とは?発見(7)野菜&ソースが無料で増量

野菜(レタス・オニオン・ピクルス)&ソース(ケチャップ・マヨソース)が無料で1.5倍に増量できるとのこと。

キーワード
アボカドワッパーバーガーキング
定点調査 5年で店舗数が4倍になった理由とは?発見(8)ワッパーJr.セットがいつでも550円から

お得なセットはワッパーだけでなく、ワッパーJr.セットはいつでも550円から購入できる。Jr.はバーガーの大きさは、他のチェーンと同じサイズ。常にお得なセットメニューがあるとのこと。セットにすると、意外と安いのが5年で店舗数4倍の理由2つ目。

キーワード
キングミールセット ワッパーチーズJr.セットスモーキーテリヤキバーガーセットバーガーキングワッパーワッパーチーズジュニア
300円の最強雑貨店が怒涛の快進撃 たった4年で売上が3倍!

3COINSの売り上げは、2021年は250億円だったが2025年には一気に700億円を突破。たった4年で売上が3倍近くに。調査するのは、売り上げトップクラスの「3COINS 原宿本店」。

キーワード
3COINS3COINS MEN3COINS 原宿本店パルグループホールディングス
定点調査 4年で売上が3倍になった理由とは?売れ筋(1)20代女性にはアクセサリー

オープン5分前、お店の前には開店を待つお客さんが。どんな商品が売れているのか観察した。20代女性にはアクセサリーが圧倒的人気だった。

キーワード
3COINS
定点調査 4年で売上が3倍になった理由とは?売れ筋(2)月に1000本以上!マグネットネイル

美容コーナーで爆売れしていたのは「マグネットスティックネイルジェル」。ラメが磁石に反応し、好きなデザインにできる。原宿本店で、月に1000本以上販売されいてる大人気商品。

キーワード
3COINSマグネットスティックネイルジェル
定点調査 4年で売上が3倍になった理由とは?売れ筋(3)ネイルライトが衝撃の1100円

さらに、ネイルライトが1100円で販売されている。

キーワード
3COINSUV LED ネイルライトW
定点調査 4年で売上が3倍になった理由とは?売れ筋(4)一番人気はコスパ最強マスク

そして3COINS約3000アイテムでこの日1番売れたのが、「2Dフィットアップマスク(330円)」。

キーワード
2Dフィットアップマスク3COINS
定点調査 4年で売上が3倍になった理由とは?売れ筋(5)【?】を掃除できる超便利グッズ

そしてガジェットコーナーでは、これまでありそうでなかったお掃除アイテムが飛ぶように売れている。

キーワード
3COINSウィ・アー・ザ・ワールド
定点調査 4年で売上が3倍になった理由とは?売れ筋(5)イヤホンを掃除できる超便利グッズ

たった4年で売り上げが3倍と怒涛の快進撃を続ける「3COINS」。ガジェットコーナーでいま飛ぶように売れているのがイヤホンにたまったゴミを綺麗に掃除できる「クリーニングペン」(330円)。反対側には別のブラシがついており、イヤホンケースまで掃除できるすぐれモノ。累計66万点を売り上げる大ヒット商品。

キーワード
3COINSクリーニングペン
定点調査 4年で売上が3倍になった理由とは?売れ筋(6)1日50個以上!吸水アームバンド

この日1日だけで50個以上売れた人気アイテムが、一見すると普通のアームバンド。これは顔を洗うときに腕に流れる水を止める「吸水アームバンド」。

キーワード
3COINS吸水アームバンド
(番組宣伝)
明日(月)のTBS

「CDTVライブ!ライブ!」「タミ様のお告げ」「クレイジージャーニー」の番組宣伝。

改めて今!どえらい人気の3大チェーン店
定点調査 4年で売上が3倍になった理由とは?売れ筋(7)魚が焼ける!レンジ調理器

「3COINS」のキッチンコーナーでバク売れしていたのが一見何の変哲もない四角い容器。しかしこの容器に好きな生魚を入れて電子レンジで加熱するとまるでグリルで焼いたような焼き魚が調理できる。しかもこれ1つで煮る・炊く・蒸すなど何でも作れる1台6役のすぐれモノ。

キーワード
3COINS電子レンジ調理器
定点調査 4年で売上が3倍になった理由とは?売れ筋(8)キッチン用品人気No.1 ビストロヌードル

野菜を入れてボタンを押すだけで簡単に水切りができる「ハンドル付きサラダスピナー」(660円)や、洗った野菜をそのまま冷蔵庫に入れておける「ザル付き保存容器」(L・550円)など、かゆいところに手が届く3COINSの便利アイテムが相変わらず人気。そんな中、この日一番売れたキッチンアイテムが累計販売個数136万点の「ザル付きビストロヌードル」(550円)。レンジでインスタントラーメンを簡単に作れるだけではなく、付属のザルに野菜を入れると蒸気で温野菜も同時に作れる。しかもこのまま丼としても使え、洗い物の手間も省ける超便利グッズ。

キーワード
3COINSザル付きビストロヌードル/KITINTOザル付き保存容器ハンドル付きサラダスピナー
定点調査 4年で売上が3倍になった理由とは?売れ筋(9)雑貨店なのにキッチン家電まで

3COINSのキッチンコーナーでは「2合炊き炊飯器」(5,500円)など、雑貨だけにとどまらずキッチン家電まで販売。

キーワード
2合炊き炊飯器3COINS
定点調査 4年で売上が3倍になった理由とは?売れ筋(10)食べ歩きに最適!おにぎり

さらにレジを終えた出口前ではおにぎりの販売も。「3COINS 原宿本店」ではおにぎりも販売。北海道の郷土料理「鮭のちゃんちゃん焼き」や秋田名物「いぶりがっこ」にチーズをトッピングしたおにぎりなど、全国の郷土料理を再現した全8種類が販売されている。

キーワード
3COINS3COINS 原宿本店いぶりがっこ&クリチたけのこワカメだしむすびにんじんしりしりーダブル梅おじゃこ北海道枝豆&ツナマヨ炊き込み鶏五目秋田県高菜ゆずめんたい鮭のちゃんちゃん焼き
定点調査 4年で売上が3倍になった理由とは?年齢層を広げるためリブランディングで色を一新

どの売場の商品も飛ぶように売れていくが、売り上げが4年で約3倍になった理由とは。一番賑わっていたキッチン用品のお客さんに聞くと「シンプルさがいい」「ゴテゴテしないのが良い」などの声が。確かに数年前までは原色カラーの商品が多かったが、いまはベージュやアイボリーなどの落ち着いた色合いばかり。一体どういうことなのか、秘密を探るべく東京ホテイソンが「3COINS」の開発トップ・澤井さんを直撃した。3COINSでは4年前からキッチン用品を全てリブランディング。「パスタメーカー」(330円)や「温野菜メーカー」(330円)は4年前までは赤や黄色など派手さを重視していた。しかし当初予定の「20代前半女性」というターゲットより「30代後半女性」の購入者が多いことが判明し、便利さは残しつつシンプルで部屋に馴染む色合いに統一。その結果、30代以上の女性の要望にぴったりマッチ。これまでのターゲットだった20代の女性だけではなく、幅広い年齢層の女性客が3COINSに足を運ぶようになった。

キーワード
3COINSパスタメーカー
定点調査 4年で売上が3倍になった理由とは?メンズアイテムで男性客が急増

4年で売り上げが4倍になった理由の2つ目が、昨年9月からスタートした男性向けコーナー「3COINS MEN」。どんなものを買うのか観察してみると、「クリアワイヤレスキーボード」(2,200円)や「2WAYワイヤレスヘッドホン」(6,080円)などを購入していた。一見普通のサングラスは耳を塞がずBGM感覚で音楽が楽しめる「オーディオサングラス」(5,500円)。その他にも仕事・プライベート・急な用事にも使えるおしゃれなネクタイに、アナログな音が好きな人にはたまらない「レコードプレーヤー」(9,900円)まで。男心をくすぐる商品が100種類以上もラインナップ。値段はそこそこするが、次々商品が売れていく。雑貨屋で男性商品がここまで多くあるのは珍しい。

キーワード
2WAY ワイヤレスヘッドホン3COINSMILマルチポーチオーディオサングラスカセットプレーヤークリアワイヤレスキーボードネクタイビッグディバッグレコードプレーヤー中綿ムーンショルダーバッグ
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.