2025年7月19日放送 7:30 - 7:59 TBS

所さんお届けモノです!
【相模湾・干物の町の漁師メシ!夏が旬イワシひつまぶし】

出演者
田中卓志(アンガールズ) 所ジョージ 岡崎紗絵 
(オープニング)
オープニング

オープニングのタイトルコール。

相模湾 ナンバー湾メシ 宝塚トップスター 軽トラ100km旅

1600種類の海産物がとれる神奈川・相模湾。その近辺にあるグルメを求めて、沿岸を軽トラで旅。調査に当たるのは元宝塚の真飛聖。

キーワード
三浦市(神奈川)宝塚歌劇団小田原市(神奈川)水産技術センター相模湾試験場 ホームページ湯河原町(神奈川)相模湾あ
相模湾 ナンバー湾メシ
小田原 食べ放題!買い放題!漁港の駅

神奈川県小田原市、相模湾沿岸にある「漁港の駅 TOTOCO小田原」。その日水揚げされたばかりの鮮魚など、港町ならではの商品がお値打ち価格で並ぶ。食べ放題コーナーも。名物は小田原で漁獲量が多いあんこうを使った「小田原あんこうカレー」、江の島でとれたカマスをフライにした「カマス棒」など。

キーワード
しらす炊き込みごはんの素カマス棒小田原あんこうカレー小田原市小田原市(神奈川)小田原漁港江の島漁港の駅 TOTOCO小田原相模湾鉾八のひとくちかまぼこ食べ放題
小田原 町が全力プッシュ!希少魚 ブダイ

神奈川県小田原市、相模湾沿岸にある「漁港の駅 TOTOCO小田原」。店頭にはその日とれたばかりの鮮魚が並ぶ。注目はブダイ。分厚い鎧が特徴的な魚で、処理が難しくスーパーなどには普通出回らない希少種。市はこの魚を新たな名物にしようと猛プッシュ中。

キーワード
ヒロシブダイ小田原の魚ブランド化・消費拡大協議会小田原市小田原市(神奈川)小田原漁港漁港の駅 TOTOCO小田原相模湾
小田原 希少魚ブダイ 夏のペルー風漁師メシ

神奈川県小田原市の新名物「ブダイ」。地元の料理教室の先生・江森さんのオススメは煮付け。身がしっかりしていて小骨が少なく食べやすいという。ペルーの伝統料理「セビーチェ」にするのもオススメ。地元産の片浦レモンの汁をかけて食べると美味。

キーワード
イチローセビーチェフランスブダイペルー小田原市(神奈川)片浦レモン相模湾
小田原 夏が旬 ??の干物で高級料理

干物作りが盛んな神奈川県真鶴町。注目は干物専門店「炉端焼き 傳」。自家製干物を炭火焼にした定食で人気。今の時期のオススメはニュウバイイワシ

キーワード
あじの一夜干し定食水戸黄門湯河原町(神奈川)炉端焼き 傳由美かおる相模湾真鶴港真鶴町(神奈川)箱根町(神奈川)
小田原 夏が旬 入梅イワシ 干物ひつまぶし

干物作りが盛んな神奈川県真鶴町。注目は干物専門店「炉端焼き 傳」。今の時期のオススメは、梅雨時期の脂が乗った入梅鰯(ニュウバイイワシ)を使ったひつまぶし。ふんわりジューシーな食感が特徴。

キーワード
いわしみりん ひつまぶし炉端焼き 傳相模湾真鶴港真鶴町(神奈川)
(番組宣伝)
サタデープラス

「サタデープラス」の番組宣伝。

相模湾 ナンバー湾メシ
小田原 夏が旬 入梅イワシ 干物ひつまぶし

干物作りが盛んな神奈川県真鶴町。注目は干物専門店「炉端焼き 傳」。今の時期のオススメは、梅雨時期の脂が乗った入梅鰯(ニュウバイイワシ)を使ったひつまぶし。うなぎのような味わいが特徴。薬味をのせて出汁をかけ、お茶漬けにしても美味。

キーワード
いわしみりん ひつまぶし炉端焼き 傳相模湾真鶴町(神奈川)
(エンディング)
次回予告

次回の「所さんお届けモノです!」の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.