- 出演者
- -
オープニング映像。
残暑で疲れたからただにピリ辛レシピSP
山梨県富士河口湖町は河口湖がある町で紅葉は11月上旬が見頃である。
- キーワード
- 富士河口湖町(山梨)河口湖
りんごちゃんは河口湖コテージminamiを訪れた。2016年にオープンしたコテージで、1日2組限定である。1階は約18畳のLDKでコンセプトは余計なものを一切置かないでゆっくり過ごしてお帰りください。2階からは富士山の絶景がのぞめると外国人観光客のほかにも家族連れなどで利用されることが多い。外にはバーベキューができるお庭がある。オーナーの松浦さんは韓国出身で、23歳の時語学留学で来日し、26歳の時に夫と出会い29歳の時に結婚した。35歳の時に河口湖に移住したが半年後に夫が亡くなった。子どもは独立したのでコテージを始めた。りんごちゃんは松浦さんにあなたのご飯見せて下さいとお願いし交渉成立。
問題「今日の放送で交渉成立したお宅は全部で何軒?」正解者の中から毎週1名様に商品券1万円プレゼント。
りんごちゃんは河口湖のコテージを訪れ、オーナーの松浦さんのご飯作りを拝見する。牛ひき肉と豆もやしを使った「牛肉と豆もやしご飯」をつくった。
川島章良とたびくんは愛犬の駅を訪れ、お店にいたクリストファーさんに話しかけた。クリストファーさんの愛犬はハーディングという競技の日本代表。クリストファーさんは1995年英語講師として来日し日本人女性と結婚し2002年伊東市に移住。2010年念願のボーダーコリーを飼う。日本でハーディングの腕を磨き国際大会に出場。川島章良はクリストファーさんにあなたのご飯見せて下さいとお願いし交渉成立。
問題「今日の放送で交渉成立したお宅は全部で何軒?」正解者の中から毎週1名様に商品券1万円プレゼント。
川島章良とたびくんは静岡県伊豆高原の愛犬の駅で出会ったクリストファーさんの家を訪れご飯作りを拝見する。ペペロンチーノやサーモンステーキなどを作った。作った料理を試食し「ま~ま~」などと話した。ご厚意で試食させてもらった川島章良は「うま~辛~」などと話した。
小片リサは石打丸山スキー場を訪れ天空米を見た。収穫された稲穂がリフトに掛けられ天日干しされた高級米。2000年石打丸山スキー場五代目社長が天空米を始め2009年大神田さんが石打丸山スキー場と天空米を受け継いだ。天空米は大沢産コシヒカリを使用している。天気が悪い日は稲をおろす。米農家とスタッフ約10人で作業している。小片リサは大神田さんにあなたのご飯見せて下さいとお願いし交渉成立。
小片リサはスキー場スタッフ寮を訪れ代表の大神田さんのご飯作りを拝見する。神楽南蛮などをつかった「神楽南蛮ポークカレー」を作った。
榎本ゆいなは乳頭温泉郷黒湯温泉を訪れ、甘酒を試飲した。湯治客用の部屋にいた男性4人組の部屋を訪れた。4人は埼玉県のテニスクラブ仲間で平均年齢71歳。榎本ゆいなは4人にあなたのご飯見せて下さいとお願いし交渉成立。
スタッフがこゆくを訪問。昼間がカフェ、夜は居酒屋として営業していて、川崎さん親子が営んでいる。人気メニューは「ローストビーフ」など。
茨城町の川崎さんのご自宅へ。ちなみに川崎さん姉妹は双子である。娘さんは納豆、シソ、しらす、カンタン酢を混ぜて「しらすシソ納豆」を作った。またニラ、紅生姜を使って「だしまき玉子」も作った。