2025年10月15日放送 19:57 - 20:42 NHK総合

激突メシあがれ〜自作グルメ頂上決戦〜
新しいカルボナーラの世界へ

出演者
高瀬耕造 アンミカ 嶋田ココ 柴田英嗣(アンタッチャブル) 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。今回のテーマは「斬新&ワクワク!おうちで絶品カルボナーラ」。

キーワード
カルボナーラ
新しいカルボナーラの世界へ♪
調理START

出場者らが調理を開始した。今回のテーマは「斬新&ワクワク!おうちで絶品カルボナーラ」。ルールは1人前の食材費を1000円以内に抑えること。出場者1人目は会社員で2児の父・竹口潤さん(44)。数多くの自作レシピを編み出してきたパスタ名人。竹口さんは10年前までイタリア料理店を経営していた元プロの料理人。出場者2人目は自動車メーカーの開発エンジニア・今田光彦さん(42)。年間500食以上のパスタを食べている。今田さんは食べるだけにとどまらず1500以上のレシピを開発。出場者3人目は2人の娘を育てる主婦・かなさん(32)。育児や家事の合間にSNSのレシピ投稿に励んでいる。2万人のフォロワーがいる。得意とするのがフライパンひとつで簡単調理・ワンパンパスタ。かなさんが作ったのは「がんばるママのご褒美!ワンパンカルボナーラ」。和のテイストを取り入れたカルボナーラ。長芋のとろろや刻み海苔、ゆずこしょうなどをスーパーで手に入る身近な食材を使ってアレンジした。今田さんが作ったのは「健やかなカルボナーラ」。赤・緑・白のイタリアカラーの鮮やかなカルボナーラ。野菜と鶏肉をたっぷり使い、一般的なカルボナーラと比べてカロリーを控えめにした。竹口さんが作ったのは「新感覚の茶葉ロールカルボナーラ」。気品漂うエレガントなメインディッシュ。ラプサン・スーチョンの茶葉で煮たベーコンの上に、クリーミーなきのこのソースをまとったラザニア生地。料理を作る喜びを知り、自由な発想でやりきった竹口さん渾身の一皿。

キーワード
がんばるママのご褒美!ワンパンカルボナーラしいたけしめじじゃがいもたまねぎにんじんにんにくほうれん草まいたけゆずこしょうアスパラガスエリンギトマトブロッコリーブロッコリースプラウトマッシュルームライムレモン倉敷市(岡山)健やかなカルボナーラ守口市(大阪)新感覚の茶葉ロールカルボナーラ東近江市(滋賀)松本市(長野)福島区(大阪)豚肉長芋鶏肉黒こしょう
イタリアンの巨匠 片岡シェフが実演!

審査員・片岡護シェフが「卵が固まらない!滑らかなカルボナーラ」の作り方を紹介した。

キーワード
にんにくカルボナーラ黒こしょう
結果発表

結果発表。今対決の勝者はかなさんに決定した。かなさんの「がんばるママのご褒美!ワンパンカルボナーラ」について、審査員は「シンプルな調理で素材の持ち味を生かしていた」「長芋のとろろが斬新なアイデアでおいしかった」などと評価した。

キーワード
がんばるママのご褒美!ワンパンカルボナーラ長芋
(エンディング)
次回予告

次回予告が流れた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.