2025年10月8日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日

羽鳥慎一モーニングショー

出演者
片岡信和 羽鳥慎一 浜田敬子 草薙和輝 安部敏樹 松岡朱里 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と出演者の挨拶。

(ニュース)
あなたの走り・・・カニ?忍者?欽ちゃん?

インコはオレンジ色のタオルを見るとカニ歩きをする。

シロハラインコはオレンジ色のタオルを見るとカニ歩きをする理由について横浜小鳥の病院院長は「オレンジ色を見て熟した果物を連想しテンションが上がったのでは」と話した。

キーワード
シロハラインコ横浜小鳥の病院海老沢和荘
勤務時間 日本教員は世界最長

OECDによる55の国と地域を対象に教員への調査を実施し、1週間の勤務時間は小学校・中学校で日本が最長。事務作業・課外活動の時間が平均を上回っている。

キーワード
武蔵野市(東京)経済協力開発機構
日本教員勤務時間だけじゃない大きな問題

OECDによる55の国と地域を対象に教員への調査を実施し、1週間の勤務時間は小学校・中学校で日本が最長。課外活動は平均の3倍以上。教員は保護者に高く評価されているかについては小学校・中学校共に平均以下。専門家によると、教員の専門性や優位性について評価は相対的に低い傾向になる。

キーワード
ライフ&ワーク妹尾昌俊経済協力開発機構
盟友2人が明かす「高市総裁」

高市早苗新総裁は公明党と会談し連立の継続に向けた協議を行ったとみられる。政治とカネの問題をめぐり結論が出ず連立合意は持ち越しになった。高市氏は総裁選で党員・党友票は全体の40%で31都道府県でトップ。また、決選投票前のスピーチで物価高対策などについて言及した。高市氏は1996年新進党を離党し自民党に入党。その際は批判があり髪をセミロングからショートヘアに変えた。前回の総裁選で自身の欠点について「飲み会が苦手」と答えた。今回変化があったか聞かれ「ちょっとは努力をした」と答えた。また、麻生副総裁から人間関係を作れと言われ多くの党員や国会議員と交流した結果総裁選での支持につながった。

キーワード
公明党千代田区(東京)名古屋市(愛知)斉藤鉄夫新進党生駒市(奈良)自由民主党自由民主党総裁選挙高市早苗
高市新総裁新執行部メンバーの狙い連立協議の行方

自民党新執行部は副総裁に麻生太郎、幹事長に鈴木俊一、政調会長に小林鷹之を起用。

キーワード
小林鷹之自由民主党鈴木俊一高市早苗麻生太郎
花火失敗“炎の雨”観客席へ

中国の建国記念日「国慶節」は最大8連休でのべ23億人が移動した。湖南省では国慶節を祝う花火大会が行われたがドローンの制御ミスで火の粉が地上へ降り注いだ。この影響で山火事が発生した。大型連休中中国でが7人乗り以下の乗用車・バイクの高速道路料金は無料。また、電気自動車をめぐるトラブルが発生した。カシュガル古城には国慶節初日25万人以上の観光客が訪れた。国慶節最終盤日本を訪れる中国人観光客の姿がみられた。中国の海外旅行先人気No.1は日本。銀座にある美容クリニックでは中国人観光客2人が500万円超の契約を結んだ。

キーワード
Abante Clinic 銀座カシュガル古城万里の長城上海市(中国)国慶節広東省(中国)新疆ウイグル自治区(中国)江蘇省(中国)浅草(東京)湖南省(中国)重慶市(中国)銀座(東京)
補助68億円個人消費に期待政府狙いは

ことしの国慶節は個人消費を促す好機で政府は約68億円の消費補助などを行った。専門家は「政策の効果は限定的で根本的な解決には至らない」と話した。

キーワード
上海(中国)国慶節広東省(中国)新疆ウイグル自治区(中国)東京財団東方新報柯隆
ニュースをわかりやすく 羽鳥パネル
高市総裁新執行部 始動

専門家が高市新総裁の知られざるエピソードを明かす。

キーワード
安倍晋三自由民主党高市早苗
高市氏40年以上取材保守志向の原点とは/自公連立合意持ち越し暗雲の“要因”/連立離脱揺さぶる公明高市総裁右派色に警戒感/意識変えた渡米時の体験/歴史教科書で共闘安倍氏の影響/総裁への道安倍氏重要ポスト起用異例支援も/アピールした安倍氏の後継者/新政権へ安倍氏路線継承?「靖国参拝」の行方(毎日新聞)

視聴者からLINEで質問・意見を募集している。パネルコーナーはTVer・ABEMAで配信中。

キーワード
ABEMATVer羽鳥慎一モーニングショー LINE公式アカウント

きのう自民党の新執行部発足後自民党・公明党の幹部が顔を合わせ高市総裁・斉藤代表・両党の幹事長が政策を協議した。斉藤代表は「一番時間を費やしたのは政治とカネの問題。結論には至っていない」などと話した。公明党は右派色が強い高市総裁に警戒感があり連立離脱もちらつかせて揺さぶりをかけている。高市総裁は連立拡大に向けて国民民主党と早期に協議を進めたい意向。

キーワード
公明党創価学会国民民主党斉藤鉄夫毎日新聞自由民主党西田実仁高市早苗

高市総裁は大学卒業後松下政経塾に入塾。1987年民主党議員の下で働いていた時アメリカから見ればアジアは日本も中国も韓国も同じだと認識した。高市総裁はマーガレット・サッチャー氏を尊敬している。1993年初当選し1994年新進党結成に参加した。1996年自民党に入党し1997年日本の前途と歴史教育を考える若手議員の会に参加し当選同期の安倍氏と共に活動した。専門家は「高市総裁は自民党に入って歴史教科書に関して安倍さんと一緒に取り組んだことから安倍さんに傾斜していき保守志向が強くなっていったように思う」と話した。

キーワード
マーガレット・サッチャー中曽根康弘保守統一党土井たか子安倍晋三新進党日本を守る 強く豊かに日本社会党日本経済新聞朝日新聞社松下幸之助松下政経塾民主党自由民主党高市早苗高市早苗 ホームページ

2012年の総裁選で町村派から町村氏と安倍氏が出馬。当時町村派に所属していた高市総裁は安倍氏を応援するため派閥を離脱。第2次安倍政権では女性初の自民党高市早苗政調会長や女性初の総務大臣と重要な役職で起用。2021年総裁選に初めて立候補し1回目の投票議員票で2位を獲得。2022年安倍氏が死去し安倍氏の遺志を受け継ぐ。

キーワード
安倍晋三町村信孝自由民主党自由民主党総裁選挙高市早苗高市早苗チャンネル

安倍氏は第2次政権就任から1年後に靖国神社に参拝したが中国などから批判され以降総理在任中は参拝していない。複数の関係者によると、高市総裁は靖国神社で執り行われる秋季例大祭中の参拝を見送る方向で調整に入った。高市総裁は新体制発足に伴い幹事長に党内融和に努めるよう指示した。専門家は「今後党内融和と解党的な出直しがポイント」と話した。

キーワード
安倍晋三秋季例大祭自由民主党鈴木俊一靖国神社高市早苗
高市氏新政権へ安倍氏路線継承?「靖国参拝」の行方

視聴者の質問に専門家が答える。高市さんは早期解散に踏切りそうですかという質問に「世論調査の結果もみないといけない」と答えた。

かたおか天気ショー
気象情報

全国の天気予報と台風22号の進路情報を伝えた。

キーワード
台風22号
かたおかポイント

出演者が朝晩の冷え込みには肩まわりストレッチを実践した。

(ニュース)
1ドル=152円台 約8カ月ぶり水準に

自民党高市総裁の政策による財政悪化への懸念から円が売られる動きがみられ週明け1ドル150円台となりその後円売りが加速している。NY株式市場では1ドル152円台まで下落した。

キーワード
ニューヨーク株式市場自由民主党高市早苗
(番組宣伝)
朝メシまで。北海道人気支える裏側密着

朝メシまで。の番組宣伝。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.