- 出演者
- 出水麻衣 井上貴博 河津真人 山形純菜 高柳光希 吉村恵里子
自民総裁選がきょう告示され、5人の候補による12日間の戦いがスタートした。
- キーワード
- 自由民主党総裁選挙
銃撃されて死亡した活動家の追悼式典に参列した米大統領は、過激な左派は危険などと一方的に批判した。
3か月予報などによると、10月も全国的に気温が高く、11月に季節が冬へと一気に移り変わる見込み。
イギリスやカナダなどがG7で初めてパレスチナを国家として承認すると発表した。
- キーワード
- Group of Seven
スマホ利用を1日2時間以内を目安とする条例案が可決された。
救急隊が男性の住宅を間違えて到着がおよそ4分遅れ、搬送後に死亡が確認された。消防が遅れとの関連を確認している。
工事現場の作業員を夏の暑さから守るため、猛暑期間の「夏季休工」の導入の検討が始まった。
おととい貴金属買取店で発生した緊急強盗で、無職の60歳の男が逮捕された。
日産が生成AIを使った最新の自動運転技術を公開した。
- キーワード
- 日産自動車
朝鮮中央通信によると、最高人民会議で20日から2日間開催され21日に金総書記ガ重要演説を行った。金総書記はアメリカが非核化の要求を放棄するならば向き合えないことはないと発言。また、秘密兵器を保有したと発言したが、内容は明らかになっていない。韓国については2つの国家であることを国の法律で制定すると発言した。
世界陸上が昨日閉幕。日本選手の活躍を振り返る。女子20キロ競歩では藤井菜々子選手が快挙。日本女子競歩で初銅メダルを獲得した。女子5000メートル決勝で登場したのは田中希実選手。12位で大会を終えた。女子やり投の北口榛花は、右ひじのケガの影響もあり予選敗退。大会最終日、男子4✕100メートルリレーで登場したリレー侍。日本は6位となった。
男子200メートル決勝、ライルズはウサイン・ボルトに並ぶ200メートル4連覇を果たした。女子400ハードル世界記録保持者マクローフリンは400メートルハードルと400メートルで史上初二刀流を達成。そして男子棒高跳はデュプランティスは世界新記録6メートル3センチを更新した。男子20キロ競歩では金メダリストボンフィムはレース中に結婚指輪を紛失したが無事発見された。男子35キロ競歩では勝木隼人が日本人メダル1号の銅メダルを獲得。男子400メートルでは中島佑気ジョセフが34年ぶりの決勝進出、日本人最高6位に入賞した。男子3000メートル障害では三浦龍司が8位で入賞を果たした。男子円盤投げでは両耳に障害がある湯上剛輝にはサインエールを糧に活躍。東京2025デフリンピックにも出場予定。女子マラソンでは小林香菜が7位入賞。女子100メートルハードルでは福部真子が準決勝進出。大きな感動を生んだのは男子110メートルハードルの村竹ラシッドが悔しくも5位入賞という結果になった。
午前10時に自民党総裁選候補者の受付が開始すると、午後には各候補が早速演説会に臨んだ。1人15分の持ち時間に何を訴えたのかAIでキーワードを抽出すると、小林鷹之氏は経済や安全保障などの言葉が浮かび上がった。茂木前幹事長は若手や女性の積極的な登用や次世代への継承を訴えた。林芳正氏のキーワードから見えてきたのは岸田・石破政権の政策を継続し、さらに進めるということ。中でも賃金の上昇に関する言葉が目立った。一方高市氏は鹿や外国人などのキーワードが目立ち、外国人問題に取り組む姿勢を強調した。小泉氏は国民や立て直すなどの言葉を中心に、党の結束や国民からの信頼回復を訴えた。自民党総裁選は来月4日に投開票が行われる。
東京ではけさ、今季最も低い18.1℃を観測。最高気温は26.8℃と過ごしやすい一日となった。あすは秋分の日だがこのまま秋本番となるのだろうか。気象庁はきょう3か月予報を発表。10月は全国的に気温が高く、11月中旬以降急激に寒くなったという印象を持つのではないかとのこと。 一方東京・港区では「まだなつ食堂」がきょうから期間限定でオープンした。また危険な暑さから命を守るため、国土交通省は国が発注する道路工事などについて猛暑期間は工事をしない夏季休工の導入の検討を始めた。
イギリスのスターマー首相はパレスチナを国家として承認した。カナダやオーストラリアなども承認しており、ネタニヤフ首相はパレスチナ国家が建設されることはないと強く反発した。
明日は秋分の日、お彼岸ではおはぎを食べる風習がある。とげぬき福寿庵では北海道産のもち米や小豆を使ったこぼれるおはぎがある。18円値上げしながらもおはぎの予約数が増えている。おはぎは運動する人からも注目を集めており,KIKYOYAORIIではおはぎの予約が去年の1.5倍になっている。専門家も注目しており、小豆はたんぱく質が多く含まれており、その他食物繊維や糖質も含まれているため、スーパーフードとも言われている。陸上の柳井綾音選手も競技前におはぎと大福を食べていた。