2024年10月17日放送 7:00 - 7:45 NHK総合

NHKニュース おはよう日本
衆院選の争点解説 皇位継承

出演者
渕岡友美 檜山靖洋 首藤奈知子 三條雅幸 今井翔馬 神子田章博 是永千恵 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と出演者のあいさつ。

(ニュース)
衆院選「経済政策」各党の訴えは

衆議院選挙では、経済政策が争点の1つとなっていて、各党が具体策を打ち出している。各党は、給付金の支給や減税などの物価高対策や、賃上げに向けた取り組みなどを訴えている。自民党は物価上昇を上回る賃上げに加え、設備投資や人への投資で成長と分配の好循環が力強く回っていく経済の実現を目指すとしている。また、電気・ガス料金や燃料費の高騰対策とあわせて、当面の対応として、低所得者世帯を下支えするため、給付金による支援を講じるとしている。立憲民主党は「分厚い中間層」を復活させるとして、最低賃金を時給1500円以上に引き上げ、適切な価格転嫁などによって、労働者の賃金の底上げを実現するほか、成長の柱となる環境エネルギーやデジタル産業などへの投資を重点的に行うとしている。

キーワード
立憲民主党自由民主党衆議院議員総選挙

日本維新の会は所得税、法人税の減税を行うとともに、消費税の税率を時限的に8%に引き下げた上で、軽減税率制度を廃止するとしているほか、衰退産業から成長産業への人材移動を促し、補助金行政を見直すことで、経済成長を実現するとしている。公明党は低所得世帯や年金生活者に、生活支援として給付金を支給し、電気・ガス料金、ガソリンなど、燃料費への支援を続けるとしているほか、最低賃金は、5年以内に時給1500円の達成を目指すとしている。共産党は大企業の内部留保に時限的に課税して、10兆円規模の財源を確保し、中小企業の賃上げへの直接支援を抜本的に強化するほか、消費税の廃止を目指し、当面、税率を5%に引き下げるとしている。

キーワード
公明党共和党日本維新の会衆議院議員総選挙

国民民主党は実質賃金がプラスになるまでの間、時限的に消費税の税率を5%に引き下げるほか、介護職員や看護師、保育士などの給料を倍増させ、若者支援のため、初任給の倍増も早期に実現するとしている。れいわ新選組は消費税を廃止するほか、季節ごとの10万円の「インフレ対策給付金」や、冷暖房費が大幅に増える真夏や真冬に、暑さ・寒さを乗り切るための緊急給付も行うとしている。社民党は大企業の内部留保に課税して、消費税の税率を3年間、ゼロ%にするほか、最低賃金を全国一律で時給1500円に引き上げるとしている。参政党は消費税減税と積極財政を主張し、国内企業への投資拡大や中小企業と地方の活性化策によって、国内にお金をまわし、経済成長を実現するとしている。選挙戦では、これらの政策の実現にあたって、財源のあり方なども論点となる見通し。

キーワード
れいわ新選組参政党国民民主党社会民主党衆議院議員総選挙
争点「女性・女性天皇」

今月27日に投票が行われる衆議院選挙。きのうからテーマ別にシリーズで伝えている。きょうは女性女系天皇。女性天皇とは性別が女性の天皇のこと。女系天皇とは、母方が天皇の血筋をひく天皇のこと。天皇の地位は父方が天皇の血筋である男系で継承されてきた。歴史上、女性天皇がいたことはあるが、いずれも男系だった。皇室典範では、皇位は男系の男子が継承すると定めている。今の皇族の中で皇位を継承できるのは男性皇族の3人で、天皇陛下や秋篠宮さまの子の世代では悠仁さま1人。このため将来、皇位継承者がいなくなるおそれがあると指摘されている。安定的な皇位の継承を巡る議論がたびたび行われてきていて、衆議院選挙の論戦でも議論が深まるかが注目される。

キーワード
天皇徳仁女系天皇悠仁親王皇位継承秋篠宮文仁親王衆議院議員総選挙
“女性・女系天皇各党の考えは”

NHKが衆議院選挙の小選挙区と比例代表のすべての候補者に行ったアンケートで女性天皇や女系天皇を認めることへの賛否を尋ねたところ、各党の考え方の違いが浮き彫りになった。女性が天皇になるのを認めることへの賛否について、候補者全体では賛成が54%、反対が15%、回答しないが31%だった。政党別に回答の平均値を比べると、賛成の度合いは共産党で特に高く、次いで立憲民主党、社民党、国民民主党の順となっている。また、公明党、日本維新の会、自民党、れいわ新選組も賛成の側に位置するが、これらの政党では回答しないとした候補者が一定数見られ、自民党では37%、日本維新の会と公明党では60%台、れいわ新選組では97%に上っている。反対の側に位置するのは参政党だけだった。また、女性天皇の子どもが皇位を継承する女系の天皇を認めることへの賛否を聞いたところ、候補者全体では賛成が33%、反対が45%、回答しないが22%だった。賛成の度合いは共産党で特に高く、次いで社民党、立憲民主党の順となっている。公明党とれいわ新選組は賛成と反対のほぼ中間に位置するが、回答しないの割合が公明党で78%、れいわ新選組では97%と高くなっている。一方、反対の度合いが最も高いのは参政党で、次いで日本維新の会、自民党、国民民主党の順となっている。

キーワード
れいわ新選組公明党参政党国民民主党女系天皇日本共産党日本維新の会社会民主党立憲民主党自由民主党衆議院議員総選挙
広がる 期日前投票

期日前投票は、投票日に仕事や旅行、それに冠婚葬祭などで投票に行けない人が事前に投票できる制度。公示日の翌日から投票日の前日までの期間中、原則として午前8時半から午後8時まで、市区町村が設置した期日前投票所で投票できる。期日前投票は2003年に導入され、前回3年前の衆議院選挙では、期日前投票を利用した人の割合が小選挙区、比例代表ともに34.94%と、3分の1を上回った。期日前投票の利用者が増加傾向にある中でも、過去4回の衆議院選挙の投票率はいずれも50%台と低いまま。各地の選挙管理委員会では、投票しやすい環境作りに努めている。衆議院選挙の情報はNHKの特設サイト、衆議院選挙2024でも見られる。

キーワード
期日前投票衆議院議員総選挙衆議院選挙2024 特設サイト
石破首相 靖国神社に「真榊」奉納

東京九段の靖国神社では、きょうから3日間、秋の例大祭が開かれる。これに合わせて石破総理大臣は、内閣総理大臣石破茂と記した木札が添えられた真榊と呼ばれる鉢植えの供え物を奉納した。関係者によると、石破総理大臣は就任前に真榊を奉納したことはなく、今回は岸田前総理大臣や菅元総理大臣らの対応を踏襲したということだ。また、石破総理大臣は例大祭の期間中、参拝を行う予定はないという。

キーワード
九段(東京)岸田文雄石破茂菅義偉靖国神社
日米韓“北朝鮮を強く非難 3か国緊密に連携”

北朝鮮が韓国への牽制を強める中、韓国・ソウルで日米韓3か国は外務次官級による協議を行い、北朝鮮による緊張を高める行為を強く非難するとともに3か国で緊密に連携していくことで一致した。協議には、外務省・岡野事務次官、米国国務省・キャンベル副長官、韓国・キムホンギュン第1外務次官が出席した。協議では北朝鮮が首都上空に韓国がビラをまいたと主張し、報復措置も辞さない姿勢を示す中対応など意見交換された。協議に先立ち、韓国外務省は、北朝鮮に対する制裁の実施状況を調査してきた、国連安全保障理事会の専門家パネルが今年4月末で活動を停止したことを受けて、多国間での監視チームを設立すると発表した。日米韓をはじめ、イギリスやフランスなど、11か国が参加し、北朝鮮の制裁違反・制裁逃れを監視し国連の制裁の履行を支援するとしている。

キーワード
アメリカ合衆国国務省カート・キャンベルキム・ホンギュンソウル(韓国)国際連合安全保障理事会外務省大韓民国外交通商部岡野正敬
線状降水帯予測 的中は1割

大雨をもたらす線状降水帯について、予測できなかったケースはおよそ5割だった一方、予測が的中したのは1割にとどまったことが、気象庁のまとめで分かった。線状降水帯は、発達した積乱雲が帯状に連なって大雨をもたらす現象で、気象庁は、予測された場合に半日程度前に情報を発表して警戒を呼びかけている。気象庁によると、ことしは先月末までに線状降水帯の発表が、県や地域別に合わせて17回あったが、予測できなかったケースはおよそ5割に当たる9回だった。こうした見逃しの割合について、気象庁は当初の想定の範囲だったとしている。一方、予測した81回のうち、的中したのは8回とおよそ1割にとどまり、当初見込んでいた4回に1回程度の的中率を大きく下回った。線状降水帯の予測を巡っては、精度が高まったとして、ことし5月に11のブロックから、県や地域などのより細かい単位で発表するようになったが、対象を絞り込めずに多くの県や地域を挙げて空振りしたケースもあり、運用の見直しが的中率を下げる要因の一つとなった。

キーワード
森隆志気象庁線状降水帯輪島(石川)
おはBiz
“検知から真偽判定まで”システム共同開発

インターネット上の偽情報が課題となる中、富士通、NEC、慶應義塾大学、国立情報学研究所などが開発に参加する予定のシステムでは、偽情報の見地から情報の分析、審議の判定までを行う。関連ニュースや第三者による画像などを含めて分析し、“ディープフェイク”生成の手法などを学習して解析する。また過去の偽情報の類似度や拡散の速度から社会への影響も分析する。来年度末までにシステムを構築するとしている。

キーワード
ディープフェイク千代田区(東京)国立情報学研究所富士通慶應義塾大学日本電気
スルメイカ激減 水産庁が会議

日本海や太平洋に生息するスルメイカは、日本で最も漁獲量が多いイカ。しかし2016年から漁獲量が急速に減っており、去年はピーク時の3%にまで落ち込んだ。水産庁はきのう、全国のイカの漁業者や自治体の職員を集めてスルメイカの不漁の原因や、今後の資源管理をどうしていくか話し合う会議を開いた。会議で水産庁の担当者は、小型のスルメイカの漁獲を1トン控えた場合、半年後には3倍以上の重さに成長するという試算を報告した一方で、スルメイカの移動ルートは年によって変わるため、小型だけを水揚げしないことは難しいとも述べ、対策の難しさをにじませていた。

キーワード
スルメイカ中央区(東京)千代田区(東京)水産庁
個人情報漏えいか「ランサムウエア」攻撃で

外食チェーン「サイゼリヤ」は社内のサーバーが“ランサムウエア”(身代金要求型)のサイバー攻撃を受け、従業員の個人情報や相談窓口に問合せした顧客情報などが漏えいした可能性が高いと発表した。

キーワード
サイゼリヤランサムウェア
外国人旅行者の消費額 過去最高更新

ことし1月から9月までに日本を訪れた外国人旅行者は、推計で2688万人で、消費額は速報値を含めて5兆8582億円となり、いずれも去年1年間をすでに上回った。消費額は過去最高を更新した。

キーワード
インバウンド
経済情報
(ニュース)
高浜原発1号機 50年超運転へ認可

国内で運転している原発で最も古い福井・関西電力高浜原発1号機は11月で運転監視から50年になるのを前に、原子力規制委員会は50年を超えた運転に必要な施設管理方針など「保安規定」の変更を認可した。これにより高浜原発は国内の原発で初めて50年を超えて運転される見通しとなった。

キーワード
原子力規制委員会福井県関西電力高浜発電所1号機
おはよう天気
全国の気象情報

気象情報を伝えた。スーパームーンがみられるかも?

キーワード
スーパームーン渋谷(東京)
おはSPO
久保凛(16) 日本一から世界の舞台へ

女子800m・久保凛(16)は日本選手として初めて2分を切るタイムで日本記録をマークした。サッカー・久保建英のいとこ。東大阪大敬愛高校・久保凜は「すごく成長できたシーズンになったが、今のままだと世界ではまだ通用しない。もっと頑張らないといけない」と話す。世界ではあと1秒近くの短縮が必要だという。しかし独走状態になり競り合える相手がいないと“後半の粘り”が発揮できないことが課題となっている。久保は「1人で走ってもペースを落とすことなく走れるようにすることが必要」と話す。

キーワード
久保凛久保建英東大阪大学敬愛高等学校東大阪(大阪)田中希実
(経済情報)
為替と株の値動き

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.