2025年1月6日放送 7:00 - 7:45 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
檜山靖洋 勝呂恭佑 首藤奈知子 渡部圭司 今井翔馬 浅井理 近藤奈央 是永千恵 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と挨拶。

(ニュース)
生成AI 政府 法案提出へ

偽情報の拡散など、生成AIを巡るリスクが指摘される中、政府は新たな法案を通常国会に提出する方針。悪質な事案に対し国が調査を行うなどとする一方、適正な研究開発を図ることも盛り込んでいて、規制と技術革新の両立を目指したい考え。生成AIを巡っては、生産性の向上などのメリットの一方、巧妙な偽情報の拡散といったさまざまなリスクも指摘されている。こうした中、政府は今月召集される通常国会に新たな法案を提出する方針。法案の骨子案ではAI技術を用いた悪質な事案が発生した場合、国が調査し、結果に基づいて事業者への指導や助言、それに国民への情報提供を行うとしている。一方で、AIの適正で透明な研究開発や活用を図ることも盛り込んでいる。内閣府によると、AIの規制を巡っては、米国が事業者の自主的な取り組みを重視しているのに対し、EUは、極めてリスクの高いAIの利用を法律で禁止するなど、諸外国で対応に違いがあるということで、政府としては規制と技術革新の両立を目指したい考え。政府のAI戦略会議で座長を務める専門家・東京大学大学院・松尾豊教授は、「AIは非常に変化が速く、新たなリスクに迅速に対応するための法律が必要だ」としたうえで「事業者からするとそれはやっぱり営業秘密。どこまでお願いするのかというのも重要な点かなと思う。AIをきちんとした形で活用しながら社会課題が解決していけるそういった方向に進んでいくといいのではないか」とコメント。

キーワード
人工知能内閣府東京大学欧州連合
1分天気
全国の気象情報

渋谷からの中継で全国の気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
(特集)
指揮者 佐渡裕さん 2025年にかける思い

世界の著名なオーケストラで活躍する指揮者の佐渡裕さん。ことしは佐渡さんにとって、いくつもの節目となる年だという。佐渡産さんは自分が縦笛を吹き、周囲の友人が歌うという体験を経て「音楽っていいな」と感じたとその現tが意見を語る。小澤征爾さんに憧れ、大学でフルートを学んだ後、本格的に指揮者の道を歩む。10年前、オーストリア・ウィーンを拠点とするトーンキュンストラー管弦楽団の音楽監督に就任、この時自分が正面から音楽と向き合うことを意識したという佐渡さん。理想が実現したことで10年の成果が出たと案じた佐渡さんは高い評価を得ることができた。トーンキュンストラー管弦楽団の音楽監督として2025年が最後の年になるが、佐渡さんは言葉・宗教・国籍を越えたメンバーたちとしか作れない音楽を作ろうと考えているという。そして国内では、佐渡さんが長年復興に携わってきた阪神淡路大震災から30年となる。佐渡さんは兵庫県立芸術文化センターの芸術監督を務めるなど「心の復興」に力を注いだ。震災後、馴染のあったはずの被災地に欧州にいたこともあって、震災当時何も出来なかったと振り返り、後悔していると語る。そんなこともあり「震災前より豊かな心を持てるまちづくりに協力してほしい」と言われ、心が震えたという。指揮者・佐渡裕さんがこれまで大切にしてきたのは、次世代を担う子どもたちの心が育つ場を作ること。地域の小学校を訪ねたり、子どもたちで作るオーケストラを立ち上げ、劇場を拠点に活動したりしてきた。音楽を通して音楽以上の何かを作ることが役目で、次の世代が豊かな環境で育つ未來を作るのだと語る佐渡さん。この活動を通じて音楽の道に進む子どもも現れたという。佐渡さんは音楽を通して、より豊かな未来を作っていきたいと考えている。佐渡さんは阪神淡路大震災から30年となる今月17日に兵庫で演奏会を開催予定。

キーワード
ウィーン(オーストリア)トーンキュンストラー管弦楽団兵庫県立芸術文化センター小澤征爾明石(兵庫)西宮(兵庫)阪神・淡路大震災
(ニュース)
ニューヨークで「渋滞税」米初導入

米国ニューヨークで交通渋滞の緩和を目的に、中心部に乗り入れる車両を対象にした渋滞税が導入され、5日から徴収が始まった。タイムズスクエアやウォール街などがあるニューヨーク・マンハッタン島の中心部では年々、交通渋滞が深刻化しこのエリアを走る車の平均速度は時速11キロ台にまで下がっているという。このため中心部に乗り入れる車両を対象にした渋滞税が米国で初めて導入され、5日から徴収が始まった。マンハッタンの中心部に向かう車両はこのポイントを超えた所で自動的に渋滞税が徴収される。道路に設置されたセンサーを通して、ETCのような仕組みで自動的に徴収される。金額は乗用車の場合、日中は9ドル、日本円でおよそ1400円。タクシーに乗車する場合は乗客が1回当たり75セント、日本円でおよそ120円を負担することになる。現場のタクシードライバーは「客が減るので反対」と考えているとコメント。ニューヨーク州は渋滞税の導入によって中心部に乗り入れる車両をおよそ10%減らす効果が見込め、収入はバス路線の拡充などに充てるとしている。市民は公共の交通機関利用を促す良いアイデアだと話した。

キーワード
ニューヨーク州ニューヨーク(アメリカ)マンハッタン島
能登半島地震1年
奥能登に活気を 支援を呼び込み

去年、元日の地震で特に大きな被害を受けた石川県の奥能登地域。9月には豪雨に見舞われ、今も災害の爪痕が色濃く残っている。厳しい状況が続く中、輪島市の沿岸部にある地区では1人の男性が先頭に立ち、支援を呼び込もうとしている。石川県輪島市、中心部から15キロほどの距離にある南志見地区。壊れた住宅や崩れた土砂などが至る所に残っている。1軒の店が営業を続けていた。経営者の奥田和也さん(53歳)。自身も被災する中、復旧復興に貢献したいと2月には店を再開した。店を再開した頃を振り返り、奥田さんは「正直大変だった」と語る。物資の調達などの苦労も多かったと語る。ただお父さんが輪島市出身で、小さい頃から能登地方が身近だった奥田さんは過疎化が進む地域を盛り上げたいと一昨年お店をオープンさせた。現在もお店では地元の食材を中心ん使用し、10人の従業員も職場復帰を果たした。少しでも早くかつての姿を地域に取り戻させたいが、地域を取り巻く環境は厳しい。多くの建物が全半壊した南志見地区。道路の寸断で孤立し、住民は一時、地区の外への避難を余儀なくされた。被災前は700人余りが暮らしていたが1年がたった今、戻っているのは半数程度。現在奥田さんは地域の状況をSNSで発信するなどし、支援者を呼び込むなどの活動を行っている。この活動から協力を申し出てくれる人も現れ始めた。奥田さんは空き倉庫で物産品を扱う店や飲食店などが入る市場を整備する構想を練っていた。住民には、野菜を販売したり運営を手伝ってもらったりすることで生活の再建を進めてほしいと考えている。空き家を活用したゲストハウスの運営を始めている。

キーワード
南志見地区(石川)
(中継)
中継 石川 七尾 一本杉通り 復興に向けた歩み

石川県七尾市からの中継。石川県七尾市中心部にある一本杉通り。450メートルほど続くこの通りには、さまざまなお店が建ち並び地元の人はもちろん、観光に来る人からも愛されている場所。この一本杉通りも、去年の地震で大きな被害があった。今も4割近くのお店が営業を再開できていないという。一本杉通りではこれからをどうしていくか、模索が始まっている。一本杉通り復興委員会・岡田翔太郎さんは一本杉通りのかつての姿を模した模型を作成、一本杉通りは七尾市内でも被害が大きかった場所。公費解体や建物の改修工事がこれから進んでいくと、かつての町並みが失われてしまう。これからのまちづくりを考えたうえでも、今までの被災前の町の姿をきちんと保存し記憶に保存して考えていくことが重要だと考えたのだという。現在一本杉通りではwワークショップを行うなどし、更地となった場所をどう活用するかを考え、子どもたちも参加してくれたという。岡田さんたちはかつての風景を残しながら、新しい未来を作るために模索を続けている。

キーワード
一本杉通り七尾市(石川)
おはBiz
ことしの日本経済は

民間エコノミスト37人の予測では2025年度の実質成長率は平均プラス1.11%と2024年度の平均を0.4上回っている。理由としては、賃金が物価を上回るペースで上昇し個人消費が持ち直すとみているため。2025年度の消費者物価指数は平均でプラス2.02%と今年度より低く、物価の上昇は一服するとみている。ただ今年も値上げは相次ぐ。今年1月〜4月には6121品目が値上げされ4か月連続で1000品目を超える。品目別では加工食品が最も多く、次いで酒類、飲料、パン(帝国データバンク調べ)。高い水準での賃上げの流れを中小企業にも広く波及させていくことが今年の大きなテーマとなる。

キーワード
帝国データバンク
車内空間をより快適に

パナソニックオートモーティブシステムズは社内に大型ディスプレーのほか天井、シートの後ろにスピーカーを設置し、臨場感のある映像や音楽を楽しめるシステムを開発している。2026年の事業化を目指している。伊藤正浩室長は「自動運転になるとドライバーの負荷がなくなってくる。臨場感のあるような体験を車の中で感じてもらいたい」と話す。このほかシートの開発に取り組むトヨタ紡織は、会話しやすいよう座席を対面の形に移動できるようにするなど社内のレイアウトを変更できる設計を目指している。自動運転の実用化に向けた機運が高まっていることから、各社の間で車内を快適に過ごすための製品開発が進んでいる。

キーワード
トヨタ紡織パナソニック オートモーティブシステムズ横浜(神奈川)
自動車各社 ソフトウエア開発本格化

車を購入した後もソフトウエアを更新することで燃費性能や安全機能などを高められるSDV・ソフトウエアデファインドビークル。トヨタ自動車はことし、車載用の基本ソフトを世界で展開する車に搭載する計画で、まずは生成AIとカーナビを連動させた道案内機能を導入する。ホンダと日産自動車はソフトウエアの分野で研究開発機能を一体化して開発力を高める方針で、このうちホンダは来年から世界で展開する電気自動車に自社開発の基本ソフトを搭載する計画。

キーワード
ソフトウェア・デファインド・ビークルトヨタ自動車日産自動車本田技研工業
おはよう天気
全国の気象情報

渋谷からの中継で全国の気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
おはSPO
全国高校ラグビー 桐蔭学園(神奈川)と東海大大阪仰星が決勝進出

全国高校ラグビー大会では準決勝が行われ、連覇を目指す神奈川・桐蔭学園と大阪・東海大大阪仰星高校が決勝に進んだ。桐蔭学園25−14国学院栃木、東海大大阪仰星29−26常翔学園。

キーワード
國學院大學栃木中学校・高等学校常翔学園中学校・高等学校東大阪花園ラグビー場東海大学付属大阪仰星高等学校・中等部桐蔭学園中学校・高等学校申驥世第104回全国高等学校ラグビーフットボール大会
ラグビー リーグワン 昨季王者 東芝ブレイブルーパス東京 開幕3連勝

リーグワン第3節。昨季の王者・東芝ブレイブルーパス東京はコベルコ神戸スティーラーズに勝ち開幕3連勝とした。東芝ブレイブブルーパス東京32−26コベルコ神戸スティーラーズ。

キーワード
コベルコ神戸スティーラーズジョネ・ナイカブラセタ・タマニバル東芝ブレイブルーパス東京
レメキ 5季ぶり復帰も ヒート初黒星

開幕3連勝を狙う三重ホンダヒートはレメキが今季初出場したが、32−27でクボタスピアーズ船橋東京ベイが勝利した。

キーワード
クボタスピアーズ船橋・東京ベイレメキ・ロマノ・ラヴァ三重ホンダヒート
(ニュース)
ニュースラインナップ

「ユン大統領 拘束令状 きょう期限」など本日のラインナップを伝えた。6日は全国的に雨や雪の天気となるほか、気温が上がると予測され、東北など積雪が多くなっている地域では雪崩などに注意が必要。

キーワード
ユン・ソンニョル

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.