2025年9月9日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ

Oha!4 NEWS LIVE
▽映画「8番出口」二宮和也▽鈴木誠也 90打点到達

出演者
中西希 安藤咲良 刈川くるみ 安村直樹 林田美学 
NEWS 10minutes
新潟・中越地震で甚大な被害 愛子さまが山古志地区を視察

天皇皇后両陛下の長女・愛子さまは新潟県長岡市の山古志地区を訪れ、やまこし復興交流館おらたるを視察された。2004年10月に最大震度7を観測した新潟県中越地震で大きな被害が出た旧・山古志村の被災体験や、復興への取り組みなどを伝える施設。愛子さまは展示を見て「避難(状況)の把握は難しかったですか」「救助のヘリコプターは何人くらい乗れますか」などと質問し、当時話題になった闘牛用の牛の救出作戦についても熱心に聞かれていた。また被災体験の語り部活動などを行うボランティアと懇談し、雪深い地域の避難生活の苦労を労われた。その後愛子さまは新幹線で帰京の途につかれた。

タカラトミー おもちゃで事故相次ぎ“自主回収”

タカラトミーが、今年7月に発売したおもちゃ「グランドモールトミカビル」を自主回収する。3歳の子ども2人がらせんエレベーター指を挟んでケガをしたほか、アンケートでも「指を挟んだ」という回答が12件あったという。今後も同様の事故が発生する可能性があることなどから、自主回収に至ったとしている。

5:00 Headlines
天気急変…関東は“水不足”

関東で天気が急変し、帰宅時間帯を直撃した。埼玉県所沢市では嵐のような状態になり、東京都西東京市では道路が冠水し停電も発生した。一方日中は猛烈な残暑が復活し東京都心では5日ぶりの猛暑日となり、今年最多をまた更新した。東京都渋谷区のラーメン店ではエアコンを18℃に設定しているというが、厨房の温度計は36℃に。ラーメン店に欠かせないのが水だが、暑さが続くことによる水不足を心配していた。実際に関東の水がめ、利根川水系上流の9つのダムの貯水率は42%と、平年の約6割に留まっている。中でも最大の貯水量を誇る群馬県の矢木沢ダムは、岩肌がむき出しになっていた。国土交通省はもし水位が回復しなかった場合、来週以降10%の取水制限を行う可能性もあるとしている。

男性刺され死亡 息子を逮捕

警察や消防によると沖縄県那覇市の国際通りに面したホテルの客室内で、大分県から来ていた男性が首から血を流し倒れている状態で見つかり、約1時間半後に死亡が確認された。警察は男性の首などを刃物で刺したとして、殺人未遂の疑いで現場にいた息子を現行犯逮捕した。警察は容疑を殺人に切り替え事件の経緯を詳しく捜査しているが、容疑者の認否については明らかにしていない。

“99のセクハラ”前町長が当選

岐阜県の岐南町議会選挙の当選証書を受け取ったのは、小島英雄前町長。町長時代に99のセクハラ行為を起こしたと認定され去年3月に町長を辞職したが、定数10に対して16人が立候補する中2位で当選した。岐南町役場ではハラスメント被害者が今も勤務しており、町は職員の保護を徹底するとしている。

“全裸侵入男”9回目の逮捕

警察によると今年4月に埼玉県草加市の路上で奪ったタクシーに乗り、反対車線に止まる軽貨物車に正面衝突して運転手を殺害しようとした疑いで容疑者が再逮捕された。逮捕は9回目。容疑者は当時覚醒剤を使った状態で、約125m前から逆走を始めたとみられている。これまでの調べに「100キロくらいでブレーキをかけずに突っ込んだ。死のうとしていた」と供述しているという。容疑者が関わったとみられる事件や事故は30件にのぼり、1人が死亡し14人が重軽傷を負ったとみられている。警察は事件の全容解明を進めている。

池袋駅近くでミキサー車横転

警視庁などによるときのう午後2時ごろ、東京・池袋駅近くの交差点でミキサー車が横転し、男性運転手が車内に閉じ込められた。男性はケガをしているが、命に別状はないという。積載物が道路に散乱したが、巻き込まれた人はいないという。

悠仁さま 伊勢神宮などを参拝

秋篠宮家の悠仁さまは成年式を終えた報告をするため、皇室の慣例として伊勢神宮を参拝された。モーニング姿にシルクハットを手にした悠仁さまは、まず外宮に玉串を捧げて拝礼された。続いて皇室の祖先とされる天照大神が祀られている内宮を訪れ、玉串を捧げて深く拝礼された。その後奈良県橿原市に移動し、初代天皇とされる神武天皇陵を参拝したあと帰京された。

Oha!5時天気
気象情報

東京・浅草、汐留の中継映像が流れ、全国の気象情報を伝えた。

Oha!カル
映画「8番出口」観客動員数100万人突破 二宮和也 キャリア初 脚本協力

映画「8番出口」の観客動員数が100万人を突破。主演の二宮和也さんはキャリア初となる脚本協力でも参加している。累計販売本数200万本超えの人気ゲームが原作。無限に続く地下通路に迷い込んだ主人公が異変を見つけながら出口を探す物語。映画はフランスのカンヌ国際映画祭で上映され100以上の国と地域での公開も決定。二宮さんは大きい広がりを持って、すごいプロジェクトに入っていたんだと感じるとコメント。現場では撮影したVTRをその場でチェック、気になる所があれば脚本の見直しを重ねるという制作方法がとられた。制作側として得るものがあったという。人生で引き返したかった瞬間あった?遅刻。大御所を1時間以上待たせた。(セリフ)かみまくり。次の目標は?5人が踊って歌っている姿というのは僕も見たい。ケガとか病気に気をつけますとコメント。

(第2オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

オープニングトーク

キャスターらが挨拶した。

Oha!スポ
日本選手右打者初の大台へ!

カブス・鈴木誠也選手が今シーズン90打点目。日本選手右打者初の100打点が見えてきた。ナショナルズ6-3カブス。

スーパーラウンド進出へ南アフリカと対戦

Uー18野球ワールドカップで現在行われているのはオープニングラウンド。出場12チームが2グループ に分けられている。総当たりで各上位3チームが次のスーパーラウンドに進出。Aの上位3チームとBの上位3チームが対戦。オープニングラウンドの成績と合計で上位2チームが決勝に進出する。3連勝中の日本は南アフリカと対戦。大阪桐蔭の中野大虎投手が奪三振ショーをみせる。3回までパーフェクトピッチング。5回を9奪三振、無失点の好投。南アフリカ0-10日本。日本はスーパーラウンド進出決定。

粘りの投球で3年ぶり勝利!

ロッテの上田希由翔選手のタイムリーヒットで逆転。ロッテの先発は河村説人投手。粘りのピッチングで3年ぶりの白星。オリックス2-4ロッテ。

女子バレー世界選手権終え帰国

世界選手権で惜しくも4位だった女子日本代表が帰国。キャプテンの石川真佑選手は、準決勝、3位決定戦まで進めたことは自分たちにとってよかったとコメント。

Live530
総裁選は来月4日投開票で調整

自民党は総裁選の形式について、党員、党友が参加するフルスペック型で来月4日に行う方向で最終調整している。きょう正式に決める見通し。ポスト石破をめぐる動きが加速している。茂木前幹事長は、私の全てをこの国にささげたいと述べ、立候補を表明。林官房長官も立候補を検討する考えを示した。さらに小林元経済安保相は、仲間と相談し熟考したいと立候補を検討する考えを示した。このほか、高市前経済安保相、小泉農水相らが立候補を模索している。

男性が刺され死亡 息子を逮捕

きのう沖縄県那覇市の国際通りに面したホテルの客室で男性が首から血を流し倒れた状態で発見される。約1時間半後に死亡が確認された。警察は殺人未遂の疑いで息子を現行犯逮捕した。警察は容疑を殺人に切り替えて事件の経緯を詳しく捜査。容疑者の認否を明らかにしていない。

エルサレムで銃撃 6人が死亡

エルサレム北部の交差点のイスラエル・パレスチナ自治区境界で銃撃事件が起きた。AP通信によると、これまでに6人が死亡、12人がけがをした。朝の通勤時間帯で現場付近は多くの人で混み合っていた。実行犯の男2人はその場で治安部隊によって射殺される。2人はヨルダン川西岸地区出身のパレスチナ人と伝えている。警察はテロ事件として捜査を開始。ヘルツォグ大統領はテロによって我々が打ち負かされることはないとの声明を発表している。使われたのは即席のサブマシンガン。この銃はヨルダン川西岸地区の違法な工房で一般的に製造されているものだという。

NEW “SNS禁止”でデモ 19人死亡

地元メディアによると、ネパールのカトマンズで大規模なデモが起きた。この衝突で少なくとも19人が死亡、100人以上がけがをした。ネパール政府は先週、SNSの偽情報やひぼう中傷などが社会に混乱をもたらすとしてフェイスブックなど一部の主要なSNSのへのアクセスを禁止していた。これらに反発した若者らが国会議事堂に突入を試みるなど一部が暴徒化したという。

1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.