- 出演者
- 増田雅昭 杉山真也 江藤愛 宇賀神メグ 吉村恵理子 小沢光葵 まなまる 古田敬郷 原千晶
巨大壁画の作者が来日、直撃取材。おとといジャイアンツ戦で大谷は第12号HR。きのうは第3打席はセンター前ヒット。第5打席ではレフト前ヒット。3試合連続マルチヒットの活躍で打率は首位をキープ。きょうは本拠地ドジャースタジアムでレッズ戦。そこで配布されるのが大谷のボブルヘッド。移籍後初のため争奪戦は必至。限定4万体を配布。1700体はビジターユニフォームを着用。確率は4%。ロスのリトルトーキョーに登場した高さ30mの大谷の巨大壁画。今ではロサンゼルスの新たな観光スポットに。ロバート・バルガスが描く。ロバート氏は目にこだわったという。ロバートバルガスはVANSのSTEVE VAN DOREN’S COOKOUTで来日中ということで本人を独占インタビュー。巨大壁画は、彼がホテル側に発案したアイディア。アジア人のコミュニティがより受け入れられるように描いたという。制作にはテオスカーに連絡をとり大谷に許可をもらった。ロバート自身はまだ大谷に会えていないという。9月に始球式をすることになったため会えるかもなどとインタビュー映像が流れた。
運動会シーズンなので借り物競争の練習をしたという。
秋田県のライブ映像を背景に全国の天気予報を伝えた。
- キーワード
- 秋田県
いちごが生み出す”美味しい”ビジネス。アメリカのスーパーで売り切れ続出。「Omakase Berry」をニューヨークで生産しているのがOishii Farmの古賀大貴さん。屋内で栽培する新たな農業。アメリカの大学院を卒業し8年前に企業。日本の農作物を世界へ広めるため考えたのが植物工場での成功。しかし今、植物工場は世界的に衰退。利益が出せず欧米では倒産が相次ぐ事態に。葉物野菜は単価が安く採算がとれない、実のなる野菜は植物工場では栽培不可能とされていた。カギは蜂の受粉。そのために気温や室温などを調整したという。6年の歳月をかけ受粉成功率は95%に。一般的なビニールハウスは約60%と言われる。さらに糖度14度のいちごを育てる技術を開発。これがアメリカ市場にフィット。現地メディアが次々取り上げ注目度は急上昇。国内外から200億円の資金が集まり、TED2024ではスピーチ。10年で20倍と急拡大しているいちごの輸出。日本の畑で農家が育てるいちごの価値も認められている。日本一のいちご、埼玉「あまりん」の生みの親・尾田秀樹さんはいちご開発担当の公務員。あまりんボーナスは無かった、世に出すのに8年かかったなどと話した。
「ミガキイチゴ・プラチナ」は1粒1000円。ミガキイチゴは宮城県山元町で12年前に生まれたブランドイチゴ。その時期に一番美味しい品種を発売。糖度・熟度・大きさ・色つや・形など厳しい基準を満たしたものだけをミガキイチゴとしてブランド化した。山元町をいちごで復興するためにつくられたなどと紹介された。
鹿児島・薩摩川内市から中継。唐浜らっきょうの紹介。皮をむくときれいな白で地元では白いダイヤといわれる。砂で育てている。砂地は栄養がないが栄養を蓄えようと実ぎゅっとしまる。生で試食した。炭火焼きを試食する。
- キーワード
- 唐浜らっきょう薩摩川内市(鹿児島)
「あとは君が決めるだけ!」、「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」、「9ボーダー」の番宣。
女子バレーが2連勝。五輪出場へ弾み。ネーションズリーグ・日本3−0ブルガリア。
「9ボーダー」の番宣。
「アンチヒーロー」の番宣。
川嶋さんは「きょうはモーニング娘。さんの大ヒット曲ハッピーサマーウェディングが発売された日ということでみなさんが感謝しているものを紹介していただきたい。わりかしまともなテーマで、お送りしていきます。もうアンケート書くことないんですってみんな」などと述べた。
- キーワード
- ハッピーサマーウェディングモーニング娘。