2025年2月10日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ

news every.
every. 鈴江奈々&森圭介がきょうを分かりやすく

出演者
鈴江奈々 木原実 森圭介 斎藤佑樹 山崎誠 刈川くるみ 瀧口麻衣 
5時コレ
今永昇太 開幕S先発内定 日本で大谷と直接対決へ

一方昨シーズン、新人最多15勝を挙げたカブスの今永昇太投手はきょう、メジャー30球団一番乗りでキャンプインした。来月、日本で行われるドジャースとの開幕シリーズで、今永が先発登板することを監督が明言。大谷選手との直接対決にも期待が高まっている。

キーワード
シカゴ・カブスロサンゼルス・ドジャース今永昇太大谷翔平
(気象情報)
気象情報

気象情報を伝えた。

キーワード
マイスタ前広場汐留(東京)
なるほどッ!
家賃高騰 住みたい街に変化

マンションの去年12月の平均の家賃が、東京23区は1人暮らしの部屋で9万6163円、前の年の同じ月と比べて、5000円弱、1年で値上がりしてる。さらに神奈川県では7万317円、これは1年前と比べてプラス2500円弱。千葉県を見てみても6万6500円近くで、前の年の同じ月と比べてプラス2500円強。2015年の1月以降で、最高値を更新した。高値の背景は諸費用の高騰と賃貸需要の増加。「ちょっと今は買えない」「購入を見送ってひとまず賃貸」ということで、賃貸にシフトしている方も多く、これは全国的な傾向で、特に都市部では顕著だという。大手不動産サイトの住みたい街ランキングが発表され東京、神奈川、千葉、埼玉を対象にサイトへの物件の問い合わせ数をもとに発表した。借りて住みたい街トップ20を紹介。

キーワード
LIFULL HOME’SSARSコロナウイルス2住みたい街ランキング千葉県埼玉県東京都神奈川県

葛西は都心に比べて家賃が安いということだけではなく、とにかく住みやすい環境だという。江戸川区などによると江戸川区民の3分の1がこの葛西に住んでる。都心までおよそ20分、非常にアクセスもよくて羽田空港にもバスで行ける。さらに、0歳児がいる家庭には、月1万3000円の給付金が出たり、おむつなどのベビー用品が配布されたりと子育て支援も非常に厚い。葛西臨海公園などもあり23区で一番公園の面積が広い。

キーワード
東京国際空港葛西健康サポートセンター葛西臨海公園葛西(東京)

ことしはほかにも住みたい街に変化があった。ずらし駅がことしのトレンドになってるそう。ターミナル駅から1駅あるいは2駅、最寄り駅をずらすこと。借りて住みたい街ランキング4位の北千住はJR常磐線や東武伊勢崎線など5線が乗り入れてる。北千住で40平方メートル2人で暮らせるくらいの広さの家賃の相場が大体12万円くらい。これを1つずらしJR常磐線の綾瀬駅だと同じぐらいの広さ、条件で10万6000円。2駅ずらした亀有駅になると10万円を切ってくる。

キーワード
亀有駅北千住駅常磐線東日本旅客鉄道東武伊勢崎線綾瀬駅
気になるミダシ
52歳のレジェンド 2週連続優勝

葛西は今月1日の国内大会に続き2週連続の優勝を果たした。同じジャンプ台では今週からワールドカップ札幌大会が開催される。予選を突破すれば自らが持つギネス世界記録を上回り、ワールドカップ個人最多579試合目の出場となる。

キーワード
FISスキージャンプワールドカップ2025 札幌大会ギネス世界記録小林潤志郎札幌市(北海道)竹内択葛西紀明
カーリング 劇的”ミリ差”決着

カーリング日本選手権はSC軽井沢が僅か数ミリの差で優勝。これで9月に行われるオリンピック代表候補決定戦への出場を決めた。一方、女子は延長戦の末、フォルティウスが優勝。オリンピックで2大会連続メダルのロコソラーレは3位に入り代表候補決定戦は3チームで争われることになる。

キーワード
スポーツコミュニティー軽井沢クラブフォルティウスロコ・ソラーレ北海道銀行女子カーリング部日本カーリング選手権大会 横浜2025
片岡愛之助 3か月ぶり舞台復帰へ

けがで舞台を休演していた歌舞伎俳優の片岡愛之助が自身のブログで復帰することを明かした。片岡は去年11月、舞台の稽古中に舞台装置と接触し負傷。病院で診察を受けた結果、上顎および鼻骨骨折と診断された。その後、出演予定だった舞台は代役を立て、休演し片岡は手術を受けたことを報告していた。そしてきのう、自身の誕生日である3月4日に初日を迎える三月大歌舞伎の舞台で復帰することを発表した。

キーワード
上顎骨折松竹創業百三十周年 三月大歌舞伎片岡愛之助[6代目]鼻骨骨折
(ニュース)
歓声とブーイング…トランプ氏 「アメリカ湾」上空で大統領令に

9日は現職大統領として初めてスーパーボウルをスタジアム観戦したトランプ大統領。また先月名前を変えたアメリカ湾上空を飛行し、2月9日をアメリカ湾の日とする大統領令に署名した。トランプ大統領は、各国がアメリカ製品に課している関税をアメリカ側も同じように課す「相互関税」の導入を11日にも表明すると明らかにした。これに対し、中国政府はきょう午前0時からアメリカに対し報復関税を発動。トランプ政権は再報復の可能性もちらつかせていて、米中両国が貿易をめぐる報復の応酬に突入するおそれも出てきた。ただ中国外務省は、対話を模索する姿勢を見せている。この週末は日米首脳会談が行われるなど日米関係にも大きな動きが。日本製鉄によるアメリカの鉄鋼大手・USスチールの買収をめぐってはこれまで買収反対の立場を示していたが、「投資」と強調。「日本製鉄が経営権を握る株式の過半数を取得することはない」と釘を刺した。これについて林官房長官は、日本製鉄が大胆な提案を検討していると明らかににした。トランプ大統領は近く日本製鉄の幹部と面会する考えを示している。関税については相互関税の導入を11日か12日に表明すると明らかにした。対象は全世界か明らかにしなかったものの即座に発行するものとみられる。さらにアメリカに輸入される鉄鋼やアルミニウムには25%の関税を課すことを10日にも表明するという。野村総合研究所エグゼクティブエコノミスト・木内登英さんは、「日本への直接的な影響は小さいが無視できない」と指摘する。

キーワード
アメリカ湾アメリカ湾の日ドナルド・ジョン・トランプニューオーリンズ(アメリカ)ユナイテッド・ステイツ・スチール・コーポレーションワシントン(アメリカ)中華人民共和国外交部日本製鉄林芳正第59回スーパーボウル野村総合研究所
news file
呼気アルコールの基準など議論へ

鈴木法務大臣は、危険運転致死傷罪の適用基準の見直しについて法制審議会に諮問した。危険運転致死傷罪をめぐっては、法定速度を大幅に超えた運転や飲酒運転などによる死傷事故でも適用されないことがあるなど、適用のハードルが高いとして遺族などから適用要件の見直しを求める声が上がっていた。今後、法制審では呼気などのアルコール濃度や速度に数値基準を設けるかどうか、またいわゆる「ドリフト走行」を対象とするかどうかなどが議論される予定。

キーワード
危険運転致死傷罪法制審議会鈴木馨祐
(ニュース)
キャベツの葉が変色…産地に異変

千葉・銚子市・歩夢蘭では去年12月、キャベツの価格が高騰していることから回鍋肉などを一時値上げし、地元の春キャベツのできしだいでは値段を元に戻すことも検討していたが、地元の農家は「いいものができるかわからない」と話しているという。千葉県産の8割を占める銚子の春キャベツでいま菌核病がはやっていて、農協によると気温が高かったことから菌が繁殖し歯が腐る菌核病が例年より早く発生しているという。被害は出荷量全体の3割ほどに及んでいる。都内では先月1000円超えの店も出るほど高騰していたキャベツの価格がなんとか手が届く価格に落ち着いてきたばかり。今後の影響について、農業ジャーナリスト・松平尚也さんは「春キャベツが安定出荷されることが価格が落ち着く条件のひとつだったが、予測が狂った。最強最長寒波の影響が重なった場合、全国的に再びキャベツの価格が高騰するおそれもある」と分析している。

キーワード
キャベツスーパーイズミ回鍋肉墨田区(東京)歩夢蘭菌核病野菜タンタンメン銚子市(千葉)餃子
大谷翔平“家族団らん” 妻・真美子さん&デコピン

きょうはオフのドジャース・大谷翔平選手が妻・真美子さん、愛犬・デコピンとキャンプ地の球団施設に姿を見せ、デコピンと一緒にボール遊びするなどつかの間の休日を過ごした。ドジャースはあさってキャンプイン。

キーワード
アリゾナ州(アメリカ)ロサンゼルス・ドジャース大谷真美子大谷翔平山本由伸
今永昇太 開幕S先発内定 日本で大谷と直接対決へ

一方昨シーズン新人最多15勝をあげたカブスの今永昇太投手は、きょうメジャー30球団一番乗りでキャンプイン。日本で行われるドジャースとの開幕シリーズでは、今永投手が先発登板することを監督が明言しており、大谷選手との直接対決にも期待が高まる。

キーワード
シカゴ・カブスロサンゼルス・ドジャース今永昇太大谷翔平
ごはんがモリモリ進むランチ
ごはんがモリモリ進むランチ 揚げたて美味 天ぷら定食

「ごはんがモリモリ進むランチ」を紹介。1軒目は東京・JR中野駅から徒歩約3分にある「天ぷらとワイン 大塩 中野店」。お客さんの目当ては3種類から選べる天ぷらランチ。天ぷらはすべて揚げたてで、油は1日2度交換。ごはん・みそ汁・漬物はおかわり自由。ランチの1番人気は8品盛りの「お好み天定食」。前半、後半に分けて8品が提供される。またプラス100円で半熟卵天を追加もできる。お代わり自由のごはんは兵庫県産のコシヒカリで、丹波の自社農場から直送している。

キーワード
お好み天定食コシヒカリ中野駅丹波(兵庫)天ぷらとワイン大塩 中野店穴子天定食野菜天定食
ごはんがモリモリ進む店 おかず2品!日替わりランチ

「ごはんがモリモリ進むランチ」を紹介。2軒目は東京・品川区・JR五反田駅から徒歩約5分にある「いもたろう」。10種類ほどある弁当は、オール500円のワンコイン。日替わりランチはメインのおかずが2種類で、これまでに100パターン以上の組み合わせを提供してきたという。ごはんはおかわり自由で、高菜も食べ放題。コメは福島県産の天のつぶとコシヒカリのブレンド米を使っている。またカレーが無料で追加できる。

キーワード
いもたろうコシヒカリ五反田駅唐揚げ弁当天のつぶ日替わりおすすめランチ東五反田(東京)福島県
ごはんがモリモリ進む店 アレが食べ放題!人気ランチ

「ごはんがモリモリ進むランチ」を紹介。3軒目はJR新宿駅西口から徒歩8分、四川料理の「天府舫」。本場、四川の味がお手ごろ価格でおなかいっぱいになれると、学生さんから働く方々まで、幅広い世代に人気のお店。中でも、ランチタイムの水ギョーザ、煮卵などはいくら追加しても値段が変わらず、食べ放題となっている。ランチ人気No.1は麻婆豆腐定食で、何度でもお代わりOKなごはんは千葉県産のふさおとめ。店主の李さんと妻・周さんは「水ギョーザとか、味付け卵とか、みんなに食べさせたい。食べてもらって、みんなうれしいですよ、私たちもうれしいから。笑顔で帰ってもらいたい」と語る。

キーワード
ふさおとめ千葉県天府舫新宿駅西新宿(東京)麻婆豆腐定食
(番組宣伝)
有吉ゼミ

有吉ゼミの番組宣伝。

(気象情報)
気象情報

明日の関東の天気を伝えた。

キーワード
マイスタ前広場浅草(東京)
気になる!
バレンタインデーの思い出

時代とともに変わるバレンタインデー、待ちゆく人にバレンタインデーの思い出を取材。ご褒美チョコや友チョコがいまどきの楽しみ方のよう。20年前は義理チョコ文化が盛んで、紙袋2つ3つパンパンにして持っていっていたという話が。忘れられないエピソードが続々。結婚相手になってくれそうな候補者に本気で買っていたという女性。中学生の娘はそんな計算はしていないと話した。20年前に高校の担任をしていた女性の娘は、クラスの生徒からもらったチョコを私が全部食べたと話した。続いての親子は長女が友達に配るため、多い時は70~80個手作りしているという。60代の女性は中学生のときの恋が実らなかったという50年以上前のほろ苦いエピソードを語った。続いての60代の女性は中学生時代に印象に残る渡し方をしようとくじ引きの作戦を考えたと話した。

キーワード
ゴディバのチョコレートバレンタインデー
きょうコレ
日米の共同声明に中国反発 海洋進出反対…「露骨な干渉」

中国外務省は石破総理大臣とアメリカのトランプ大統領が首脳会談で発表した、東シナ海など中国の強引な海洋進出に反対を表明する共同声明の内容について、中国の内政に対する露骨な干渉だとして強く抗議。共同声明で台湾海峡の平和と安定について強調されたことに対し中国外務省報道官は「日本は台湾を侵略植民地化した重大な歴史的罪と責任を負っていて、台湾問題での言動にはより慎重でなければならない」と主張。中国外務省は在中国日本大使館の横地公使を呼び出し抗議した。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ中華人民共和国外交部北京(中国)在中国日本国大使館東シナ海横地晃石破茂
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.