自分で価格を考えて購入「値段のないスーパー」

2025年2月20日放送 16:14 - 16:16 日本テレビ
news every. 4時コレ

農林水産省が主催して今日から始まった「値段のないスーパーマーケット」。訪れた人は食品の生産者や製造の現場を取り巻く環境について学んだ上で、自分が適正だと思う価格で商品を購入する。エネルギー価格の高騰などで食品の生産や流通にかかるコストが上昇する中、消費者にコストを適切に反映した価格について考えてもらう狙い。農林水産省は安定的に食料を供給する為、生産や流通のコストを考慮し価格を決める仕組みが必要だとしている。今国会に関連法の改正案を提出する方針。


キーワード
農林水産省千代田区(東京)値段のないスーパーマーケット。正式名称不明、表記揺れあり。

TVでた蔵 関連記事…

急増 外国産コメの輸入が増加 牛丼チェーンで活… (Nスタ 2025/2/21 15:49

最強寒波でイチゴも”最強”に? (イット! 2025/2/21 15:45

コメ価格”高騰” いつまで続く!? (情報ライブ ミヤネ屋 2025/2/21 13:55

何円? 「値段のないスーパー」自分で価格つけ… (めざまし8 2025/2/21 8:00

何円? 「値段のないスーパー」自分で価格つけ… (めざまし8 2025/2/21 8:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.