- 出演者
- 八代英輝 土屋礼央 土井敏之 朝日奈央 赤荻歩 森朗 江藤愛 伊藤聡子 原晋 松嶋尚美 宇内梨沙 山本恵里伽 近藤夏子 若林有子 小沢光葵 御手洗菜々
「しゃぶ葉」では4月から「こまめどりプロジェクト」をスタート。客が食後に完食したテーブルの写真を撮影し、会計時にその写真を提示すると次回来店時に使えるお得なクーポンが貰えるという。
全国に332店舗あるびっくりドンキーでは、完食応援イベント「もぐチャレ」を開催。小学生以下を対象に完食をすると表彰状が貰えるというもので、2回完食で次回デザートがプレゼントされるという。自治体の取り組みでは、長野県松本市が考案したのが「残さず食べよう!30.10運動」。松本市の食品ロス発生量は2016年に1万349トンだったが2021年には9084トンと少しずつ効果が出ている。エキナカにある「ヴィ・ド・フランス カフェ 馬車道店」では先月15日から、賞味期限内だが廃棄対象となったパンの自動販売機を設置。営業終了後でもお得に購入可能で完売する日もあるという。他にも完食した器のQRコードを読み取ってお得なクーポンなどをゲットできる「食べQR」というサービスもある。
「アンチヒーロー」の番組宣伝が流れた。
横浜高島屋で開催している開店65周年企画「横濱ノスタルジー」のグルメを紹介。横浜高島屋の開業時から残る鶏肉専門店「梅や」では「きじ焼き重」を販売。練り物専門店の「能登屋」では、従業員総出で復刻させた「能登屋謹製 復刻版さつま揚げ」を販売。洋菓子店の「ブールミッシュ」ではチョコバナナを使ったショートケーキの「バナーヌ」を販売。スタジオで試食した朝日さんは「美味しい」などと話した。
横浜高島屋の食器売り場では、どこか懐かしさを感じる食器が販売されている。
横浜高島屋で開催している開店65周年企画「横濱ノスタルジー」。8階のレストランフロアにあるのがホテルニューグランドの「ル グラン」。ホテルニューグランドは開業97年の横浜を代表するクラシックホテル。第2次世界大戦後は7年間GHQに接収されていた。その間にホテルで食べられていたスイーツ「プリン・ア・ラ・モード」を試食。近藤アナは「美味しい」などとコメントした。「横濱ノスタルジー」は今月18日まで開催。
コーナーオープニングが流れた。
国会では政治資金規正法の改正を巡り、自民党が新たに提出した修正案について論戦が交わされている。午後には委員会で採決が行われるが、政策活動費などをめぐり野党側の追及が続いている。衆院政治改革特別委で共産党・塩川鉄也衆院議員は「10年後に無くなっている政党がたくさんある。まさに闇の中に葬られるというのがこの仕組みということになるのではないか」と質し、自民党・鈴木馨祐衆院議員は「様々なプライバシーであったり様々な考慮が必要なこともあるので、そういった点について適切な形を作れるように今後各党間での協議を行っていきたい」と答弁した。政策活動費をめぐって自民党は日本維新の会の反発を受け公開対象を50万円超からすべての支出に修正したが、野党側は領収書が公開されても黒塗りで出てくる可能性もあると指摘。また「領収書の保存義務は誰が負うのか」と追及すると、自民党は「制度設計は各党の協議を経てなるべく早期に具体的な内容を検討する」と述べるにとどめた。午後には岸田総理が出席して質疑が行われたのち、修正案の採決が行われる予定で、与党、日本維新の会の賛成多数で可決される見通し。
厚生労働省によると働く人1人あたりの今年4月の現金給与総額は29万6884円で前年同月比2.1%増え28か月連続の上昇となった。4月の実質賃金は前年同月比0.7%減少し25か月連続減少で過去最長を更新。物価上昇に賃金が追いついていない状況が続いている。下げ幅は3月と比べ1.4ポイント改善。厚生労働省は「今年の春闘で高い水準で賃上げの動きが広がった影響などが考えられる」としている。
米国のバイデン大統領はメキシコ国境からの不法移民の流入を抑えるため、事実上の国境封鎖を可能にする大統領令に署名した。大統領令は1週間の不法移民の数が1日平均で2500人を超えた場合、亡命申請を受理せず入国を許可しないという内容で、平均が1500人を下回れば亡命申請の受理を再開する。最近の不法移民の数は1日平均3500人を超えており、事実上の国境封鎖。米国への不法移民は世論の批判も高く、11月の大統領選を控え、トランプ前大統領にとって格好の攻撃材料になっている。
バイデン大統領はタイム誌のインタビューで中国が台湾に侵攻した場合「米国軍の戦力行使を排除しない」と発言した。これまでも台湾有事の際の軍事的関与の可能性に言及していて、同様の認識を示したもの。一方で「私は習近平国家主席に対し「我々は台湾の独立を目指しているわけではない」と明らかにしている」とし、従来からの米国の政策に変更はないことも強調している。
児童手当の拡充、「こども誰でも通園制度」の全国実施など少子化対策関連法案が参議院本会議で採決され、可決成立する見通し。法案では財源の一部として医療保険料に上乗せして徴収する「子ども子育て支援金」制度を創設するが、政府は医療保険加入者1人あたりの負担額は平均月額450円になるなどと説明している。
株と為替の値動きを伝えた。
- キーワード
- 日経平均株価
TBS NEWS DIGの紹介。アプリで雨情報も。
皇居前の映像を背景に気象情報を伝えた。
- キーワード
- 皇居
オープニングで挨拶をした。
昨日行われる予定だった政治資金規正法改正案の委員会での採決が異例の見送りとなった。先週末に岸田総理は日本維新の会の馬場伸幸代表と会談。会談で改正案への合意文書を交わしていたのにも関わらず、政策活動費の公開対象を50万円を超える支出に限ると条件をつけた自民党案に対し、全て公開すべきと主張する維新が猛反発。これを受けて自民党は昨日3度目となる修正案を国会に提出。「50万円超え」の公開条件を削除し、維新の条件を丸のみした形となった。再々修正案は今日にも委員会で採決され、明日衆議院を通過する見通しとなった。しかし自民党内からはこの一連の経緯に対し不満の声があがっている。
国会では今日の午前10時から政治改革特別委員会の質疑が行われ、午後に田総理が質疑に出席。その後に修正案の採決が行われる。これまでに自民党案は、パーティー券の公開基準は「20万円超」から「5万円超」に修正。政策活動費は「50万円超の場合に項目別の金額を記載」から「10年後に全ての領収書公開」に修正されている。田崎氏は「自民党幹部によると、出張旅費がほとんど50万円以下だったため、でもこだわりはなかった」、後藤氏は「自民党が死守したかったのは10年後の公開」などとコメント。スタジオでは「自民党の案は一般感覚とかけ離れている」や「政治資金規正法改正の議論は国民の生活を良くする議論ではない」といった声があがった。
- キーワード
- TBSテレビ公明党国民民主党大野敬太郎安住淳岸田文雄復興税政治改革に関する特別委員会政治資金規正法政策活動費日本維新の会玉木雄一郎確定申告立憲民主党自由民主党茂木敏充藤田文武衆議院衆議院第1委員室鈴木馨祐馬場伸幸
政治資金規正法の採決見送りの主な流れ。5月17日に自民党は改正案を単独で提出。5月29日に修正案を提出。5月31日に岸田総理と公明党・日本維新の会の代表がそれぞれ会談・合意して再修正案を提出。6月4日に岸田総理出席の委員会審議・採決で合意する予定だったが、6月3日の衆院政治改革特別委員会で自民党案を審議していたところ、合意したはずの維新が反論。これを受けて6月4日の午前に衆院政治改革特別委員会の理事懇談会で再々修正案を提出。これによって岸田総理出席の質疑や委員会での採決が延期となった。田崎氏は「自民と維新の実務者協議で50万円のラインに関する議論が抜け落ちていた」などと話した。