2025年10月15日放送 10:25 - 13:55 TBS

ひるおび
【“玉木総理”へ結束?野党間で協議活発化▽進化する生成AI動画】

出演者
蓮見孝之 八代英輝 朝日奈央 杉浦太陽 森朗 松嶋尚美 江藤愛 恵俊彰 ふかわりょう 高橋みなみ 小林由未子 上村彩子 若林有子 齋藤慎太郎 古田敬郷 御手洗菜々 
(ニュース)
オープンAI「Sora2」新機能/実写と見間違う生成AI映像も/生成AIの課題

OpenAIのSora2等について三上洋による解説。三上洋は「Sora2は凄いと炎上状態だ。」等と解説した。課題点として、本物と見分けがつきにい事だ。Sora2で生成した動画の背景には木や雨があった。OpenAIはロゴを入れている。これによって本物ではないと判断出来るとしている。三上洋は「投稿者の過去の投稿履歴と大元から判断すると良いと思う。日本のアニメキャラクターが作られ、制限が回避されている。」等と解説した。今月10日、城内実大臣は「政府としてOpenAIに対して著作権侵害となるような行為を行わないよう要請した。」全米映画協会も声明を出した。三上洋は「出力が本物そっくりになる事が問題視されている。」等と解説した。

キーワード
OpenAIOpenAI ホームページsora2TikTokアメリカ映画協会城内実
公明の連立離脱 「私の責任」

総理指名選挙に向け、与野党で協議が続いている。自民党の高市早苗総裁は両院議員懇談会で「今回の連立離脱は私の責任なのでお詫びを申し上げた。」等とコメントした。自民党の鈴木幹事長は国民民主党の榛葉幹事長と会談した。榛葉幹事長は「政策実現に協力する。」等とコメントした。自民党の高市早苗総裁は立憲等3党の党首と会談を行う事で調整。3党は党首会談を行う予定だ。

キーワード
両院議員懇談会党首会談公明党内閣総理大臣指名選挙国民民主党日本維新の会榛葉賀津也玉木雄一郎立憲民主党自由民主党鈴木俊一高市早苗
「総理指名」与野党駆け引き激化/高市総裁 野党3党と党首会談へ/「立憲・維新・国民」党首会談へ/自民系?野党系?次の政権は?/立憲・安住氏「政局ドラマの始まり」/公明の連立離脱 「私の責任」/連立解消で“関係改善”望む声も/立憲&国民 原発・安保政策に溝/安住氏「数合わせでやっている」

高市総裁は午後2時に立憲・野田代表、午後3時15分に国民・玉木代表、午後6時には維新・藤田共同代表・吉村代表と党首会談を行う予定。一方で野党3党の党首も午後4時に会談予定。立憲・安住幹事長は「自民党の補完勢力になるのか、大義のもとに我々と組んでくれるか。」などと発言し、総理指名一本化を呼びかけている。田崎氏は「自民との会談に吉村氏が来るということは政策協議が進展し、首班指名での対応も見えてくるかもしれない。ただ維新は立憲と国民が政策合意できるならそちらとも政策協議しようというスタンス。」などと指摘。

キーワード
公明党参議院議員選挙吉村洋文国民民主党安住淳日本維新の会朝日新聞玉木雄一郎立憲民主党自由民主党藤田文武野田佳彦高市早苗

与野党のきのうの主な動きを紹介。自民党は午後3時から両院議員懇談会が行われた。執行部から公明党の連立離脱の経緯などを説明。約20人が発言し、公明の離脱に理解を示す声が多く高市氏への責任追及の声はほとんど出なかったという。終了後に高市総裁は「公明党の連立離脱は私の責任であり謝罪した。」などと話した。公明党について鈴木幹事長は「中央では政権離脱するが、地方における関係を見直せという事は言わないという話があった。公明党の選挙区に候補者を立てるという報道があったがそれは止めて欲しいとの発言があったが、そういう事は言っていない。」などと話している。田崎氏は「熱量が低かった。選挙への影響が不明なことや党内論争疲れもあったのでは。」、佐藤氏は「不満はあるだろうが荒れずに終わった印象。結束するしか無いと感じたのでは。」などと指摘している。

キーワード
丹波秀樹公明党創価学会寺田稔斉藤鉄夫自由民主党鈴木俊一高市早苗

国民・立憲・維新の野党3党が幹事長会談を実施。終了後に立憲・安住幹事長は3党党首会談の実施を明らかにし、党として常任幹事会で総理指名に関して野田代表に一任している事を決めているという。会談での国民から立憲への要請・確認は政権を取る場合の衆参の枠組み、安保法制についての見解、緊急事態条項について、原発政策についての案。立憲から国民への確認は年収の壁引き上げの財源。立憲から維新への確認は社会保障改革の具体案。国民民主党・玉木代表は立憲が違憲部分の廃止を訴える安全保障関連などを挙げ「一致させておかないと政権がガタガタする」などと発言。国民民主党内では連携したいなら立憲がこちらの主張に歩み寄るべきといった声が大勢。一方で安住幹事長は「数合わせでやっている。建前や綺麗事では政権は作れない。」などと発言している。一方で柔軟さをアピーする面もあり、原発政策に関しては「再稼働を否定しておらず、条件を満たせば容認する」、安保法制を巡り「自衛隊の違法性が認められる行為はなく政権運営の障害にはならない」などと発言している。ただ党内の左派グループは「コンセンサスは得られていない」などと反発している。

キーワード
国民民主党安住淳日本維新の会榛葉賀津也玉木雄一郎立憲民主党自由民主党自衛隊藤田文武野田佳彦
高市総裁?玉木代表? 次の総理は/自民系?野党系? 次の政権は?/高市総裁 野党3党と党首会談へ

NEWS23で玉木氏は、総理大臣就任への思いについて「この国を率いたいと思い続けてきた」などと発言。連立については「判断基準は政策本位」などという言葉があがった。多党化へついての考えについては「新しいルールと作法が必要」などと発言していた。スタジオでは総理指名選挙で総理が選ばれる主な政党の組み合わせについて佐藤さんは「自民+維新+国民の可能性は低いと思っていて、維新と国民の連立についての考え方が違っている」などと発言していた。恵はさんは専門家の見解を聞き「立憲と国民がどうくっつくかと思いきや自民と維新がいう局面になってきている」などとコメントしていた。

キーワード
news23公明党国民民主党斉藤鉄夫日本維新の会朝日新聞玉木雄一郎立憲民主党自由民主党高市早苗
天気クイズ

『秋風の別名はどちらでしょう?』という天気クイズが出題された。選択肢はA(金風)、B(銀風)の2択。

そらおび

『秋風の別名はどちらでしょう?』という天気クイズの答え合わせ。選択肢はA(金風)、B(銀風)の2択。正解はA(金風)。中国の五行説に由来している。

前線や低気圧影響 あすも広く雨/金曜は天気回復も土日は雨予報

森朗による天気解説。森朗は「来週、旭川は雪の予想。」等と解説した。

キーワード
旭川(北海道)鹿児島県
(番組宣伝)
Nスタ

『Nスタ』の番組宣伝。

今夜 水のTBS

『笑える!泣ける!動物スクープ100連発』、『ギャップ検証バラエティ ニノなのに』、『水曜日のダウンタウン』の番組宣伝。

(ニュース)
国立競技場 新呼称は「MUFGスタジアム」

国立競技場の新名称がMUFGスタジアムとなった。JNSEは「三菱UFJフィナンシャル・グループがスタジアムの命名権を取得した。」と発表した。来年1月から呼称をMUFGスタジアムにする。費用は5年間で100億円程度の見込み。

キーワード
ジャパンナショナルスタジアム・エンターテイメント三菱UFJフィナンシャル・グループ国立競技場東京オリンピック東京パラリンピック竹内晃治
(お知らせ)
情報カメラ 皇居前

皇居前の中継映像。気温は20℃。湿度は78%。

キーワード
皇居前広場
15日(水)のプレゼント

15日(水)のプレゼントはみのる産業 の『家庭用餅つき機「つき姫」リッチブラック』。2名様にプレゼント。

キーワード
つき姫みのる産業
(番組宣伝)
ゴゴスマ

ゴゴスマの番組宣伝。

水曜日のダウンタウン

水曜日のダウンタウンの番組宣伝。

(エンディング)
エンディングトーク

ふかわりょうが「東京生まれじゃないけれど」の紹介をした。ふかわりょうさんは「まだまだ知らない東京あるな」などと話した。

キーワード
北千住(東京)東京生まれじゃないけれど神奈川県立石(東京)
ヤクルトがギネス世界記録に認定 内田有紀 乳酸菌飲料 売り上げNo.1を祝福

ヤクルトがギネス世界記録に認定 内田有紀 乳酸菌飲料 売り上げNo.1を祝福

キーワード
ヤクルト本社内田有紀
ニトリ&デコホーム 秋冬の新商品発表 暮らしのトータルコーディネートを提案

「ニトリ&デコホーム 秋冬の新商品発表 暮らしのトータルコーディネートを提案」のニュース映像が流れた。

キーワード
デコホームニトリ
きのこの山×コシノジュンコ「きのコレ」開催 森崎ウィンがランウェイ登場「光栄です」

「きのこの山×コシノジュンコ「きのコレ」開催 森崎ウィンがランウェイ登場「光栄です」」のニュース映像が流れた。

キーワード
JUNKO KOSHINO きのコレ 2026 S/S COLLECTIONきのこの山コシノジュンコ森崎ウィン
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.