2024年5月16日放送 23:06 - 23:55 テレビ東京

カンブリア宮殿
【得意技やスキルを売り買いするマッチングビジネス】

出演者
村上龍 小池栄子 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

カンブリア宮殿
イラスト制作からお悩み相談まで安くてお手柄「ココナラ」活用術

ai mamaさんは管理栄養士として働いていたがコロナで自宅待機になり、仕事がある時だけ呼ばれる契約になった。育児もあり料理の仕事を諦めていた時、あるサイトと出会い人生が変化した。そこにはai mamaさんの写真とその特技を掲載していたがこのサイトは自分の得意なものをアップして購入希望者とマッチングすれば買ってもらえるという。レシピ開発のスキルをこのサイトで売っていて一品7150円。評判は上々だという。こうした取り組みで一ヶ月の収入は7~10万円ほどに。料理関係の仕事を続けるという希望を叶えた。ココナラは得意な技術を売り買いできるスキルマーケットと呼ばれる分野のサイトで、企画書作りなどのビジネス代行やお悩み相談などのプライベート利用まで。出品されているスキルは450種以上。80万件にのぼる。そのやり方を番組スタッフが体験。まずは会員登録を行い、個人情報を入力し、登録料は無料。使ってみたいスキルを入力し、出品者とのやり取りはオンラインで行い希望を伝える。2週間後には依頼した似顔絵つきの名刺が完成し送られて来た。

キーワード
ココナラ

ココナラの収益は双方から得られる手数料で出品者は表示価格の22%。購入者は5.5%を支払う。今回の場合番組スタッフは手数料を足した1万2660円を支払い、そのうち出品者が受け取るのは9360円。今や会員は423万人にのぼる。そんな本社は渋谷にあり2012年の創業で、従業員数はおよそ200人。その社長は鈴木歩。鈴木は8年前にリクルートから転職し、その4年後から社長を務めている。その躍進の秘密を紹介。ココナラでスキルを買ったという佐久間さんは以前は主婦だったが念願のカフェをオープン。その当時は子供が3人いて子育ての忙しい時期に店をオープンしようとしていた。なんとかなったのはココナラのおかげだという。まずは内装デザインをココナラでインテリアデザイナーにチャットで依頼。料金は1万円と相場の5分の1以下。内装を仕上げたあとはポスター作り。これもココナラで依頼したが他にも店内ロゴやショップカード、コースターやメニューなどもサイトを通して依頼。費用は相場の10分の1で済んだ。

キーワード
NIJIYA cafe&diningココナラリクルート江東区(東京)渋谷区(東京)

またココナラではスキルを売りたい人だけでなく買いたい人が募集することもできる。その制度を利用したのがマンションやビルを扱う不動産会社。以前のホームページではありふれた企業紹介だったが、コロナ禍で売上が減少しホームページの刷新を決断した。ココナラに予算10万円で募集をかけたがすると20人を超える応募をがありその中からシンプルなデザインを選んだという。予算は相手との交渉で3倍にはなったがその出来に大満足しているという。その効果はてきめんで会社への問い合わせが5割も増えたという。一方でココナラは地方に住んでいる人からも頼りにされている。動画制作を行う都内の会社では、事業拡大い向け経理のエキスパートを雇おうとしていた。しかし雇用が難しく、ココナラはこうした人材のマッチングもしてくれるという。今回紹介された人材は河本さん。行政書士の資格ももつ経理のベテラン。面談を経て茨城からリモートで業務を行ってもらうことに。またココナラではオンライン取引で不安を感じるのはスキルの質。出品者のページをみるとマークがついているが、これは出品者のランクで目安になる。レギュラーからプラチナまで販売実績と購入者の満足度などからココナラ基準でランク付けされる。最高ランクのプラチナ出品者の小澤さんのスキルはプラモデル制作の代行。

キーワード
P&Pビジネスコンサルティングココナラココナラアシスト新橋(東京)渋谷区(東京)

最高ランクのプラチナ出品者の小澤さんのスキルはプラモデル制作の代行で、プラモデル制作は貴重な収入源で、さらに出品者の喜びもあり今や生きがいになりつつある。ココナラは取引額も急増しこの5年で3.4倍の146億円にまで伸びた。村上は登録者の中にはものすごい実績を持った人もいると答えたが、鈴木はものすごい数の出品がありその中から購入者が自由に選べるという。さらに自分がもしスキルを出品するなら?にこれからスタートアップ企業で働いてみたいという人に転職のアドバイスをしたいと答えた。また上場しようと思っている会社へのアドバイスをしたいと答えた。また出品者のスキルの値段も購入者が判断するのでだんだん適正価格になっていくという。また出品されている中で最も高額なスキルにはアプリ開発や、サイト作成、企業向けの財務コンサルティングなどもあり、数百万円でやり取りされていると答えた。契約後のトラブルの対応について鈴木はまずトラブルが起きないようにすることが大事だと答えた。

キーワード
ココナラ
人気のスキルビジネス「ココナラ」大赤字からの改革と大勝負!

ココナラではトラブルが発生した時のためにユーザー対応をする部署がある。出品数は月に数万件にのぼるがこの全てをここにいるスタッフが目視とAIで確認している。鈴木の父親は建設マンだった。その仕事の関係で幼少期をマレーシアで過ごした。この頃は今も忘れない体験には高齢者が物乞いのようにお金がほしいという看板を出して一日スーパーなどで座っている姿。厳しい格差を目の当たりにし、気持ち悪さを感じたという。大学を卒業したあとにリクルートに入社。アルバイト情報誌の編集や結婚情報誌の営業など様々な部署で揉まれた。33歳での転機は人を介して出会った。ココナラの創業者で前社長の南章行は銀行マンで企業買収ファンドに転じ、2012年に仲間とココナラを創業した。当時はメルカリも生まれていない時代で、消費者と消費者で形のないスキルを売り買いするビジネスはなかなか理解されなかった。なんとか出資者を見つけしのいでいく会社運営。そんな中2016年に鈴木をヘッドハンティングした。鈴木は誘いにのった理由には運命を感じたというが人を応援する仕事をしたいという思いがずっとあったという。しかしいざ入社すると厳しい現実が待っていた。集まってくるスキルの半分以上が占いや似顔絵でワンコインで購入できるようなやすいものばかり。その時は大赤字でキャッシュが尽きてしまうという瀬戸際に立たされていたという。そこで鈴木は改革に挑んだが、まず1万円が上限だった出品額を撤廃し、お金を出しても惜しくない価値のあるスキルが出品されるように変えた。さらに会員を増やすための大勝負にも出た。

キーワード
ココナラメルカリリクルート早稲田大学東日本大震災鈴木克博鈴木百合子

鈴木は1万円という出品の上限額を撤廃した件については低価格帯だけではあらゆる人に機会提供は出来ないと感じたと答え、プロは何万円、何十万円という価格でしか提供できない人もいるという。段階的に価格を緩和していくことでプライベートだけでなくビジネス利用も含めいろいろな人がサービス出品をしやすいようにプロのサービスを買いたい人が買いやすいようにしたという。しかし当時のココナラには弱点があった。それは知名度で鈴木はそこでココナラを知ってもらうための大勝負に出ることにした。それは全国で放送するテレビCM。資金は全て外から調達し6億円を集めた。成功すれば認知度は一気にあがるが、失敗すれば終わりという賭け。しかしその勝負すらできなくなりそうになったというがそれはCM撮影も終わり放映を待っているという時だった。

キーワード
ココナラ
TVerで配信中!

番組はTVerで配信中!

キーワード
TVer
全国のテレビCM放映に向け 6億円の資金を調達するも…

ココナラの認知度をあげようと全国テレビCMを流すために6億円を調達した鈴木。しかしそのCMがテレビ局側から放映できないとのお達しがあった。その理由はその事業が本当に公共の電波にのせていいものなのか?個人間でのやりとりは本当にトラブルが起きないのか?と懸念点があったため。そこで動いたのは当時の社長の南。全国のテレビ局に向けた説明会を開催し、理解を得ようと訴えた。その甲斐もあってなんとかCM放映にとりつけた。このCMで認知度がアップ。アプリの開発も行い会員数はCM前後で6倍に増加した。鈴木は入社から4年後に社長になり、ココナラを全国区の会社に仕立てた。鈴木は6億円の調達については、当時は何者でもなく認知度もない状態で、同じ分野に大きな資本をもった会社が参入してきたら一発吹き飛ばされるという危機感もあり、このタイミングでリスク背負ってでも認知度を取りに行こうと思ったという。またテレビ局側に怪しい企業と思われた件については、衝撃的な結果でお金の調達は決まっていたが、まさかお金を払ってもテレビCMができないとことがあるのかと思ったという。当初は全局NGだったという。しかしテレビ東京が理解を示すと他の局も続けてOKになったという。

キーワード
ココナラ
大企業もココナラを有効活用&銀行と組み中小企業を支援

ココナラでは3年前の2021年に東証マザーズに上場。これを機に企業の利用が加速。今や大企業にも頼られる存在に。あいおい損保では社員がココナラのサイトを開いていた。ココナラで作った自動車保険のチラシはデザイン料は5万円で格安。また通常一ヶ月かかるものが一週間ほどで出来てしまう。さらにココナラを使って動画制作を頼んだ社員も。通常制作会社に頼むと何十万とかかるが今では4万円でできてしまった。ココナラは新たなビッグプロジェクトにメガバンクのみずほ銀行とタッグを組んだ。

キーワード
あいおいニッセイ同和損害保険みずほ銀行ココナラ宇井昭如
テレ東BIZ、U-NEXT

テレ東BIZ、U-NEXTで配信のお知らせ。

キーワード
U-NEXTテレ東BIZ
大企業もココナラを有効活用&銀行と組み中小企業を支援

みずほ銀行とココナラが合弁会社のみずほココナラを設立。社長は鈴木で、みずほ銀行の狙いは人材不足や人手不足の解消。みずほ銀行ではココナラの人材マッチングを使って取引先の中小企業を支援しようとしている。みずほ銀行は顧客の大きなメリットになると期待している。人材不足の問題解決の貢献のためココナラでは何が出来るか?に鈴木は今後も人口減少は避けられないが、皆が思っているよりも人材の力はあり、眠っていて組織に属していない人に仕事がない、地方にいるから仕事がないなど、そういった人々が沢山いるがインターネットという仕組みでオンライン完結だからこそいつでもどこでも働けるという価値提供をし、眠れる人材のパワーを結びつけて行きたいと答えた。

キーワード
みずほココナラみずほ銀行ココナラ宇井昭如
氷室京介やドリカムを手掛ける一流デザイナーもココナラに出品

Water melonさんは氷室京介やドリカムなどのアーティストのCDジャケットを手掛けたグラフィックデザイナー。Water melonさんがココナラで出品していたのはロゴデザイン。アイスクリーム店のロゴデザインを手掛けていたがこれまでは大企業との仕事が中心だった。今はココナラでの仕事も楽しんでいるというが直接評価の声が飛んでくるという。

キーワード
DREAMS COME TRUEココナラレベッカ氷室京介
(エンディング)
編集後記

村上は今日の総括に一人一人が持つスキルや経験を売買する場であり、プラットフォームを作りたいとEC型にした。ビシネスの開始が出品者にある。価格の決定権も出品者にある。購入者は自分個人の好みの分野で条件に合ったものを買うという仕組みだ。わかりにくいが、システムに入るとすぐに理解できる。膨大な情報がやりとりされているが、個人に限れば1対1のやりとりになる。みんな「ここなら」と信用して、個人で購入する。鈴木さんは「人を応援する仕事がしたい」という思いからココナラを。これほど個人を応援する仕事はない。とした。

キーワード
ココナラ鈴木歩
次回予告

カンブリア宮殿の次回予告。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.