- 出演者
- 野上慎平 坪井直樹 依田司 林修 住田紗里 斎藤ちはる 佐藤ちひろ 森千晴 武隈光希 荒井理咲子 今井春花 三山賀子 佐々木若葉
東京・杉並区、江戸や鮨八。こちらのお店では北海道産の殻付きホタテバター、刺し身などで楽しむことができる。ホタテの卸売価格は2年前は1キロ2653円だったが、今年の4月には4346円と6割増し。先月も4000円を超えている。小売店では貝柱が4つほど入った北海道産のホタテが700円ほどで販売されている。遡ること2年前、大きな貝柱が10個入りで1080円。100g450円で売られていたがきのうは100g970円と2倍以上に。2年前に中国が日本産水産物の輸入を停止し、苦境に陥ったホタテ。それまでは輸出額の半分を中国が占めていたが、中国向けが0になった去年はアメリカが27%、ベトナムなど東南アジアへの輸出も増えて分散化が進んだ。当初中国の禁輸で行場を失う懸念もあったが北海道産のホタテは質が高く、世界中から引き合いがあった。先月末中国が10都県を除いて、日本産水産物の輸入再開を発表すると、北海道の加工業者のもとには問い合わせが殺到。ホタテの高値が続く中今年は水揚げ量が去年の1割ほど減っているため、中国の参戦でさらなる高値に繋がりそう。
神奈川・横須賀市、ソレイユの丘から中継。依田司気象予報士は「今朝は長井海の手公園 ソレイユの丘にお邪魔しています。こちらで見頃を迎えているのがヒマワリ。ビタミンカラーの色鮮やかなヒマワリを眺めていると元気スイッチが入る気がします」などコメント。
お天気検定「ヒマワリの種の法則は?」青・渦巻き状に並ぶ、赤・数は10の倍数、緑・重さが一緒の3つから答える。今月はポイントを貯めると高速製氷機、マットレスなどが当たる。
神奈川県横須賀市にあるソレイユの丘からひまわりを紹介。園内ではオリジナルフード8点で一番人気を競う「ブチアゲ!ヒマワリフードバトル」が開催中。フードバトルは来月いっぱい続く。
ヒマワリの種の法則は?青・渦巻き状に並ぶ、赤・数は10の倍数、緑・重さが一緒。
- キーワード
- ヒマワリ
ヒマワリの種の法則は?青・渦巻き状に並ぶ、赤・数は10の倍数、緑・重さが一緒。「タキイ種苗」によると、いくつもの”線状”に種が並ぶ、限られたスペースに多くおさまり効率的。正解:青。
4年ぶりに仕事を再開した十朱幸代さん(82)にインタビューした。コロナ禍で引退を考えたという十朱さん。「15歳から仕事をしてきて、コロナ禍でのゆったりした日常が楽しく、このままでも良いのかな」と思ったそう。「私より先輩の方々が活躍しているのを見て、私ももう一度」と思ったそう。復帰作に選んだのは朗読劇「燃えよ剣」。十朱さんは「初舞台のような緊張感がある」などと話した。十朱さんは15歳でドラマデビューをしてからテレビ・舞台・映画など幅広く活躍してきた。元気の秘訣は「水をたくさん飲むようにしている」などと教えてくれた。
2大ヒーローの活躍を描く映画「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 復活のテガソード」と「仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者」がきょう同時公開される。
「中越典子 永井大からもらったアドバイスは」というクイズが出題された。青・変身は踊る、赤・声に緩急、緑・常にカメラ目線。
「中越典子 永井大からもらったアドバイスは」というクイズが出題された。青・変身は踊る、赤・声に緩急、緑・常にカメラ目線。正解は「赤・声に緩急」。
世界水泳の競泳がまもなく開幕。今回、日本からは趣味から代表の切符を手にした選手が出場。
- キーワード
- 世界水泳選手権(2025年)
世界水泳の競泳がまもなく開幕。今回、日本からは趣味から代表の切符を手にした選手が出場。稲城市にある市民プールでは、主に近所の人がエクササイズに利用しているが、ここで泳ぐ日本代表選手がいた。その選手は柳沢駿成選手。今年3月の代表選考会で2位に入り、派遣標準記録も突破。27歳での代表入りとなった。平泳ぎを専門にしていた北島康介は「年齢関係なく1つの成功事例を彼が作った。期待したい」などと話した。世界水泳に出場する期待の選手を調査。通常代表選手は競技者向けの施設で練習を行うが、柳沢選手が練習するのは市民プール。しかし、飛び込みやクイックターンは禁止のため、周囲に気を遣って練習をしているという。柳沢選手は今年の代表選考会までは趣味として水泳を楽しむスイマーだったという。高校までは全国大会の経験はなく、大学時代ようやく出場した大会でも予選で最下位。大学卒業とともに水泳をやめ就職。ところが、かっこいい体になりたいから本気で筋トレをしたところ筋肉をつけたら泳ぎたいとなり、マスターズ水泳大会に出場したところベストタイムを更新。大学予選最下位だった選手が日本代表になるまで成長。ただ、課題もある。トップ選手たちは朝から1日約6時間は練習する。しかし、柳沢選手は日中会社員として勤務しており、長時間の練習は難しい。また、市民プールにはアップする場所がないため、近くの公園でアップを行い、体を温めてからプールに向かうという。柳沢選手の専門は50m平泳ぎ。日本代表合宿には特別休暇で参加。サラリーマン代表として胸張って頑張ると柳沢選手は意気込みを語った。
柳沢選手は先月末に結婚式をあげたという。代表入りをすると思っていなかったのでこの日取りだったという。結婚式後の大会でも自己ベストを更新したとのこと。世界水泳の競泳は27日から。8夜連続放送。柳沢選手の初戦は29日。
- キーワード
- 世界水泳選手権(2025年)柳沢駿成
問題:次のうち「和製英語」は どれ?。青…ニート。赤…キャリアアップ。緑…柔道団体全員強い!
- キーワード
- 和製英語
問題:次のうち「和製英語」は どれ?。青…ニート。赤…キャリアアップ。緑…柔道団体全員強い!。ニートはnot in education、employment or trainingの略。キャリアアップではなく、英語圏ではキャリア ディベロップメントが使われる。正解は赤。
- キーワード
- 和製英語
六本木で開催中のサマフェスプレゼントキャンペーンのきょうのキーワードは「ゴーちゃん。」ホームページから応募できる。締め切りはきょう午後11時59分。
エンディングの挨拶。
