2025年5月8日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日

スーパーJチャンネル
井澤健太朗と森山みなみが<ニュースのハテナ>を深掘り

出演者
今村涼子 久保田直子 田村浩一 井澤健太朗 佐々木快 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

(ニュース)
独自 東大教授ら”接待強要”か提訴へ

東京大学と共同研究していた男性は東京大学大学院教授らを高額接待強要として近く提訴するとした。証拠と証言で浮かび上がる高額接待の実態は?

キーワード
日本化粧品協会東京大学
「トランプ関税」トヨタの業績直撃

トヨタ自動車は来年3月までの1年間の純利益が前年比34.9%減る見込みと発表した。関税措置の影響は2か月分のみ折込み、営業利益を1800億円押し下げるとしている。佐藤社長は「国内生産を守る」とした上で中長期的に現地で生産する形を取っていくと話した。

キーワード
中央区(東京)佐藤恒治
速報 ”コンクラーベ”2回目開始へ

新たなローマ教皇を決める選挙コンクラーベは2日目に入り2回目の投票はまもなく始まる。7日夕方の1回目の投票で次期教皇は決まらずシスティーナ礼拝堂の煙突からは夜黒い煙があがった。8日には午前午後4回の投票が予定されているが過去2回のコンクラーベでは2日目に新教皇が選ばれていて注目されている。

キーワード
コンクラーベバチカン
激走!大谷”器用な瞬間”

マーリンズとの3連戦最終日。両チーム無得点で迎えた6回の第三打席、今季4本目となる3ベースヒットを決めて5試合連続ヒットを記録。フリーマンのタイムリーでドジャースが先制した。このあと7回にもホームを踏み、両リーグトップの40得点をマークした。10-1でドジャースが快勝。

キーワード
ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
なるほど!ハテナ
訪日外国人の予算いくら?

訪日外国人が過去最多のペースとなっている。かっぱ橋道具街で訪日外国人の予算を聞いた。ドイツからの男性の予算は160万ほど。時計などを買いたいという。フランスからの夫婦は約110万円。15日間の日本旅行だという。夫婦は包丁専門店を巡って包丁の手入れの仕方もレクチャーしてもらい、1万3800円の包丁を購入していた。オーストラリアから新婚旅行で来たという夫婦の予算は60~90万円ほど。節約しながら記念に選んだのが包丁と砥石だった。今包丁が外国人に大人気だという。理由はその切れ味。さらに世界的な和食ブームも後押ししているという。アメリカ人のグループは箸や湯呑みなど12点購入し約1万1000円。予算は全員で約90万円だということ。一方イギリスからの家族が惹かれたのは湯呑み。スイスからの観光客は抹茶道具を求めてかっぱ橋へ。正しい道具を教えてもらって無事にゲットしていた。

キーワード
かっぱ橋道具街大谷翔平
(気象情報)
気象情報

気象情報を伝えた。

news BOX
スマホ通信料が高くなる?

昨日KDDIが新たな料金プランを発表し、8月から海外でのデータサービスなどを加えて月額330円値上げする料金改定を行うことを明かした。ドコモも映像配信サービスの追加料金が無しになるプランを発表したが、実質1000円の値上げとなる。携帯電話を巡っては2020年に須賀政権で携帯料金改革が行われて各社値下げ競争に踏み切ったが、近年AI技術を活用したスマホの普及によって設備投資などの費用が多くなっていることから今後値下げ競争の時代は終わりを告げるとみられている。

キーワード
KDDINTTドコモ
(ニュース)
速報 愛子さま”大屋根リング”を視察

天皇皇后両陛下の長女である愛子さまは大阪・関西万博を訪れ、大屋根リングなどを視察されている。愛知万博の絵本「もりのこえ」を読み聞かせる様子も見られたが、2004年当時の陛下はマスコットのキッコロとモリゾーに会釈される様子も見られた。愛子さまはお一人で万博に向かわれている。愛子さまはまず日本館を訪問し藻を育てるカーテンなどを見学されると、電力館では核融合反応を学べるアトラクションに挑戦された。勤務先である日本赤十字社が運営する国際赤十字・赤新月運動館も訪問されている。

キーワード
2025年日本国際博覧会敬宮愛子内親王
トランプ関税 トヨタを直撃

トヨタ自動車はトランプ関税の影響から来年3月までの純利益が34.9%減となると見ている。関税措置を巡っては先を見通すのが困難として2ヶ月分のみを織り込んでいるが、1800億円営業利益が減るものと見ている。今年3月までの1年の売上高は48兆367億円で過去最高という。

キーワード
トヨタ自動車
”ごはん食べ放題”なぜできる?

約140店舗を展開する安楽亭。先月から、終日ご飯のおかわりが無料になった。スーパーのコメの平均販売価格は、17週連続で値上がりしている。安楽亭では、自社工場で精米し、品質管理している。店舗への配送も自社で行っているため、低コストにつながり、おかわり無料を実現できたという。ご飯単品や麺類などを注文すると無料でご飯をおかわりできる。今のところ終了日は設けていない。国内80店舗を展開する焼肉ライクでは、焼肉セットを注文するとご飯のおかわりが無料になる。オープンから午後5時まで無料だったところを終日行っている。キムチとスープも食べ放題。焼肉ライクは創業当初から、岩手県産のひとめぼれのみを使用していて、必要な量を事前に確保しているという。国内で約300店舗を展開するかっぱ寿司では、数店舗のみで食べ放題を行っていたが、きょうから期間限定で実施店舗を200に拡大する。価格は大人1人3000円台から。対象メニューは約100品。制限時間は70分。かっぱ寿司は、外食産業の一大グループに所属していて、グループで一括してコメを確保し、各チェーンで融通し合っているため、高騰などの影響を受けにくいという。キャンペーンは今月28日まで。前日までにアプリなどで予約する必要がある。

キーワード
かっぱ寿司安楽亭 足立加平店焼肉ライク 新橋本店
追跡
「まさにハワイ!」東京の離島

東京のハワイと言われる離島。大自然の中で温泉や、こだわりの食材をいかした島グルメが楽しめる。

キーワード
東京都
どこ?「まさにハワイ!」東京の離島

八丈島は、東京・竹芝からの客船で片道1万1360円から。出港から一晩で到着する。羽田空港からの飛行機なら55分で到着。山や海など豊かな自然が「まさにハワイ」と言われている。島の面積は山手線の内側とほぼ同じ。温暖で常春の楽園とも言われる。

キーワード
八丈島大島式根島新島神津島
東京の離島 絶景「天空の道」

島の西側にそびえる八丈富士は標高854m。今がトレッキングシーズンとなっている。登山口から頂上までは石段が1280段。火口の周りを歩くお鉢巡りの道のりはまるで天空の道となっている。

キーワード
八丈富士
東京の離島「絶景を独り占め」

南原千畳岩海岸は八丈富士からの溶岩でできた海岸。今が穴場となっている。

キーワード
南原千畳岩海岸
「美食の島」進化する島グルメ

八丈島は美食の島とも言われている。創業約20年の料理店では島寿司が人気。かつて島ではワサビが採れなかったので代わりにカラシを使用するのが八丈島流。島の名物、明日葉のお茶を乳酸カルシウムで包んだいくらのようなお寿司をいただいた。藍ヶ江水産 地魚干物食堂では伊豆諸島名物くさやがいただける。

キーワード
お食事処 通八丈島藍ヶ江水産 地魚干物食堂
クジラが?絶景「湯けむり天国」

八丈島は6つの温泉が楽しめる湯けむりアイランド。一番人気はみはらしの湯。3箇所は無料温泉となっている。混浴では水着が必要。水着がない人は足湯も楽しめる。

キーワード
みはらしの湯八丈島
リピーター続々!86歳女将の宿

ガーデン荘を取材。名物女将の福田栄子さんは86歳。愛称はえいこば。この島で約60年民宿を営んでいる。1泊2食付きで9350円(おとな1人)。今が旬の八丈春とびを作ったつみれ鍋などを提供する。えいこばはお客さんと一緒に食事をとり宴を楽しみ、飾らないキャラクターがお客さんの心を掴んでいる。

キーワード
ガーデン荘八丈島
母娘が興奮「癒やしのシャワー」

この日出会ったのは、横浜から来た母・マキコさん、娘・サトミさん母娘。自然と生き物が大好きで、シュノーケリングでウミガメと泳ぎ、八丈富士で絶景も堪能。最後に行きたい場所は硫黄沼。

キーワード
八丈富士硫黄沼
なるほど!ハテナ
”五月病”対策に「朝活」

五月病に悩む人にオススメなのは、シニアも夢中になる朝活。ゴールデンウィーク明けは患者が急増する中、朝の時間を運動や趣味に使う朝活で五月病対策ができる。少し早めに起きて朝日を浴びるとセロトニンの合成に役立つ。セロトニンはストレスを緩和する幸せホルモン。

キーワード
五月病
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.