- 出演者
- 大久保佳代子 設楽統 深澤辰哉 ヒデ(ペナルティ) サヘル・ローズ 神崎ゆう子 谷岡慎一 ハリー杉山 三上真奈 杉原千尋 大島由香里 石黒賢
オープニング映像。
ゲストは石黒賢。今週のせきららボイスの投稿テーマは「思い出のゴールデンウィーク」。
- キーワード
- ゴールデンウィーク
星野源の新アルバム「Gen」の初回限定盤の特典映像が公開された。ニセ明というキャラが仲間と新曲のレコーディングに挑む様子が描かれる。
RADWIMPS2年ぶり新曲「賜物」MV公開。ロック・ファンク・ラップ・童謡などRADのすべてを詰め込んだ一曲。野田洋次郎さんは「挑戦と冒険をすることを主眼に作りました」とコメント。
SnowMan・渡辺翔太さん出演の化粧水の新CMが公開。渡辺さんはおよそ2時間「風に吹かれていた」と話す。肌を守ってくれる商品にちなみ「渡辺翔太を守ってくれる人は?」との質問に対し、渡辺さんは「テレビ用とかじゃなくて本当にメンバー。中でもやっぱ目黒蓮」だと話した。
山田裕貴さんがアンバサダーをつとめるカレーショップの新CMが撮影された。監督から「考えていただいた踊りを自由に踊ってください」と指示を出された山田さんは、謎のくねくねダンスを披露。新メニュー・和の出汁カレーにちなみ、全身で「かつお節」を表現したという。
きのう映画「片思い世界」の大ヒット舞台挨拶が行われ、トリプル主演をつとめる広瀬すずさん・杉咲花さん・清原果耶さんが登壇。3人で一緒に住むというストーリーにちなみ、他人と生活する上で「これだけは譲れないマイルール」を3人に質問。清原さんは「大声で歌うのを許してほしい」と話した。杉咲さんは「足音や大きい声を出さないでほしい」とのことだったが、「でも果耶ちゃんの美声が聞けるならうれしい」と話した。
歌手の柏原芳恵は、山口百恵らを輩出したオーディション番組「スター誕生!」への出演をきっかけに、1980年にデビュー。松山千春らの楽曲提供を受け、ヒット曲を連発した。当時20代だった今の天皇陛下がファンであることを公言し、コンサートに足を運ばれたことも。80年代のアイドルブームを牽引した。ことし、デビュー45周年を記念し、現在ツアーの真っ最中。番組は、ライブに挑む柏原芳恵を密着取材した。柏原は、ウサギ形の水筒を手に、会場入りした。すぐにリハーサルに臨んだ。これまでは自身でライブ構成を考えていたが、今回のツアーではスタッフに任せ、新しい世界観づくりに挑んでいる。ファンには、同世代のほか、海外から駆けつける人もいる。ライブが始まり、当時から変わらない掛け声で親衛隊が盛り上げる。柏原芳恵は、「ハロー・グッバイ」やフォークソングのカバーなどを披露した。終盤では、中島みゆきが作詞作曲を手がけ、NHK紅白歌合戦で初出場を果たした「春なのに」を披露。柏原芳恵は、レコーディングに中島みゆきが来てくれて、「歌手は歌い人であり伝え人」というアドバイスをもらい、表現の仕方が変わったなどと話した。当時26歳の天皇陛下は、1986年に行われた柏原芳恵のコンサートを鑑賞された。柏原芳恵は、当時について、陛下からお忙しいですかと聞かれ、うまく答えられなかった、どの曲が一番好きですかと聞いたら、陛下は「春なのに」が好きですねと答えてくださったなどと話した。ライブで涙していた柏原芳恵は、がんばれと言ってくれるファンの拍手や声援、笑顔に45年の時間を感じたなどと話した。
柏原芳恵さんが45周年ライブを行った。設楽さんは「天皇陛下との対面の映像もすごい。いまだとあまり考えられない」などコメント。深澤辰哉さんは「Snow Manは5周年。続けるということがすごいこと」などコメント。石黒賢さんは「柏原芳恵さんとはドラマを一緒にやったことがある」などコメント。柏原芳恵さんは来月25日には45周年を記念したベストアルバムのリリースも決定している。
お値段当てまSHOW!いただき!ハウマッチ。GW真っ只中の本日はパーティーやお祝い事にぴったり。プロの料理人が自宅で絶品料理を振る舞ってくれるサービス。元豊洲仲買人のすし職人が作る出張ずし「鮨14種~松~」。懐石料亭で修行を積んだ寿司職人が自ら目利きをして仕入れた新鮮な魚介を目の前で握る。このサービスエリアを頼んでくれるのはプロの料理人が自宅などで腕を振るう出張シェフサービスPRIME CHEF。中でも寿司職人として人気なのが村井一気さん。小さい子どものいるファミリーやママ友の集まりなど月30件ほどの出張ずしを行っている。元々料理人をしながら鮮魚店で仲買人をやっていた村井さん。確かな目利きで新鮮な魚を仕入れている。この日選んだのは今が旬のキンメダイ、マダイ、天然本マグロの中トロなど。その時期に一番いい魚が楽しめるのも出張ずしの魅力。ここから職人の見せ所。魚介の味をさらに引き立てる仕込みを行う。まずはキンキといまが旬のキンメダイ。皮と身の間にある脂の旨みを引き出すために湯引きに。さらに皮が美味しいというサワラは炙る。スミイカは隠し包丁を入れていく。しゃりは赤酢を使用し、酸味を抑えながら魚介のうまみを引き立たせるように。ここからは握りタイム。あっという間に「鮨14種~松~」が完成。今が旬のマダイ。この時期はサクラダイと呼ばれ、上品な甘みが楽しめる。高級魚キンメダイは濃厚な脂の旨みが味わえる。
お値段当てまSHOW!いただき!ハウマッチ。出張ずし「鮨14種~松~」(海鮮だしのみそ汁付き)の値段を当てるクイズ。ルール紹介。最も近い解答をした人が実食。全額・誤差が同じ場合じゃんけんで決着をつける。1回目の直感予想。設楽さんと石黒賢さん&大久保さんペアは1万8000円、三上アナウンサーは1万5000円、深澤辰哉さんは1万800円と予想。ここでひとつグレードが下がる鮨14種~竹~は8800円というヒントを得て。ファイナルジャッジ。設楽さんは1万800円、三上アナウンサーが1万1800円、石黒賢さん&大久保さんペアは1万4800円、深澤辰哉さんは1万3800円と予想。
PRIME CHEFの「鮨14種~松~」の値段を予想する。正解は、13200円。予想が最も近かったのは、13800円の深澤だった。深澤は、真鯛、金目鯛、中トロを選び、にぎりたてを試食。深澤は、赤酢が合う、にぎりたてでおいしい、金目鯛はぷりぷりで、中トロは甘みがすごく、溶けるなどと話した。「鮨14種~松~」は、PRIME CHEFから注文できる。スタジオで鮨を握った村井の出張可能エリアは、東京都や千葉県など1都3県。
横浜・山下ふ頭で今月6日まで開催中の「THE MEAT YOKOHAMA 2025」。肉グルメが14ブース・約30種類集結している。ジューシーシュラスコ牛ステーキは、濃厚な赤身を味わえるランプを使用し、表面を焼いて香ばしさをプラスしている。脂身が甘く、肉肉しさをダイレクトに感じられるという。会場を訪れた143人に聞いたおいしかった肉グルメベスト5を紹介。第5位は、10票を集めた石垣島きたうち牧場の黒毛和牛極みビーフコロッケ。ジャガイモと黒毛和牛のみで作られていて、味付けは一切なし。素材の味が楽しめる。4位は、12票を集めた福岡・北九州肉処天穂の熟成佐賀牛ステーキ。
- キーワード
- BAYSIDE BEEF KITCHENGWSpicy!クリスピーチキンThe Kebab FactoryTHE MEAT YOKOHAMA 2025The3rd.Shibuyaオーストラリア産牛の生ハムジャガイモジューシーシュラスコ牛ステーキランプ山下埠頭横浜(神奈川)石垣島きたうち牧場肉処 天穂黒毛和牛黒毛和牛極みビーフコロッケ 2個
佐賀牛のもも肉を使用したステーキはシンプルに塩コショウとわさびでいただく。
横浜・山下ふ頭で開催中「THEMEATYOKOHAMA2025」。会場では、優先レーンで肉グルメを購入できる1枚500円の”ファストチケット”が導入され、フリースローの成功本数に応じてチケットをできるチャンスがある。また無料のカラオケブースがあり、95点以上ト取れば800円分の食券をゲットできる。人気肉グルメ第3位は「韓国焼肉sisi」の「厚切り牛タンステーキ」、第2位は「焼肉とごはんの奇跡」の「炙りハラミステーキ」。
GM肉の祭典開催中!美味グルメTOP5調査。25票を集め1位に輝いたのは塩とわさびで食べる国産牛レアカツ(玉川精肉店)。厳選したもも肉を使用。低温の油で揚げたら6分ほど休ませて予熱でじんわりとレアに仕上げる。杉原千尋アナウンサーは「こんな肉厚なのに噛み切れる」などコメント。杉原アナウンサーはこのあと甘いものも食べるのだという。
せきららボイスのテーマは「思い出のGW」。石黒賢さんはGWについて「今年は舞台がある。私には思い出になると思う」などコメント。視聴者投票のテーマ「絶対行きたい飲食店、どのぐらい待てる?」について石黒賢さんは「地方なら30分くらい待つかも」、設楽さんと三上アナウンサーは「1時間」とコメント。思いでのGWは埼玉県の視聴者からの「連休だと張り切って起きたらギックリ腰に。起き上がれずに過ごした」というメッセージを紹介。愛媛県の視聴者からの「ほぼ愛媛から青森の実家へ大移動。犬がいるので車になってしまう。大移動だが途中でサービスエリアに寄り美味しいものを食べるのも楽しみの一つ」というメッセージを紹介。東京都の視聴者からの「先週同窓会が行われて担任も参加。記憶に残る忘れられない思い出になった」というメッセージを紹介。視聴者投票のテーマは「絶対行きたい飲食店、どのぐらい待てる?」で、「30」が45%「1時間」が31 %という結果だった。
舞台「反乱のボヤージュ」の告知。
- キーワード
- 反乱のボヤージュ
お昼寝やゴロゴロ時間が快適に「西川 ごろ寝マット スイート」の通販情報。最大のポイントはお昼寝やゴロゴロ時間が超快適に。お申し込みは電話0120-118-118、または「いいものプレミアム」で検索。