- 出演者
- 有岡大貴(Hey!Say!JUMP) 八乙女光(Hey!Say!JUMP) 南原清隆 長田庄平(チョコレートプラネット) いとうあさこ 佐藤栞里 松尾駿(チョコレートプラネット) 佐藤真知子 浦野モモ 松下由樹
ヒルナンデス!の番組宣伝。
マイヤージャパンの「マキシムSSオールワンパン26cm」は取っ手の持ちやすさとともに、鉄板が厚いことで保温性が高く焦がさずに焼きを付けられる。浸水させた米と水を入れて火にかけるとそれだけでコメを炊く事ができ、鍋より底面積が広いことで沸騰するまでの時間が早いのも特徴。一般的な26cmフライパンならフタがきっちり閉まるものであればコメを炊くことは可能という。
きじま家はおろし器をシチュエーションごとに10種以上に分けて使い分けているが、おすすめを紹介。和田商店の「業務用プロおろし」は大根を力を入れずにおろすことができ、前に向かって傾斜がつきアーチがかけられていることで効率よく大根をおろす事が可能で、床の滑り止めがより効率の良いおろしを実現しているが、刃を裏返すことで保管も安全。オクソーの「ジンジャー&ガーリック グレーター」鬼おろしのような削りができるのが特徴。マイクロプレインの「プレミアムシリーズ・ ゼスターグレーター」は鋭い切れ味が特徴で、硬い石のようなチーズを削ることも可能となっているが、鍋の上において削るなど様々な使い方が可能となっている。薬味はダイソーの110円の「おろし器」がおすすめだといい、小柄であるだけでなく、おろしたものを持ち運ぶのも可能だという。そして、40年前から使っていたという取っ手が調理台につくおろし器が思い出として残されていた。
- キーワード
- MicroplaneOXOおろし器やさしいおろし器(コンパクト)イタリアジンジャー&ガーリックグレーターゼスターグレーターダイソーニトリレモン保存できる薬味おろし CBK北海道和田商店大根杵島直美 インスタグラム業務用プロおろし鶏のおろし煮
無印良品では「ステンレス バット」が扱われている。「ステンレスメッシュトレー・大」を合わせるのがおすすめで、唐揚げをトレーに入れて出すことも可能となっている。また、メッシュトレーは普通の丸いザルと違って食材が重ならないことで水切りの効率が良いのが特徴で、食器の水切りにも機能する。ダイソーの「すべり止めシート」はクッション性が特徴で、好きなサイズにカットすることも可能で、マットや棚に敷くことで滑りにくくなる。小さく切ってまな板の下に置くとまな板も滑りにくくなるのだという。続いては杵島家の冷蔵庫とイチオシ常備菜を紹介。
いとうあさこ、佐藤栞里が料理のプロのキッチンを突撃調査。今回は親子ともに料理研究家の杵島直美、きじまりゅうたの自宅を訪問。ダイニングにある大きな壁面収納は食器入れ。廊下には食器を見せる収納があり、収納された中には梅が大量に漬けられ、杵島直美さんは梅の本まで出版している。常備菜で入れられている「きのこの当座煮」は直美さんの母から伝わるレシピで作られ、茸はしいたけ、しめじ、えのきで作られている。きじまりゅうたさんはあえて柚子胡椒と塩でピリ辛で仕立てるのだそうだ。
ヒルナンデス!の番組宣伝。
いとうあさこ、佐藤栞里が料理のプロのキッチンを突撃調査。今回は親子ともに料理研究家の杵島直美、きじまりゅうたの自宅を訪問。杵島家直伝!絶品常備菜3品を伝授。2品目は「自家製鶏そぼろ」で祖母の代から伝わる料理となっている。ポロポロにするためには先に調味料を合わせ、火を掛ける前に既にほぐしてから加熱することで、綺麗に出来上がる。
- キーワード
- 日本箸文化協会
セパ交流戦開幕!「巨人×ソフトバンク」の番組宣伝。
「自家製鶏そぼろ」について。ポロポロに仕上げるコツは、火にかける前に調味料とひき肉を混ぜること。3分ほど煮るだけで完成。試食したメンバーは「美味しい」などと感想を述べた。杵島家イチオシの食べ方は「おにぎり」だという。
- キーワード
- おにぎり
3品目「鮭フレーク」の材料と作り方を紹介。塩鮭を茹でて皮と骨を取り除き、残った身をほぐして酒・塩・みりんと一緒に煮ると完成。脂身の少ない甘塩鮭で作るのがオススメだという。またご飯だけでなくパスタやじゃがバターとも相性抜群とのこと。
スタジオで「杵島家直伝ふわふわ鮭フレーク」を試食。スタジオでは「美味しい」などの声があがった。
「ヒルナンデス!」の番組宣伝が流れた。
ドジャース・大谷翔平が打撲した太ももの状態についてコメント。「日に日によくなっている」など。また、31歳で迎える2026年のWBCについて出場への意欲を示した。
ギリシャを公式訪問中の秋篠宮家の二女・佳子さまはアテネ近郊のサラミナ島に船で渡りファネロメニ修道院を訪問された。フラワーセレモニーで歓迎を受けると、佳子さまは笑顔を見せられた。この女子修道院は日本の協力で壁画を修復が行われ、共立女子大学・木戸雅子名誉教授が尽力してきた。日本で木戸名誉教授から進講を受けていた佳子さまは、修復された壁画を目にして「信者の方がどれだけお喜びかわかった」と感激されていた様子だったという。佳子さまは修道院の関係者からお茶やパンなどの伝統的なもてなしを受けたあと「修道院に来られて良かった」と感想を話し、島を後にされた。きょうは大統領表敬に臨まれる。
気象情報。
「#グップラ」の紹介映像が流れた。
映画「お終活 再春!人生ラプソディ」の紹介。終活の様子を描いたエンターテインメントの第2弾。5月31日に公開。
エンディングトーク。ゲストの松下さんは「楽しかった。美味しかった」などと話した。