- 出演者
- 松岡修造 小木逸平 大越健介 ヒロド歩美 眞家泉 下村彩里 安藤萌々 所村武蔵
オープニングの挨拶をした。
今月1日から勤務医の時間外労働にこれまでなかった上限が設けられた。そのため診療体制を縮小する病院も相次いでいる。医師の働き方改革に取り組む現場を取材した。彩の国東大宮メディカルセンター、午前6時半、病棟に向かう脳外科の長田医師の姿があった。労働時間外の上限が厳密化されても、患者が減ることはない。受け持ち患者15人を回診後、手術予定の患者の元へ。この日は2件の緊急手術が入っていて、何時に終わるのかよめない状況だった。手術が終わったのは午後5時半。本来なら勤務が終わる時間だが、この後落ち着いたら遅番に入りそのまま当直に入るとのこと。遅番の時間は病院によっては労働時間としてカウントされない。宿日直許可という特例があるからだ。普段の業務と比べて軽度で十分な睡眠がとれる場合、病院は労働基準監督署から許可を得ればその時間は計算上、労働時間から除外できる。4月から始まった医師の働き方改革、上限がなかった時間外労働が原則960時間に制限されたため、宿日直許可をとる病院が急増している。軽度となる業務の判断は各病院に委ねられているのが実情で、この病院では宿直中、患者の対応にあたった時間を記録に残し労働時間に合算する取り組みを始めた。医師という専門職ならではの葛藤もあるといい、長田医師は「時間外の定義がどこまでが時間外なのか試行錯誤しながらやっていくので。そもそも時間外がどんなことかまだ浸透していない」などと話した。
医師の負担を減らすため看護師などと仕事を分担するタスクシフトが注目されている。長崎大学病院の心臓血管外科は医師6人で年間約350件の手術を行っている。1件の手術時間は約6時間。この日も医師全員が手術に入った中、病棟では心療看護師の村上さんが入院中の患者さんを回り指示を出していた。通常の看護師の業務は患者のケアや経過観察などに限られているが、心療看護師は医師の変わりに一部診療を行うことができる。村上さんは資格をとるために看護師のスキルに加え大学院で特定の医療行為を学んだ。病棟に医師がいない間も患者に素早く対処できる心療看護師。6年前の導入以来、医師も働き方に変化を感じているという。さらに看護師は医師の指示を待たずに働けることになり残業時間が3分の1に減ったという。
- キーワード
- 長崎大学病院
宿日直について、業務の明確な基準がないので適切に運用されなければ長時間労働の是正には繋がらないのではないかとの懸念の声も上がっているようだ。
下関市で建造が進む新捕鯨母船「関鯨丸」。従来の捕鯨母船とは一線を画した線形をしていて、甲板上には鯨を探すための大型ドローン用デッキが設けられている。鯨を引き上げるスリップウェーの傾斜を緩和したことで、ナガスクジラなど70t級の大型クジラも引き揚げ可能となった。船内も工場のようになっていて、獲ったクジラの解体が可能で衛生面も向上する。南極海まで到達可能な「関鯨丸」は商業捕鯨の中核として活躍が期待されている。
日本の男性背泳ぎを長く牽引してきた入江陵介選手がきょう現役引退を発表した。会見直後、松岡修造さんが話を聞いた。入江陵介と言えば世界一美しいと言われるフォームを武器に2012年のロンドン五輪では個人で2つのメダルを獲得した。しかしそれ以降の世界大会では個人で表彰台に乗ることは叶わず、競技生活の多くは苦しい時間との戦いだった。それでも泳ぎ続けた理由を修造さんが聞くと「試合や練習は本当にしんどいけど、日本代表にいるときが楽しかった。家みたいなもので家族みたいな感じなので、そこ自分がいるのが当たり前になっていた。高校2年からずっと。家に帰ってまた同じ1年を代表として過ごすみたいな」と語った。さらに泳ぎ続けてきた理由はもう一つあり、「自分がやめてしまったら背泳ぎ代表がゼロになるという時期もあった。競泳界のために若い選手がでてきて欲しい、超えてほしいという気持ちも持っていた」とのこと。そんな思いを抱えて臨んだ先月のパリ五輪代表選考会。200メートル背泳ぎ・決勝。自身の”居場所”でもある代表入りがかかったラストチャンス。隣を泳ぐ19歳の竹原とともにレースを引っ張る。勝ったのは竹原。派遣標準記録を突破し、パリ五輪代表決定。そして5大会連続出場の夢が途絶えながらも笑顔で後輩を讃える入江の姿があった。入江選手は「悔しい思いもあったけど、竹原くんがパリ五輪を決めてくれてうれしかった。ようやく終えることができる、辞めることができるという感覚になった。今後が楽しみな選手が増えたので、いろいろチャレンジしてほしい」などと話す。
カブスvsロッキーズ。鈴木誠也はまず1回の守備から魅せる。ライトフライをキャッチするやいなや素早く1塁に返球。ダブルプレーを完成させ波に乗ると、見せ場はその裏だった。打球はあっという間にスタンドイン。打球速度は約185キロの電光石火の先制2ラン。これが今シーズンの日本人第1号。チームも3連勝。(カブス12-2ロッキーズ)
パドレスvsカージナルス。日米通算200勝まであと4勝のパドレス・ダルビッシュ有。1回を三者凡退に抑え上々の立ち上がりを見せると、5回まで1失点。勝ち投手の権利を手にする。しかし6回、元同僚のコントレラスに2ランを浴び逆転を許す。今シーズン最長の7回を投げ6奪三振と力投を見せるも勝ち星はつかめなかった。(カージナルス5-2パドレス)
ドジャースvsジャイアンツ。開幕から未だホームランのないドジャース・大谷翔平。快音はきょうも響かず、4試合ぶりのノーヒットに終わった。(ドジャース5-4ジャイアンツ)
広島vsヤクルトは雨天中止。西武vsオリックス。西武はドラフト1位・武内夏暉。最速154キロ左腕がプロ初登板。対するオリックスは山下舜平大。昨シーズンの新人王が今シーズン初マウンド。投げ合いを制するのはどちらか。オリックスの先発・山下は1回、ランナーを2塁に背負いバッターは4番・アギラ―。タイムリーを許し、いきなり1点を先制される。一方、プロ初登板のルーキー・武内は3回まで無失点とし、4回先頭の3番・杉本を空振り三振に抑える。続く4番・森も空振り三振。さらに去年の首位打者・頓宮も三振とクリーンナップを三者連続三振で切り抜ける。武内は低めに投げるコントローラの良さを発揮し、7回1安打無失点。去年の新人王・山下に投げ勝ち、プロ初登板初勝利をあげた。試合後のインタビューでは「とても気合が入りましたし。皆さんの応援があったからこそこのピッチングができたので本当に感謝しています。これからも応援よろしくお願いします」と言った。
日本ハムvs楽天。日本ハムは1回、ランナーを2塁において3番・万波がレフト前にタイムリーを放ち、楽天先発の岸からあっという間に先制点を奪う。さらに5回、チャンスでまたしても万波が左中間スタンドへの1号3ラン。節目のエスコンフィールド100本目のアーチで楽天を突き放す。先発・北山はストレートの威力が抜群。7回途中まで自己最多10奪三振・1失点に抑えるナイスピッチング。日本ハムは快勝した。(楽天2-4日本ハム)
ソフトバンクvsロッテ。ロッテは1点リードの9回、抑えの益田が背負った満塁のピンチ。押し出しで同点に追いつかれる。2-2のまま迎えた延長12回、1・2塁のチャンスで途中出場のロッテ一筋15年・荻野がタイムリーを放ち、延長戦を制した。(ロッテ4-2ソフトバンク)
中日vs巨人。左肘の手術から1年ぶりに一軍マウンドに帰ってきた中日先発・大野雄大。立ち上がりから安定感抜群のピッチングで巨人打線を手玉に取る。3点リードの5回、ピンチの場面で対するのは代打・長野。ここを気迫のストレートで空振り三振。今シーズン、完全復活を目指すエースが556日ぶりの勝利をあげた。(巨人2-5中日)
阪神vsDeNA。2点を追う阪神は4回、チャンスで大山が待望の今シーズン初タイムリーで1点を返すと、6回にはランナー1人を置いて3番・森下が特大の逆点2ランを放つ。阪神は今シーズンホーム初勝利。(DeNA2-5阪神)
かまいガチの番組宣伝。