- 出演者
- 萩谷麻衣子 堂真理子 大下容子 佐々木亮太 斎藤康貴 林美沙希 林美桜 杉村太蔵 水越祐一 駒見直音
オープニング映像。
オープニング映像が流れた。
きょうの青空は東京・新宿。関東はきょうも穏やかなポカポカ陽気となる見込み。
- キーワード
- 新宿(東京)
東京・墨田区のライブ映像を背景に、全国の天気予報と週間天気予報を伝えた。
- キーワード
- 墨田区(東京)
きのう国会で行われた岸田総理の施政方針演説について。総理は演説の中で政治改革について「先頭に立つ」「法整備を実施する」など決意を語ったが、具体策は示されなかった。一方、野党4党は安倍派幹部の国会召致を求めるなど足並みを揃えて攻勢を強めている。政治改革を巡る与野党の駆け引きを見ていく。
「能登半島地震 被災地支援進む『北陸応援割』に疑問の声も」など、今日のラインナップを伝えた。
- キーワード
- 令和6年能登半島地震北陸応援割
3月、ロシア大統領選挙が行われる。今月20日、ロシア中央選挙管理委員会は、プーチン現大統領を候補者として正式に登録した。そんな中、反戦を訴えるボリス・ナジェージュジン元下院議員が立候補のための署名を集めている。ナジェージュジン氏は、2015年に暗殺された反プーチン政権の指導者のボリス・ネムツォフ氏の顧問を務めていた。ロシア大統領選で正式に立候補が認められるには、31日までに10万人分の署名を集める必要があるが、収監中の反体制派のナワリヌイ氏の呼び掛けがあり、すでに20万人を超える署名が集まっている。また、日本在中のロシア人も、みんなで意思表示をすることが大切として署名集めに参加している人もいるという。
ロシア大統領選挙では、書類の不備などを理由に候補者登録を拒否された例が多く見られる。今回注目されているボリス・ナジェージュジン氏は、31日正午(日本時間今日午後6時)に、立候補に必要な署名を提出予定で、選挙管理委員会は来月10日までに登録是非を判断するという。拓殖大学の名越健郎氏は、「候補者登録を許可しなかったら、ナジェージュジン氏の登録が再選に影響があるとみなされる。そうなると西側諸国から『逃げた』と思われるが、デモは弾圧すればと考える」などと話している。萩谷さんは「もし登録されなかったら、不当選挙である輪郭がはっきり見えてくる。そして、もし登録できたら、プーチン大統領が8割以上の支持を得られるかに関わってくる。注目しています」などと話した。
石川県・志賀町の指定避難所だった富来小学校が衛生や耐震の面で問題があるとして閉鎖を決定。きのう82人の被災者は別の避難所などに移ることになった。石川県内で初めての仮設住宅がきょう輪島市に引き渡されることになっている。輪島市での仮設住宅への申込みはすでに4000件を超えている。しかし今回は18戸。またそもそも立てた場所に不安を感じている人もいる。避難生活が長期化するなか新たな課題も生じている。馳浩知事は「一つの課題はコミュニティ。人と人とのつながりを考えると2次避難所でホテルの一室やアパートの一室にいることに耐えられないと。これはある意味で孤独死の現象に近いと思う。フェーズが進んできたが故の次の課題に入った。」などと話した。
能登半島地震で落ち込んだ観光需要を喚起するための「北陸応援割」に疑問の声もある。政府による支援策「北陸応援割」とは石川・富山・福井・新潟の4県への宿泊を伴う旅行商品が対象で、代金の半額まで一人1泊につき2万円を上限に補助する。新幹線や高速バスなど交通と宿泊がセットになったツアーも対象で2泊以上の場合は最大3万円、2つの県以上に宿泊する場合は3万5000円が上限。期間は3~4月の大型連休前までを想定している。能登地域については復興の状況を見ながらより手厚い支援を検討するとしている。この支援策について野村総合研究所エグゼクティブ・エコノミストの木内登英さんは「政府は2016年4月の熊本地震でも熊本・大分・福岡・佐賀・長崎・宮崎・鹿児島の7県を対象に旅行代金を補助する「九州ふっこう割」を実施したが、その効果で観光客が増えたのは被害の中心地であった熊本県ではなくほかの周辺県であったとの分析がある。同様のことが「北陸応援割」でも起こるだろう」と疑問を呈している。そのうえで木内さんは「支援する枠組みとしては政府による給付金がより妥当では。打撃を受けた事業者に売上高の現状分を補填するような枠組みなら地震で打撃を受けた中小零細事業者を支援し経営を支えられる」と指摘している、などと伝えた。
東京・墨田区の銭湯「押上温泉 大黒湯」の浴室の壁には被害を受けた石川・珠洲市の見附島が描かれている。ペンキ絵師・田中みずきさんから被災地の画を描きたいと提案され店主は快諾。今月9日に被災地のシンボルが東京の銭湯の壁面に誕生した。1人の入浴につき10円を石川県に寄付するという。
ペンキ絵師・田中みずきさんは珠洲市の宝湯という銭湯とも関係があったと紹介した。萩谷さんは「復興は5年10年長く続けないといけないので、長く続けられることを一人一人が考えてやるのが大事だなって思います」、佐々木アナは「制限がある中でこういう活動をされているというのは凄く素敵だなと思いました」などと話した。
ロイター通信によると、ハマス指導者のハニヤ氏が一時停戦案を検討しているという。停戦案には三段階あり、ハマス側が残りの民間人の人質を解放し、次に拘束している兵士を解放、最後に死亡した人質の遺体を引き渡すという内容になる。31日にもエジプトに関係国賀集、協議が行われる見込みで、早ければ来週前半にも合意が達成できるとの情報が出ている。一方、イスラエルのネタニヤフ首相は、近く両社が合意する報道を否定し「完全勝利までガザ地区から軍を撤退させない」と改めて強調した。
老舗人形メーカー「久月」が作る今年の期待びなに、大谷翔平が2年ぶりに登場した。また、パリ五輪の期待を込め、陸上やり投げの北口榛花やスケートボードの西矢椛などが選ばれた。今年の期待びなは、石川・金沢市での展示も予定しているという。
週末、全米野球記者協会が主催する夕食会で、大谷翔平が流暢な英語でスピーチを披露した。昨日、ドジャースは、ドジャー・スタジアムで行われた大谷の自主トレーニングの映像をSNS上ニューヨーク公開した。
日本郵便は、4月からゆうパックと速達郵便の配達が、一部地域で半日程度遅れると発表した。理由は、トラック運転手の時間外労働の規制が強化する2024年問題への対応としている。また、ゆうパックは、10月から配達希望時間の午後8時~午後9時を廃止する。
小林製薬は、3月・4月1日出荷分の「ブレスケア」・「サワデー」など計108品目を5%~15%値上げすると発表した。「液体ブルーレット」は、一部値上げと同時に、容量を70mlから67mlに減らすとしている。実質128品目の値上げとなる。森永製菓は、4月1日出荷分から「チョコボール」・「ハイチュウ」・「ミルクキャラメル」など49品目を3.3%~18%値上げする。両社とも、原材料価格や物流費などの上昇の影響を理由としている。
イーロン・マスク氏が設立したベンチャー企業の「ニューラリンク」は、小型のチップを人間の脳の中に埋め込み、考えるだけでコンピューターを操作できる技術の開発を進めている。29日、マスク氏は自身のXを更新し、ニューラリンクが初めて人間の脳にチップを埋め込む臨床試験を始めたと明らかにした。初期の結果では、神経細胞の活動が順調に検知されているという。脳とコンピューターを直接接続する技術はBMI(ブレイン・マシン・インターフェース)と呼ばれ、人間の能力を拡張する可能性があるという。
秋篠宮家では今後成年を迎える長男・悠仁さまの進学や成年皇族としての活動を控えている。その秋篠宮家では支える側近のトップ「皇嗣職大夫」に吉田尚正氏(63)が就任することがきのう決まった。吉田氏は東京大学法学部を卒業後、警察庁に配備。福岡県警の本部長や警視庁トップの警視総監などを歴任した。
1984年に開業した静岡県・沼津市の「あわしまマリンパーク」。人気アニメの舞台となったこともあり聖地として多くのファンが訪れている。しかし老朽化のため来月12日で閉館することになった。連日閉館を惜しむ人で長い列ができている。しかし駐車場がすぐにいっぱいになってしまい、不満を持った人によるトラブルが。駐車場にてスタッフを罵倒する行為があるという。水族館側としては混雑する時間帯を避けての来園や近隣施設などへ無断駐車をしないよう呼びかけている。
- キーワード
- あわしまマリンパーク東京都沼津市(静岡)