- 出演者
- -
オープニング映像。
きょうの舞台は千葉県柏市。ご当地キャラクターはカシワニ。地元洋菓子店では「おいでよ!カシワニ」という焼き菓子があり人気となっている。町の焼肉店では柏幻霜ポークが話題。サシが入っているのが特徴。柏市を調査するのは小野真弓。
千葉県柏市でご飯調査スタート。作業中の男性に声をかける。やってきたのは2015年創業のNarumi。ヤシの木や世界各地の観賞用植物を販売している。代表の成嶋さんに案内していただく。樹齢約40年のヤシの木は418,000円。ご飯を見せていただいたいとお願いすると従業員の坂巻さんを紹介していただき交渉成立。坂巻さんはNarumiで働き出して2年目。昼ご飯は自宅に帰って作っているという。現在はお母さまと2人暮らしのご自宅にお邪魔する。
坂巻さんのお宅でご飯を見せていただく。まずはスパイシー料理を作る。クミン・ニンニク・オリーブオイルを炒めてタマネギを入れる。合い挽き肉を加えて炒め、トマトの水煮と赤インゲン豆を投入。クミンパウダー・カイエンペッパー・鶏ガラスープ・アガベシロップで味つけをしてチリビーンズが完成。成嶋社長も坂巻さんの料理に感心。
坂巻さん家でご飯調査。ブロッコリーにオリーブオイルをかけて約10分焼く。坂巻さん家のご飯が完成。焼きブロッコリー、チリビーンズなどが並んだ。坂巻さんは去年お父さんを亡くし、お父さんと成嶋さんは先輩・後輩。坂巻さんは以前は野菜を切る工場勤務だったが、成嶋さんはお父さんと一人前にするという約束があり、仕事に誘ったのだという。
千葉県柏市でご飯調査。やってきたのは「道の駅 しょうなん」。売られている野菜は知識や情報がわかりやすく解説されている。知産知消として生産者の想いなどを様々なストーリーと一緒に紹介している。道の駅でお買い物をしていたご家族に声をかけて、交渉成立。ご飯を見せていただくのは舌間さん一家。ご自宅にお邪魔する。
舌間さん家でご飯をみせていただく。豚バラとサツマイモの煮物を作る。 豚バラとサツマイモを炒めて、インゲンと水を加える。味つけは味噌で味つけする。舌間さん家のご飯が完成。舌間さんご夫婦は結婚18年、同じ職場で知り合った。披露宴は船の上で行った。
番組公式グッズを発売中。詳しくは番組ホームページへ。
東京都日野市で昼めし旅。日野市は新選組・土方歳三の生誕の地。市内にあるマンホールやまんじゅうの形も土方歳三。新選組のふるさとと呼ばれている。
東京都日野市でアポなしご飯調査。高幡不動尊金剛寺にやってきた。3人組女性に声をかけた。九州からきた2人を東京在住の真島有子さんが案内しているという。ご飯をみせていただきたいとお願いして交渉成立。有子さんのご自宅にお邪魔する。
有子さんのご自宅でご飯をみせていただく。郷土料理「だぶ」を作る。サトイモ、ニンジン、ダイコンなどの野菜を沸騰させた鍋に入れる。行事料理などで残った野菜の切れ端でつくったのが始まりとされている。鶏肉を入れて、麺つゆ・塩で味を整える。水溶き片栗粉でとろみをつけて、かざり麩を入れて完成。ほうれん草のソテーと、鶏肉のしょうが焼きも作った。女子会ごはんが完成。
東京都日野市でご飯調査。農園直売所ファーマーズセンターにやってきた。荒金さんは紅菜苔という珍しい野菜を作っている。中国原産のアブラナ科の野菜でパスタの具材や炒め物によく合うという。荒金さんにご飯を見せていただいたいとお願いすると食べてしまったとのことで、直売所の方にお願いしてみる。川瀬さんはイートインスペースで調理を担当しているとのこと交渉成立。現在は夫と2人暮らしの川瀬さんのご自宅にお邪魔する。
- キーワード
- ファーマーズセンター日野市(東京)紅菜苔
番組公式グッズを発売中。詳しくは番組ホームページへ。
川瀬さん家でご飯を見せていただく。芽キャベツの芯に十字の切り込みを入れて、塩を入れたお湯で茹でる。レタス、タマネギ、スナップエンドウと一緒にサラダにする。紅菜苔を茹でておひたしを作った。川瀬さん家のご飯が完成。紅菜苔は茎がアスパラのような味わい。お孫さんやお子さんたちとテレビ電話をしながら食事をした。
番組公式グッズを発売中。詳しくは番組ホームページへ。
埼玉県東秩父村は県内唯一の村である。
- キーワード
- 東秩父村(埼玉)
ディレクターは水輪フィッシングセンターを訪れた。創業53年の釣り堀で、代表の根岸さん夫婦で切り盛りしている。水輪フィッシングセンターではニジマスが釣れる。ディレクターは釣りを体験し釣ったニジマスとヤマメを試食し「身がしっかりしている」などと話した。ディレクターは根岸さんにあなたのご飯見せて下さいとお願いし交渉成立。
根岸さんのご飯作りを拝見する。ニジマスの唐揚げやニジマスの刺身などを作った。作った料理を試食し「身がプリプリで新鮮で美味しい」などと話した。