2025年1月27日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京

昼めし旅
【地元食材が活きる!冬のあったか鍋スペシャル】

出演者
 - 
長野県山ノ内町
名湯!渋温泉でご飯調査!

まかないを見せていただく約束をした小石屋旅館へ。

キーワード
小石屋旅館山ノ内町(長野)渋温泉
外国人に大人気の旅館のまかないとは…

長野県山ノ内町、渋温泉でご飯調査!まかないを見せていただくのは小石屋旅館。90年の歴史ある宿を4年前にリノベーションし、1階はレストラン・2階は宿泊部屋となっている。

キーワード
小石屋旅館山ノ内町(長野)渋温泉
味噌汁の隠し味に酒粕&とろとろ肉豆腐

レストランと旅館の料理を担当している小林さん。小石屋旅館のまかないは長野県産のしめじをふんだんにつかった肉豆腐や、タラの味噌汁は隠し味に酒粕を入れてほんのり甘めになっている。小林さんはジャンルが幅広く、アジア料理なども作るという。モト冬樹さんもご好意で酒粕入りタラの味噌汁をいただいた。

キーワード
さいたま市(埼玉)しめじねぎもやしガパオライスタラ山ノ内(長野)柚子白菜肉豆腐豚ひき肉酒粕入りタラの味噌汁須坂(長野)鷹の爪
名湯!渋温泉でご飯調査!

引き続き渋温泉でご飯調査。歌恋会館で無料卓球場があると知り、おじゃますると卓球部と野球部の中学生が卓球をしていた。卓球部の鵜殿くんはお家で松美食堂というお店を営んでいるという。鵜殿くんにご飯を見せてもらえないか頼んでみると、お家の人に聞いてもらえることになった。交渉成立し、1時間後にお母さんが迎えに来た。

キーワード
テレビ東京山ノ内(長野)松美食堂歌恋会館渋温泉
休日は年に2回!地元で愛される食堂の晩ご飯

松美食堂は家族みんなで切り盛りしている。創業以来56年続く地元で愛される食堂で、人気メニューはカツ丼。お漬物と味噌汁がついて750円。おいしさの秘密はお店秘伝のタレで、56年継ぎ足してつかっているカツ丼専用のタレが相性抜群。晩ごはんは準備済みで、もやしの肉巻きや、カツ丼のタレを隠し味につかったロールキャベツなどが食卓に並んだ。お店は元旦と大晦日の2日だけ休みだという。モト冬樹さんは卵入り豚汁などをご厚意でいただき「あーおいしい…卵入っているとテンション上がるよね」とコメントした。

キーワード
にんじんにんじんと大根のなますもやしもやしの肉巻きカツ丼キャベツロールキャベツ卵入り豚汁大根山ノ内町(長野)松美食堂豚肉野沢菜野沢菜の漬物
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.