- 出演者
- 国分太一 栗原心平
オープニング映像が流れた。
男子ごはん、燗酒に合うおつまみ第5弾。「長ねぎのだし浸し」「タラとごぼうのすり身揚げ」「鴨肉おつまみ」
燗酒に合うおつまみ第5弾、「長ねぎのだし浸し」特性だしに焼き目を付けた長ねぎを浸して作るだし浸し。他の野菜でも代用可能で、冷蔵庫で保存可能な突き出しに丁度いい一品。だし汁と調味料を合わせだしを作っていき、長ねぎをカットしていく。燗酒は温度によって名前が違うという、30℃は「日向燗」、35℃は「人肌燗」、55℃以上は「飛び切り燗」。長ねぎを焼き、つけ汁に入れる。2時間~半日ほど冷蔵庫で漬けたら完成。
TALK TIME「変わり種唐揚げ3品をご紹介!」1品目は、ひと目見たら忘れない黒い唐揚げ「カジキの常磐炭鉱石炭揚げ」炭鉱の町として栄えた、福島県いわき市で作られているカジキの唐揚げ。イカスミとマヨネーズを混ぜて黒く色付けし、より石炭に見えるように改良された一品。2品目は、噛むほど美味い牛タン唐揚げ「牛タンからあげ」味・風味ともに濃いタン先を特製のスパイスと唐揚げ粉で閉じ込めた一品。3品目はスイーツ唐揚げ「スイーツからあげシリーズ マーマレードのからあげ」暑い夏でも食べたくなる唐揚げを開発。牡蠣だし醤油味の唐揚げをベースにマーマレードソースを加えた一品。
燗酒に合うおつまみ第5弾、太一レシピ「鴨むね肉のバルサミコソテーいぶりがっこブルーチーズのせ」鴨むね肉に下味を付け、調味料を混ぜて、いぶりがっこをカットしチーズと混ぜる。鴨肉を焼いて取り出し、調味料を弱火で煮詰め、鴨肉を戻してからめる。芽ねぎとチーズも合わせてお皿に盛りつけたら完成。日本酒と合って美味しいとのこと。
燗酒に合うおつまみ第5弾「タラとごぼうのすり身揚げ」ふわふわなすり身と歯ごたえのあるごぼう、二つの食感が楽しめ、鍋の具材にもなる絶品おつまみ。ごぼうをささがきにする。タラと卵、はんぺん、調味料を加えてフードプロセッサーにかける。ごぼうを混ぜて、一口大にまとめ揚げる。きつね色に揚がったら完成。
- キーワード
- ごぼうタラタラとごぼうのすり身揚げ
燗酒に合うおつまみ第5弾「タラとごぼうのすり身揚げ」「長ねぎのだし浸し」「鴨むね肉のバルサミコソテーいぶりがっこブルーチーズのせ」燗酒と一緒に試食。国分さんは、今日の三品は良く出来ている。個性が出て、どれも違っていいとコメントした。
「男子ごはん」次週の番組宣伝が流れた。