2025年2月24日放送 15:49 - 18:30 TBS

Nスタ
ホラン千秋、井上貴博が、いま、いちばん大切なことを、話して伝えます。

出演者
小笠原亘 山内あゆ ホラン千秋 広瀬駿 齋藤慎太郎 南波雅俊 広瀬駿 
歩いて発見!すたすた中継
早咲きの「河津桜」が見頃に

神奈川県三浦市で三浦海岸桜まつりが開催されている。現在、寒波の影響で河津桜は6分咲き。25年くらい前、静岡県の河津桜が三浦市に植えられた。問「三浦の河津桜、育ての親の呼び名は?」。

キーワード
三浦市(神奈川)三浦海岸桜まつり河津桜

神奈川県三浦市で三浦海岸桜まつりが開催されている。三浦市観光協会副会長・長島満雄さんは25年くらい前、静岡県の河津桜を三浦市に持って来た。問「三浦の河津桜、育ての親の呼び名は?」−正解「三浦の花咲かじいさん」。当時、静岡の河津桜を県外に持ち出すことは禁止されていたため、三浦市に持ってくるのに苦労した。長島さんオススメの絶景は、河津桜×菜の花、河津桜×電車。長島さんの本職は寿司職人。三浦海岸駅前で寿司店を経営。きょうは長島さんの91歳の誕生日。三浦海岸桜まつりは3月9日まで開催。

キーワード
三浦市観光協会三浦市(神奈川)三浦海岸桜まつり河津桜菜の花
(ニュース)
イトーヨーカ堂 閉店計画完了へ 最後の関東3店舗を閉鎖

イトーヨーカドーはきょう、茨城県「竜ケ崎店」、埼玉県「西川口店」、千葉県「姉ヶ崎店」の3店舗を閉店。業績不振が続く中、構造改革として33店舗を削減するとしていた計画を、当初より1年前倒しで完了。店舗数は2016年のピーク時より半分ほどの92店舗となり、茨城県を含めた8道県から撤退する。親会社セブン&アイホールディングスはイトーヨーカドーなどを束ねる中間持ち株会社を設立し、株式の半分以上を売却する手続きを進めている。現在、米国の投資ファンド「ベインキャピタル」に優先交渉権を与える見通し。今後、具体的な調整に入り、3月末までの最終合意を目指すものとみられる。

キーワード
イトーヨーカドー 姉崎店イトーヨーカドー 竜ヶ崎店イトーヨーカドー 西川口店イトーヨーカ堂セブン&アイ・ホールディングスベインキャピタル
各地でつむじ風発生「悲鳴が聞こえてきた」

この三連休、強烈な寒波の影響で日本海側を中心に大雪になる一方、きのう午後2時半ごろ、宮崎県高鍋町でつむじ風が発生。茨城県下妻市など、各地でつむじ風が発生。きのう、代々木公園でもつむじ風が発生し、レジャーシートなどが舞った。つむじ風は晴れて地表が暖められたときに発生しやすい。

キーワード
下妻市(茨城)代々木公園渋谷区(東京)茂木町(栃木)金沢市(石川)高鍋町(宮崎)
5時発表の最新天気
気象情報

全国の天気予報を伝えた。

キーワード
赤坂(東京)
きょうのニュースをイッキ見
大谷 初の実戦打撃練習

メジャーリーグ、ドジャース・大谷翔平選手は今回のキャンプで初めて、実戦形式のバッティング練習を行い、ヒット性の当たりを2本放った。

キーワード
ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
桜島で冠雪 九州南部も寒気

九州南部にも強い寒気が流れ込み、鹿児島・桜島も冠雪した。

キーワード
桜島鹿児島県
ドイツ政権交代へ 極右も第2党に

ドイツの総選挙は最大野党の保守政党に政権交代する見通しとなった。移民排斥を掲げる極右政党も第2党に躍進。

Nスタ エンタメニュース
SUPER EIGHT 大倉忠義(39)「小さな命」一般女性と結婚

SUPER EIGHT・大倉忠義が一般女性と結婚したことを発表。小さな命を授かったことを所属事務所の公式サイトで明らかにした。ファンクラブサイトでもファンへの感謝を述べると共に、「人生において大きな決断をさせていただきました」と報告。

キーワード
STARTO ENTERTAINMENT ホームページSUPER EIGHT大倉忠義
目黒蓮 ”手紙”のお返し「僕も佐野君の味方です」

目黒蓮主演、劇場版「トリリオンゲーム」は公開からおよそ1週間で、興行収入10億円を突破。大ヒットを記念し、名古屋と大阪で舞台挨拶が行われた。舞台挨拶で目黒さんは佐野勇斗にサプライズで手紙を書いて来たことを明かした。初日舞台挨拶で佐野さんは目黒さんに贈った手紙のお返し。目黒さんは手紙で「大人になってこんなに大切に思える人とは出会えないと思うから、そんな出会いを作ってくれたトリリオンゲームは僕にとって財産です。そして最後に、僕も佐野君の味方です。ずっとこれからもよろしくね」と綴った。

キーワード
佐野勇斗劇場版「トリリオンゲーム」名古屋市(愛知)大阪府目黒蓮
みやぞん 自身初の書籍 ”力を抜くことの大切さ”

お笑いタレント・みやぞんが、自身初の書籍「いろいろやりましたが、全力だすと壊れます。」発売記念イベントに登場。書籍はSNSに届いた相談へのアドバイスがまとめられている。全力ではなく、力を抜くことの大切さをアピールしたいとした。書籍については、3割くらいで制作したと回答。

キーワード
いろいろやりましたが、全力だすと壊れます。みやぞん
NEWS そのサキ!
強烈寒波 大雪で建物倒壊 鹿児島も雪 三連休を直撃

寒波が直撃し、凍える三連休となっている。三連休最終日も各地で影響が出ている。今シーズン最大となる150センチの積雪を観測した青森市では、屋根に積もった雪の影響で倉庫が崩れたが、ケガ人はいない。鹿児島・桜島では春を目前に初冠雪。出水市ではスリップした車が道を塞ぎ、10台ほどが立ち往生した。東京都心では最低気温−0.1度を観測。寒さの影響で野菜が高騰。旬を迎えたイチゴも白いままとなっている。

キーワード
京都市(京都)出水市(鹿児島)豊岡市(兵庫)
(番組宣伝)
今夜のTBS

ザ・イロモネア、クレイジージャーニーの番組宣伝。

NEWS そのサキ!
強烈寒波 野菜も値上がり イチゴ農家悲鳴 生育遅れる

日本列島に居座る寒気の影響は生活にも及んでいる。それは野菜の高騰。今日、都内のスーパーでは今月半ばごろまで150円だったネギが200円を超え、同じく白菜も2週間ほど前から100円高くなり250円に。値上げの理由は居座る寒気にある。悩ましいのは野菜の価格だけではなく、イチゴの価格は例年に比べ2割ほど高い。なぜこれほど高くなっているのか。三重県いなべ市では、寒波で一面真っ白なところに建つのはビニールハウス。その中で育てられているのはイチゴ。甘いイチゴを育てるためにビニールハウス内の温度を20〜25℃に保つ必要があるが、この寒波で暖房に使う燃料は約1.5倍となり、約40万円ほどの負担増に。イチゴ狩りの価格を上げざるを得ない状況だという。ただこの寒さでイチゴはゆっくり熟すため、今後は大きくて甘いイチゴが期待できるという。寒さのピークも今日まで。明日からは気温はグングン上がり、東京では週末、4月並みの20℃に迫る暖かさになりそうだ。となると気になるのが花粉。

キーワード
いちご園ニコニコファームいなべ市(三重)スーパーイズミ
寒波きょうまで 週末は春本番/寒波過ぎ 花粉のピーク突入

気象予報士・広瀬駿による解説。東京の週間予報を紹介。暖かくなってくると気温と服装の関係性も見ていきたい。15℃ぐらいまではトレンチコートなどが必要だが、15℃を超えてくるとカーディガンとかでも良いのではないか。時計について言及。気象予報士・広瀬駿による解説。気をつけなければならないのは花粉。明日までは宮城から大阪まで飛散が少ない予報だが、東京は明日以降多くなってくる。池袋大谷クリニック・大谷義夫院長によると「花粉対策の鉄則は家に持ち込まないこと」と話す。素材ごとの花粉付着率で、綿を100とすると、ウールは980となる。帰宅したら玄関前で洋服をコロコロして花粉を取ったり、玄関近くに空気清浄機を置くだけでもだいぶ違うという。それでも沢山の花粉は持ち込んでしまうことはあるが、正しい掃除の仕方として、壁は上から下に向かって拭く。下から拭くと花粉が舞うため。壁紙の凹凸に花粉が入り込むそうなので、濡れた雑巾などでしっかりと拭く。エアコンはフィルター掃除は勿論だが、舞い上がった花粉が溜まりがちなので、吹き出し口を濡らした軍手で拭く。カーペットの掃除機のかけ方でより効果的なのは「引く」が正解。

キーワード
大谷義夫池袋大谷クリニック
Nスタ NEWS DIG
大谷翔平 実戦打撃練習 ハプニングに「やべぇ!」

ドジャースの大谷翔平が今回のキャンプで初めて実戦形式のバッティング練習を行った。すると3球目でバットが折れるアクシデント。あと1本折れれば自身のバットが無くなるピンチだったが、その後はヒット性の当たりを2本打つなど事なきを得た大谷。早ければ今週末、オープン戦に出場予定。一方、先日結婚を発表した佐々木朗希は明後日実戦デビュー。ホワイトソックスとの練習試合に登板することが決まった。

キーワード
アリゾナ(アメリカ)シカゴ・ホワイトソックスロサンゼルス・ドジャース佐々木朗希大谷翔平
田中将大 ”巨人デビュー戦” 1回無安打投球に手応え

プロ野球のオープン戦でも注目のピッチャーが登場。巨人の田中将大が移籍後初めてオープン戦に登板した。日米通算197勝を誇る36歳は、1回をノーヒットピッチング。最速145キロをマークし、復活へ向け第一歩を踏み出した。

キーワード
千葉ロッテマリーンズ田中将大読売巨人軍
ペルー洪水で非常事態宣言 ナスカの地上絵 影響は?

有名な南米ペルーのナスカの地上絵。多くの観光客が訪れるこの地で、大雨による洪水が発生。60日間の非常事態宣言が出されている。実はナスカでは今月初めにも集中豪雨による鉄砲水が発生。ナスカの地上絵には水たまりによる小さな穴がいくつか確認されていた。政府当局は14日時点で大きな損傷はないと発表している。

キーワード
ナスカの地上絵ナスカ(ペルー)
今年のコメ 気になる生産量 29道県で増加見込み

米の価格高騰が続く中、政府が備蓄米の放出を決定するなど、未だ収まらない令和の米騒動。こうした中、各都道府県が公表した今年の米の生産量の目安が、29道県で去年よりも増加を見込んでいることが分かった。生産量の多いところでは、新潟県が3.5%増加の56万2400t、山形県が6.8%増加の32万6300tなどとなっている。米の生産量が増えることで更なる価格高騰は押さえられるのか。

キーワード
山形県新潟県
「先生が来たぞー!」3連休に”珍大会”が続々

布団にくるまり就寝中の女性の姿。実はこれはこの週末、静岡県伊東市で行われた「全日本まくら投げ大会」。1試合に1回だけ認められている「先生が来たぞ〜」という懐かしのかけ声もルールの一つ。相手チームは動けず、コート上のまくらを回収することができるそう。童心に戻れる大会は他にも。熊本市では穴にすっぽり入る子供の姿が。スコップ1本で30分間にどれだけ深い穴を掘れるかを競う「穴掘り大会」。大人も子供も無我夢中に掘って掘って掘りまくる。優勝したのはガス会社のチームだった。穴の深さは歴代最高となる224cm。電話ボックスの高さとほぼ同じ。

キーワード
伊東市(静岡)熊本市(熊本)第13回全日本まくら投げ大会in伊東温泉第7回穴掘り大会 2025
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.