2025年10月16日放送 4:30 - 5:20 TBS

THE TIME’
THE TIME?

出演者
増田雅昭 小沢光葵 吉村恵里子 古田敬郷 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
大谷20打席ぶり安打&山本初完投

メジャーリーグのナ・リーグ優勝決定シリーズ第2戦。連勝を狙いたいドシャースは山本由伸投手が先発。先頭打者ホームランを浴びたものの、2回にテオスカー・ヘルナンデスが同点ホームランを放つとこの回一気に逆転に成功。山本は2回以降2塁すら踏ませないピッチング。2点リードの7回、大谷翔平が20打席ぶりのヒットがタイムリーとなった。山本投手はメジャー初完投でドジャースが連勝した。あすから本拠地ロサンゼルスに戻り3連戦、あさっての第4戦は大谷が先発予定だ。ドジャース5-1ブルワーズ。

(気になるニュース)
9月の外国人旅行者数が過去最高

先月日本を訪れた外国人旅行者は前年と比べて13.7%増の326万人を超え、9月としては初の300万人超えで過去最多を更新した。円安が続き旅行先として日本の人気が継続。万博の影響もあって中東からは過去最多の人数が訪れた。また今年1~9月までの累計はおよそ3165万人と過去最速で3000万人を超え、去年を上回るペースとなっている。

5か月の長男浴槽に沈める母親逮捕

おとといの午後、自宅の浴室で生後5ヶ月の長男を浴槽に沈め、殺害しようとしたとして41歳の母親が逮捕された。警察によると、夫が帰宅した際、長男が意識や呼吸がない状態で倒れているのを発見したという。その後、病院へ搬送されるも意識不明の重体となっている。母親は「殺害しようとしたことは間違いない」と容疑を認めている。

対戦型空中ショー エアダンスバトル

大空を縦横無尽に動く「エアショー」をもっと楽しく観客に見てもらおうと世界的エアレースパイロット、室谷義英が考案した新たなパフォーマンス「エアダンスバトル」が初公開された。2機の小型飛行機が競技エリア内を交互に飛行し演技を披露。芸術性や技の難易度を競う。観客もタオルを振って審査に参加するという。

上白石萌音 映画主題歌に決定

主人公を板垣李光人さん、相棒を中村倫也さんが演じるアニメーション映画「ペリリュー 楽園のゲルニカ」。終戦を知らず2年間、島で生き抜いた兵士たちの友情を史実をもとに描いた物語で、主題歌を上白石萌音が務める。

45周年 松田聖子トリビュートアルバム

松田聖子のデビュー45周年を記念したトリビュートアルバムの発売が決定。聖子さんの楽曲を8組のアーティストがセルフアレンジでカバーする。中森明菜や椎名林檎など聖子さんをリスペクトするメンバーが揃った。松田は「様々な素晴らしいアーティストの皆様に私の曲を歌っていただきとても嬉しい」とコメントしている。

プロ選ぶ カラオケ高難度ランキング

「プロフェッショナルランキング KING OF カラオケ」の番組宣伝。

TIMEレポート
創業77年 戦後から続く鮮魚店 刺し身・煮付けに…「毎日来る」

静岡県清水区興津清見寺町の旧東海道沿いに店を構える「魚角出口鮮魚店」。店には刺身の他店内で調理されたフライやコロッケ、サバの煮付けなど、食卓を彩る惣菜が並んでいる。店主の出口強志さんは店の特徴について「刺し身なら白身。僕が白身が好きなもんでこういろいろこう他の店でもないようなものをちょっと揃えたい、自分が食べてみて美味しいじゃんと思えばお店で売る」と話していた。この店は出口さんで3代目、創業77年になる。戦後間もなく店を開いた当時は多くの商店が軒を連ね、店のすぐ前には海が広がっていた。昭和30年代まで興津には海水浴場があり多くの客でにぎわった。海を間近に育ってきた出口さんは美味しい魚の食べ方を追求している。出口さんオリジナルのアジのたたきは食感を出すために特製の生姜醤油で味付けした。

創業77年 戦後から続く鮮魚店 2代目考案「揚げはんぺん」

魚角出口鮮魚店の2代目で出口強志さんの父親の啓司さんは燻製機を自分で作るなど魚を使ったアイデア商品を数多く生み出した。店の看板商品である揚げハンペンを考案したのも父だ。深海魚のメギスとハモを練り合わせ、独自の調味料で味付けした。試行錯誤を重ね1年がかりで完成させた。

創業77年 戦後から続く鮮魚店 想いは4代目へ「新しい物作りたい」

先代から続く心意気を受け継いでいるのは出口強志さんの息子で4代目の駿弥さん。父の仕事を見て頑張ろうと徐々に思い始めたという駿弥さんは「欲を言えば新しいものを作ってみたい。どんどん父さんは考えていくんで」と心の内を明かしていた。強志さんは「いろいろ考えているみたいだから応援するだけ」と話していた。この地に77年、地元に愛されながら4代目へと受け継がれようとしている鮮魚店は多くの人を笑顔にしている。

TIMEの天気
気象情報

全国の天気を伝えた。

けさの1曲
GOOD DAY/Mrs.GREEN APPLE(2025年)

福岡県「minene」さんからのリクエスト「GOOD DAY/Mrs. GREEN APPLE」をピアニスト久保美結さんが演奏した。

(気になるニュース)
全国初の「緊急銃猟」でクマ駆除

おおとい仙台市の住宅街の雑木林でクマ1頭が目撃された。仙台市は全国初の緊急銃猟を許可、きのうクマを猟銃で駆除した。緊急銃猟の解説。環境省などによると、今年度のクマによる死者は7人となり過去最多になっている。

83歳の車信用金庫に突っ込む

きのう午前10時半頃兵庫県・加古川市の信用金庫職員から「車が店に突っ込んだ」と通報があった。軽自動車が駐車場から発進しようとして建物に前から衝突、ガラス窓を突き破り店に突っ込んだ。運転していた男性83歳は「アクセルとブレーキを間違えた」と話している。7人がけが、うち3人が病院に搬送された。

町田女性刺殺 男の鑑定留置始まる 

先月30日東京 ・町田市のマンションで女性76歳が腹などを包丁で数カ所刺され死亡した事件。殺人などの疑いで逮捕された男容疑者40歳にきのう刑事責任能力を調べる鑑定留置が始まった。また取り調べに対し、「現場の数十m手前で女性を見つけ犯行に及んだ」という主旨の供述をし、「仕事から家に戻った後包丁を持って家を出た」という。

71歳店員が撃退 20歳男逮捕

おととい、広島・福山市のコンビニ強盗未遂事件。警察は昨日夜福山市・無職男容疑者20歳を強盗未遂の疑いで逮捕した。目出し帽を被り店内に入った容疑者は71歳男性店員に包丁のようなものを突きつけ、現金などを奪おうとしたものの、店員に抵抗され未遂に終わった疑いがある。容疑者は「私がやったかもしれませんが記憶が曖昧です」と話している。

住宅火災 2階から性別不明の遺体

きのう午後神奈川県平塚市の住宅から火の手が上がりポンプ車など9台が出動。約2時間後に鎮火したが高齢男性が顔に軽いやけどを負った。住宅の2階部分から性別不明の遺体が見つかった。警察は身元の特定を急いでいる。

台風被害の八丈島 仮設住宅を検討

東京・八丈島で猛威を振るった台風22号、23号。複数の地域で断水や停電が続いている。これまで罹災証明書を申請したのは276人。町はきのうから町営住宅への入居相談を開始した。町営住宅の空きは24部屋のみで町は仮設住宅の建設を検討している。現在でも避難所には135人が避難している。

名古屋駅近く71歳の車暴走3人死傷

きのう午前7時40分頃、名古屋駅近くの交差点で車は歩行者を3人はねた。事故を起こしたのは71歳ドライバー。交差点の反対側で停車した。交通事故・中島博史氏によると事故当時100キロ前後のスピードが出ていたのではないかと指摘した。歩行者3人が病院に搬送され、うち1人が死亡、2人が首の骨を折るなど重傷。過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕されたのは名古屋市・男容疑者71歳。容疑者は事故を起こしたことは認める一方人にぶつかっていないと容疑を否認している。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.