2025年9月29日放送 5:20 - 8:00 TBS

THE TIME,
小泉進次郎氏が陣営ステマ指摘に謝罪▽リベンジ退職防ぐには

出演者
増田雅昭 杉山真也 安住紳一郎 川田裕美 宇賀神メグ 篠原梨菜 佐々木舞音 南後杏子 久保美結 
NEWS
ホスト通いの女性に高利貸しか

逮捕されたのは東京・港区の職業不詳、男容疑者ら3人。容疑者らは新宿東口周辺路上に停車中の車内で女性20代に現金50万円を貸し、43回にわたり法定金利約290万円超の405万5000円の利息を受け取った疑いがもたれている。捜査関係者によると女性は職場の同僚に「お金に困っている」と相談すると、男容疑者らのグループを紹介されたという。警視庁は容疑者らの認否を明らかにしていない。ホストクラブの売掛金を抱えた女性客らから警視庁に複数の相談が寄せられていて、警視庁はホスト通いで金に困った女性を狙って高金利で金を貸していたとみて捜査している。

飲酒運転か 5台事故7人けが

危険運転傷害の疑いで逮捕されたのは名古屋市の会社員・男容疑者31歳。男容疑者はおととい午前酒を飲んで衝突事故を起こし2人にケガをさせた疑いがある。男容疑者はその直前にも事故を起こしていたとみられ、計5台が巻き込まれ7人がケガをした。男容疑者の呼気からは基準値を超えるアルコールを検出されたが、「覚えていない」と容疑を否認している。

SPORTS
速報 大谷翔平55号 逆転HR王へ

きのう33試合ぶりに欠場した大谷翔平選手。9月28日ブルペンに入り、投球練習をした。10月1日プレーオフ初戦で大谷選手が先発の可能性がある。マリナーズvsドジャースの速報を伝える。ナ・リーグHRランキングで1位と2本差で追いかける大谷選手。第1打席ツーベースヒット。第2打席でライト前ヒット。フリーマン選手が2ランホームランで、大谷選手は自己最多シーズン145得点をマークした。第3打席で空振り三振。今季限りで引退を表明しているカーショー投手が6回途中まで無失点の好投。第4打席、大谷選手は55号のソロホームラン。シュワーバー選手と1本差となった。

ソフトバンク 最下位からリーグV

今シーズン最下位から上り詰めたソフトバンクが2年連続23回目のリーグ優勝。ソフトバンク4-1西武。小久保裕紀監督は「今年ほどプラン通りにいかないシーズンは珍しいシーズンだったと思う」と話した。

DeNA 快勝でリーグ2位確定

セ・リーグ2位・DeNAは終盤、打線が爆発。同点の8回、打者12人で一挙8点を奪い、2位が確定。DeNA10-2広島。クライマックスシリーズファーストステージは本拠地・横浜スタジアムで巨人と戦う。

三浦大輔監督 2位確定も退任決断

DeNA・三浦大輔監督が今シーズン限りで退任することが報じられた。(サンケイスポーツ、日刊スポーツ)。三浦監督は現役時代、横浜一筋で25年間プレー。2021年に監督に就任し、昨シーズンはリーグ3位から26年ぶりの日本一を達成。就任5年目で4年連続Aクラス入り。今シーズンもクライマックスシリーズ進出を決めたが、優勝を逃し自ら退任を決断。球団はこれから後任の人選を本格的に進めるとみられている。

大の里 5度目のV 横綱昇進後初

秋場所千秋楽、大の里が豊昇龍に敗れ共に2敗。16年ぶりの横綱同士対決となった優勝決定戦。大の里の地元・石川県津幡町から多くの町民が見守った。大の里が横綱として初優勝を飾った。大の里は「横綱昇進2場所目で優勝することができて嬉しい。東西横綱が引っ張って秋場所は盛り上がったと思う」と話した。

NEWS
男性襲われ札幌で初ヒグマ警報

北海道砂川市できのうリンゴ園に設置されていた箱ワナにヒグマがかかり捕獲された。猟友会によると体長およそ2メートルで体重は200キロほど。先週金曜日、札幌市の公園で犬を散歩させていた男性がヒグマに襲われ、けがをした。この被害を受け、札幌市では初めてとなる「ヒグマ警報」が発令。警察やハンターがヒグマを捜索しているが、きのうもヒグマ2頭の目撃情報があったという。クマの被害は本州でも相次いでいる。長野市では農作業中の女性がトマト栽培用のハウスから出てきた親子のクマと鉢合わせ、逃げようとしたところ親グマに襲われ顔や腕を引っかかれてけがをした。岐阜県飛騨市では猟友会の男性がワナにかかっている体長1メートル35センチのツキノワグマを発見。発砲し3発が命中したため近づいたところ、クマが立ち上がり頭部を引っかかれ右手を噛まれるなどのけがをした。環境省によると今年4月から先月末までにクマの被害に遭ったのは全国で69人。最も多かった2023年度と同じペース。

万博2200万人「愛知」超えへ

閉幕まで残り2週間となった大阪・関西万博の一般来場者数が、共同通信によると2200万人を超えたという。2005年に開催された愛知万博の2205万人を上回ることは確実で、2500万人を突破する勢い。入場券の販売枚数は8月上旬時点で黒字化のめどとされる約1800万枚に到達しているという。

女性殺害か「金盗みばれたので」

さいたま市で空き家が全焼し女性が遺体で見つかった事件。火事が起きる前に女性から現金およそ100万円などを盗んだ疑いで逮捕されていた知人の容疑者が、女性を殺害した疑いで再逮捕。その後の捜査で容疑者が「『現金の写真を撮りたい』と言い所持金を持ってこさせた」などと供述していることが新たにわかった。容疑者は現金を盗む際、100万円をベッドに並べて写真を撮影していて「金を盗む時にバレたので殺した」と容疑を認めている。

インド人気俳優の政党集会39人死亡

車を取り囲む群集の波。インド南部で行われた地元政党の集会で、詰めかけた人々が折り重重なるように倒れた。この事故で少なくとも39人が死亡、50人以上が負傷した。集会はインドの人気俳優ビジャイ氏が党首を務める政党が開いたもので、当時現場には少なくとも3万人以上が集まっていたという。

記者の目の前で車同士衝突

おととい青森市の交差点で、軽乗用車同士が衝突。居合わせたJNNの記者が事故対応にあたった。事故の衝撃で衝突した軽乗用車は大きく破損し、前方部分からは液体が漏れている。一方、横転した車には取り残された人。この事故で4人がけがをしたが、命に別状はないという。

沖に流された妻助け…夫死亡

おととい沖縄県本部町の海岸で、夫婦がシュノーケリングをしていたところ、妻が沖に流された。夫・勝也さんが妻を救助し抱きかかえて浅瀬に到着。しかし、その後勝也さんは仰向けに寝そべったまま意識を失い、搬送された病院で死亡が確認された。勝也さんは、顔全体を覆うタイプのシュノーケルマスクをつけていたが、マスクの中には海水が溜まっていたという。

「ロッククライミング中2人滑落」

おととい新潟県の越後駒ヶ岳でロッククライミング中に2人が滑落。きのう警察のヘリコプターが捜索にあたった。20代の男性は救助されtものの、一緒に滑落した40代の男性は行方がわからずいまだ捜索が続けられている。

全国!中高生ニュース
沖縄県宜野湾市 嘉数中学校

今回は、沖縄県宜野湾市の嘉数中学校から気になるニュースをお届け。南風原彩楽さんがエアリアルフープの世界大会で優勝。エアリアルフープとは、天井から吊るされた大きなフープの上で演技を行う競技。

630天気
気象情報

気象情報を伝えた。

交通情報

交通情報を伝えた。

知っておきたい経済BIZニュース
日産撤退 横浜M身売りへ

超名門チーム・横浜Mは3年前と6年前に優勝しているが今季は17位。日産自動車は横浜Mの売却について複数の企業に打診した。年内には候補先の企業を絞り、交渉を開始するようだ。日産スタジアムの命名権についても横浜市に年間5000万円での更新を打診。市側は再検討の意向を示した。横浜F・マリノスは5度のJ1優勝、過去一度もJ2降格はない。今季は降格圏ギリギリ17位。(スポーツ報知)

シャインマスカット 海外生産で物議

農林水産省はシャインマスカットの栽培権利をニュージーランドに与える方向で検討。実現すれば海外への権利譲渡は初。目的は日本産品種の海外での無断栽培防止。すでに苗木が違法に流出したことで中国産などのシャインマスカットが東南アジア向けに輸出されているという。生産が盛んな山梨県が反発。知事らは小泉農水相の下へ訪れた。懸念しているのは現状では輸出環境が整っていないため国産価格低下などブランド価値を傷つける可能性がある。山梨県知事は「海外輸出ができないような状態のまま海外に生産させるというのはどこを向いて仕事をされているのか」と話した。要望書ではベトナムへの輸出拡大をはかるため、環境整備などを求めた。小泉進次郎農水大臣は、国民の理解なく進めることはないので安心して下さいと話した。(ロイター通信)

米アップルvs中シャオミ争い熾烈

アップルはアメリカ以外で初の直営店・アップル銀座をリニューアルオープンした。ティム・クックCEOが3年ぶりに来日し、販売に弾みをつけたいApple社。背景には日本のスマホ市場の苛烈なシェア争いがある。2019年1月iPhone ユーザーは78.3%だったが、2025年8月では56.9%。Androidスマートフォンが勢いを増している。中国・シヤオミが新機種を発表。iPhone 17と性能比較をし、Apple社への対抗心を鮮明にしている。世界のスマホシェアは1位から順にサムスン19.6%、アップル16.2%、シャオミ14.3%と、アップルとシャオミは2位争いをしている。シャオミユーザーは、「ライカとコラボ」「コスパ」をあげた。世界有数のアップル好き日本。シェア争いが激化している。

1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.