2025年5月29日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ

ZIP!
▼Ado最新情報▼天気痛を水卜が解説▼超速報!大谷▼福が社長に1日密着

出演者
齋藤孝 鈴木福 水卜麻美 くぼてんき 山本紘之 森遥香 市來玲奈 景井ひな ねお 北脇太基 池田航 伊藤楽 渡邉結衣 
NEWS ZIP!リポート
自治体がコメの「ギフト券」配布も

茨城・日立市では、18歳以下の子どもがいる世帯に、4400円分のおこめ券を配布しているという。来月中旬から、対象世帯に届く予定だという。福井市では、7月以降に18歳以下がいる世帯を対象に、5000円分の購入支援券を販売予定だという。沖縄・石垣市では、来月から全市民を対象に、米を対象とした1人1000円分クーポンを配布予定だという。

キーワード
備蓄米小泉進次郎日立市日立市(茨城)石垣市石垣市(沖縄)福井市福井市(福井)
困惑 留学希望性のビザ面接を停止

齋藤さんは「アメリカっていうのは学問のメジャーリーグみたいなところがあって、大学の今まで積み上げてきたものが台無しになってしまいます」などと話した。

万博おばあちゃん パビリオン制覇

昨日、世界各国の万博を訪問する「万博おばあちゃん」の山田外美代さんが、190以上あるパビリオンの全てを制覇した。目標は、閉幕まで184日連続で来場することだという。

キーワード
2005年日本国際博覧会2025年日本国際博覧会オランダパビリオン上海国際博覧会大阪府山田外美代愛知県
(ZIP!)
ジブリ時報 宮崎駿さんデザイン 日テレ大時計
?よミトく!
コーナーオープニング

きょうは「気圧低下。天気痛に注意。頭痛の対処法は?」。

キーワード
天気痛
きょう全国的に気圧低下で注意

日本気象協会が今年3月からはじめた気圧予報。気圧による体調への影響度合いを大中小で伝えられている。気圧の変化で影響を受けてでる症状が、天気痛。頭痛・肩こり・めまい・だるさなどの症状があらわれ、約2万人を対象におこなった天気痛に関するアンケート調査によると、女性は半数以上、男性は2割以上が天気痛をもっていると解答した。

キーワード
仙台(宮城)名古屋(愛知)大阪府天気痛愛知医科大学病院日本気象協会東京都梅雨片頭痛緊張型頭痛那覇(沖縄)高知県鹿児島県
天気痛 あなたは片頭痛・緊張型頭痛 どちら

片頭痛と緊張型頭痛の2種類があるという。対処法はどちらの頭痛かタイプを知ることが大事だという。チェック項目8つが紹介された。中には両方のタイプに当てはまる方もいるそうで、その場合はどちらかの症状があらわれるとのこと。

キーワード
天気痛片頭痛緊張型頭痛
天気痛 2種類の頭痛やわらげるには

対処法について。片頭痛は冷やす、緊張型頭痛は温める。どちらの頭痛にも効果が期待できる対処法としては、上下横5秒ずつ耳を引っ張って、後ろ方向に5回ゆっくり回す。そして耳を折り曲げて5秒間キープし、手のひらで耳全体を覆い後ろ方向に5回回すというマッサージ。また、ツボについては内関という手首のツボを押すといいとのこと。

キーワード
天気痛片頭痛緊張型頭痛
鈴木福の社長!教えて下さい!
コーナーオープニング

鈴木福さんがスゴ腕社長の1日に密着。ヒット商品の裏側に隠されたこだわりを大発見する。今回はカレーを日本に広めたNo.1スパイスメーカーのエスビー食品。エスビー食品の始まりは102年前に日本初の国産カレー粉の製造に成功し前身となる日賀志屋を創業。エスビー食品はスパイスで年間800億円を売上国内シェア率53.3%となっており、1年間にカレーライス1億皿以上にあたるロングセラーの赤缶カレー粉をはじめ、ハーブや薬味チューブ、レトルト商品などラインナップは3000種類を超えている。今回は秘密のスパイス工場へ潜入!ヒット商品開発の裏側に迫る。

キーワード
エスビー食品山崎峯次郎日賀志屋赤缶カレー粉
発見(1)スパイスは手間と時間を惜しまない!

エスビー食品の池村社長はこれまで数々のヒット商品を世に送り出してきた社内きってのアイデアマンで、簡単に調理できるシーズニングも池村社長が生み出したもの。まずはエスビー食品の社長・池村和也に挨拶。福さんは13歳の時にCMキャラクターを務めており、池村社長は当時福さんからもらった色紙を大事に保管していたとみせた。今回、福さんが発見したヒット商品のウラに隠されたこだわりは3つ。1つ目は「スパイスは?を惜しまない!」。福さんと池村社長が向かったのは埼玉・東松山市にあるエスビー食品にとって重要な工場(東松山工場)。こちらでは約60種類のスパイスの加工・製造を行う心臓部となっている。見学するのは普段あまり見せないというカレーに欠かせないスパイス・ターメリックの粉砕作業。工場内ではお餅をつくように打ち付けて粉砕し100年以上かわることない製法で粉砕されており効率は良くないが、スピードを早くすると生産量は増えるが熱が発生し香りが行われうためゆっくり丁寧に粉砕しているという。また、コリアンダーは品質をカメラにより選別しはじかれる作業が行われており、品質のよいスパイスだけを扱っている。

キーワード
とろっとワンプレート ハッシュドポークエスビー食品エスビー食品 東松山工場カレーコリアンダーシーズニングターメリック中央区(東京)八丁堀ハーブテラス東松山市(埼玉)
発見(2)ニーズを突き詰めるべし

エスビー食品のこだわり2つ目は、「ヒット商品開発には?を突き詰めるべし」。次に池村社長と福さんが訪れたのは都内・板橋区にあるスパイスセンター。途中通り名には「エスビー通り」と記載があった。これは今から90年前にこの場所に前身となる東京工場が建てられ住民の方々が親しみを込めて「エスビー通り」と呼ぶようになったとのこと。スパイスセンターの中には「スパイス展示館」という建物があり、青森県・鬼神社の分祀があり社員らが初詣をする場所が設置。2階にはエスビー食品100年の歴史が展示されており歴代ヒット商品が並ぶ。池村社長は数々のヒット商品を企画したアイデアマンで、ユーザーごとに様々なスパイスを企画しており、健康志向の型には有機栽培原料を使用した有機シリーズや、スパイス初心者には容量が少なく使い切りやすいスマートスパイスシリーズなどを発売。中でも大ヒットとなったのが簡単に世界各国の料理が作れる調理スパイス「シーズニングシリーズ」。発売から1年間で約3000万個を売り上げる大ヒットで、洋風スパイス市場が倍以上の172億円に拡大。ヒット商品を生み出してきた池村社長の企画者としてのこだわりは、ヒット商品開発ではニーズを突き詰めることだという。

キーワード
お正月インテージエスビー食品エスビー食品板橋スパイスセンターシーズニングスパイス展示館国会議事堂板橋区(東京)青森県鬼神社
発見(3) ?を目指す

エスビー食品のこだわり3つ目は「これからは?を目指す」。次に訪れたのはHPに掲載するアレンジレシピの打ち合わせ。エスビー食品ではスパイスやハーブ、カレールーなど自社製品をつかったアレンジレシピを約7700種類以上掲載するほど力を入れている。この日は本来廃棄予定のものを再利用するアップサイクルの商品で、鶏肉の加工時に有効活用されない鶏ガラやモミジなどを抽出した濃厚スープ「本鶏だし」のアレンジレシピ。カレーに「本鶏だし」を使う新しいレシピが提案、池村社長が試食しHRに掲載するか判断する。池村社長からOKの評価が出て掲載決定。他にもフレッシュハーブを使用したハーブティーのプレゼンが行われた。

キーワード
アップサイクルエスビー食品カレーハーブティー本鶏だし本鶏だしで濃厚バターチキンカレー鶏肉
発見(3)地球環境との共生を目指す

香辛料国内トップシェアを誇るエスビー食品の池村社長に1日密着している福さん。本来廃棄予定のものを再利用するアップサイクル商品など、今までとは一線を画する新商品を打ち出したエスビー食品、そこには時代を切り開く“こだわり”があり、池村社長は「植物と食の循環型企業をこれから目指していこうと。フードロスを少しでも削減して地球環境との共生を目指していくというのが、エスビー食品が次なる100年に向けて真剣に取り組むこと」などと話した。

キーワード
エスビー食品コリアンダー
人生・仕事で最も大切にしている言葉

池村社長が人生・仕事で最も大切にしている言葉は「迷ったらやってみよう。」。0から1を生み出すのはいろんな試行錯誤や創意工夫が必要。自分なりに一生懸命調査してたどり着いた仮説はやらなきゃダメだと思っている、などとし「私自身もやらせていただいたので、今はみんなにそれをやっていただくという立場。応援をしていきたい、これが私の考え方」と話した。

スタジオトーク

福さんは「長い歴史のある会社だからこそ、守るべきところは守って、チャレンジしていくところはしっかりとチャレンジしていく姿勢を社長さんがしっかり持たれているからこそ、皆さんもそれがやりやすい環境」などと話した。

ZIP!そら予報
天気予報

東京汐留・日本テレビから神奈川・江の島の映像を背景に天気予報を伝えた。

キーワード
日本テレビ マイスタジオ汐留(東京)江の島神奈川県
そらジローのキーワードチャンス

きょうのキーワード「エベレスト」と#そらジローのキーワードをつけてXに投稿!抽選でQUOカードPayをプレゼント。

キーワード
QUOカードPayX
ZIP!ALL TOPICS
ガソリン価格 4.5円↓

経済産業省によると、今週月曜時点の全国レギュラーガソリンの平均価格は1リットルあたり177円60銭、前週比4円50銭値下がりした。政府は先週から石油の元売り各社に店頭価格が5円下がるよう補助金を支給していて、この効果が出たかたち。きょうからはさらに店頭価格が1円下がるよう補助を出し、今後、補助額が10円となるまで段階的に拡大される。

キーワード
経済産業省
NEXT

NEXT 永尾柚乃(8)英語でインタビュー。

キーワード
スティッチ永尾柚乃
(ZIP!)
#グップラ

来週は「news ZERO」「深イイ話」「ぐるナイ」もグップラ。日テレがSDGsを考える一週間。

キーワード
news zeroぐるぐるナインティナイン人生が変わる1分間の深イイ話持続可能な開発目標日本テレビ放送網
1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.