2025年7月9日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ

ZIP!
▼當真あみ&上白石萌音が生出演▼連日猛暑!都心は今年一番の酷暑

出演者
齋藤孝 陣内貴美子 水卜麻美 山本紘之 小林正寿 市來玲奈 北脇太基 池田航 佐々木美玲 山内ともな 伊藤楽 佐藤遥 水越毅郎 上白石萌音 當真あみ 
TOP NEWS 解説
異常な暑さ2日連続 東京で猛暑日/快眠法 熱帯夜は半袖半ズボンNG/熱帯夜の入浴と食事方法/睡眠向上を期待「アボカド」/夏に使う「冬用の掛け布団」/脳を冷やす「345呼吸法」

寝苦しい夏を乗り切る快眠法を伝えた。寝ているときに出る汗を吸収させるため、寝間着は綿などの生地の長袖・長ズボンが良いという。また、快眠のための入浴は39℃程度で、心臓より下を浸かるようにする。疲れているときは、シャワーのみでも良い。食事は、就寝3時間前までに食べ終わるのが望ましいという。また、今年2月、アメリカの心臓協会は、アボカドが睡眠に効果的な「トリプトファン」を豊富に含んでいることを発表している。1日1個、習慣として食べることが重要だという。寝室の環境は、エアコンをつけっぱなしにし、風向きは平行、温度は25℃が良いという。そして、快眠には、夏でも冬用の掛ふとんが良いという。寝る時には、3秒息を吸う・4秒息を止める・5秒かけて口から息を吐くという「345呼吸法」を、涼しい場所で3回繰り返してから脳をクールダウンさせて寝るのがオススメ。北脇さんは「こういう形で自律神経を整えて、また明日以降頑張っていきたいと思います」などとコメントした。

キーワード
アボカドアメリカ心臓協会トリプトファンドリア夏バテ東京疲労・睡眠クリニック熱中症
街録ZIP!リアルレビュー
ゲスト紹介

ここからのゲストは今夜スタートのドラマ「ちはやふる」から當真あみさんと上白石萌音さん。

手放せない便利機能付きマイボトル

いまハンズ新宿店で売り場拡大中なのがマイボトル。その数600種類以上。物価高・猛暑などの影響で3年前と比べて売り上げは1.8倍に。そこで今回はフリーマーケットや街で皆さんが手放せない「便利機能付きマイボトル」と杉原アナが調査。かゆいところに手が届く便利機能が続々。さらにマイボトルを多く取り扱っているハンズの玉野早紀さんにオススメ最新マイボトルを教えていただく。

キーワード
MOTTAINAIキッズフリーマーケットハンズハンズ 新宿店中野セントラルパーク中野区(東京)玉野早紀
スマートに飲む 話題のストローボトル

40代の主婦が持っていたのはタンブラーのような形のオシャレなマイボトル。便利機能はストローが飛び出すというところ。ストローの先にシリコーンがついており、フタを開けると底を押し出して飛び出す。更にフタ置き場もあるため無くす心配もない。また、別の女性は2か月前にやっと手に入れることができたというのがアメリカの老舗メーカー「STANLEY」の「クエンチャープロツアー フリップストロータンブラー」。お気に入りポイントはストローの確度が自由に変えられる機能。今人気拡大中のストロー付きマイボトル。スタイリッシュなデザイン性だけではなく、素早くスマートに飲めると人気。ハンズ・玉野さんのオススメは2通りの飲み方が出来る四角いマイボトル「+asu SILICONE WATER BAG」。ペットボトルのような丸い飲み口の隣にストローがついている。このボトルの最大の特徴がコンパクトにたためること。ボトル部分がシリコンでできている。

キーワード
InstagramSTANLEYTYESOクエンチャープロツアー フリップストロータンブラーティフィリッドハンズ玉野早紀真空断熱ストロータンブラー+asu SILICONE WATER BAG
カラフル 飲む量わかる透明ボトル

高校生が使っているというのはアウトドアグッズメーカー「Nalgene」の「広口1.0L Tritan Renew」。透明でカラフルなデザインと、飲んだ量がひと目で分かる目盛りがお気に入りだそう。ボトルの容量は1リットル。「昼食までに半分飲む」と意識することで効率的に水分補給が出来るようになったという。ちなみにマイナス20℃まで耐えられる樹脂でできているため、氷をたっぷり入れて持ち歩けば氷のうの代わりにも使える。

キーワード
NALGENETritan Renew
便利な機能も プラスワンボトル

20代の会社員が使っているのは、浄水機能がついたマイボトル。飲み口の下にろ過フィルターがついており、水道水をろ過しながら飲むことができる。外出先で水がなくなっても水道ですぐに補充でき、節約にもなっているという。ハンズ・玉野さんのオススメの商品は、底が外れる「sokomo そこまで洗えるボトル」。さらに大きめの氷も簡単に入れられるため、猛暑にも大活躍。

キーワード
BRITAJapansokomo そこまで洗えるボトルドウシシャハンズブリタ ボトル型浄水器 アクティブ玉野早紀
スカッとさわやか 炭酸対応ボトル

10代の娘を連れた40代の女性。炭酸水好きの娘さんが使っているのは「サーモス」の「保冷炭酸飲料ボトル」。フタの裏にある穴がボトル内に溜まった圧力を逃がしてくれる。喉が渇くたびに買っていたというペットボトルの炭酸水。マイボトルを買ってからは箱で炭酸水をまとめ買いして家で補充するようになったため、月1,500円ほど節約になっているという。炭酸水対応のマイボトルは他にも。ライブで購入したというYOASOBIとアパレルブランドがコラボしたマイボトル。閉める時はフックを上に引っ張るだけで簡単に閉まる。今は炭酸水以外にもマイボトルに入れられる飲み物が増えている。「シャーク ニンジャ」の「Ninja Blast」はスムージーが作れてそのまま持ち運べるボトル。底がミキサーになっており、材料をいれるだけであっという間にフレッシュスムージーが作れる。

キーワード
Ninja Blast コードレスミキサーYOASOBIサーモスシャークニンジャレボマックス保冷炭酸飲料ボトル真空断熱ボトル
手放せない便利機能付きマイボトル

上白石さんは「普段から(マイボトルを)使うので、興奮してしまいました。シリコンのクルクル出来るのすごく良いですね」、當真さんは「目盛り付きのが。見えていると確かに自分がどれだけ飲んでいないか把握できて、これからの夏に良いなと思った」などとコメントした。

旅するエプロン
高知 地元で愛される人気店探し

今回、高知県で人気店を探す。

キーワード
高知県
高知 名物店長のいるかまぼこ店

伊藤さん・池田さんは、高知市の「大橋通り商店街」内にある「松岡かまぼこ店」を訪れた。この店は昔ながらの製法にこだわった練り物などを販売する店。店長の加茂加奈さんは漫画家で、ZIP!の高知の「ひろめ市場」の放送回も漫画にしたという。加茂さんは、元々商品情報のイラストを描いており、客の要望で4コマ漫画を描いたところ好評で、現在はかまぼこ店・漫画家の二刀流で働いているという。

キーワード
ひろめ市場エソ大橋通り商店街松岡かまぼこ店高知市(高知)
高知 北京ダッグのアレンジ料理

伊藤さん・池田さんは、店長のリクエストを受け、皮だけでなく、ムネ肉も使った北京ダックを作ることに。さらにお店のかまぼこを使ってアレンジをする。皮が縮まらないように串打ちする。約70℃の鶏ガラスープにアヒル肉を入れ、低温でじっくり加熱する。かまぼこも串に刺し、紹興酒と水飴を塗ることで香りと甘みがプラスされる。油をかけ、アヒル肉の皮を取り、モモ肉・皮・かまぼこをカットする。お皿に盛り付けたら完成。店長は今まで食べた北京ダックランキング1位と評価した。

キーワード
ZIP!公式ホームページアヒルのムネ肉北京ダック本格かまぼこ北京ダック
(番組宣伝)
あさって金曜…

明後日の「ZIP!」の番組宣伝。櫻井翔さん・比嘉愛未さんが生出演。

キーワード
櫻井翔比嘉愛未
NEWSプラス
速報大谷 31歳初HRで第31号

ドジャースvsブリュワーズ戦。大谷翔平が、31歳になってから初ホームランを放った。大谷は、ホームランランキングでリーグ単独トップとなっている。

キーワード
ミルウォーキー・ブルワーズロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
家庭用水循環システム発表

昨日、新しい「家庭用水循環システム」が発表された。使った水を浄化設備内のフィルター処理や微生物の力で汚れを取り除き再利用できるため、家庭と浄水場・下水処理場の間で、水道管を通す必要がなくなる。開発した企業は、特に過疎地域において老朽化した水道管の交換が財政負担になっているとして、このシステムを普及させたいとしている。

キーワード
WOTA
いろどりプラス
日本最大級 美のテーマパーク

今日、西武池袋本店3階の「コスメティックスフロア」がリニューアルオープンする。売り場面積は約1.4倍となり、全57ブランドが入るという。人目を気にしない個室の体験専門スペースや、誰でも試しやすいテスター台などもあるという。また、男性美容部員を増やすなど、幅広い客層が入りやすい売り場となっている。

キーワード
池袋(東京)西武池袋本店
(番組宣伝)
競技かるたにかける高校生の青春

「ちはやふるーめぐりー」の番組宣伝。青春を諦めた高校生が、かるたに没頭していく姿を描く。

キーワード
広瀬すず
ZIP!ゴロゴロボールキャッチ
ZIP!ゴロゴロボールキャッチ

出演者が、流れてきた200個のボールから、当たりの玉をトングでキャッチする。「#ZIP毎日キャッチ」でXに応援を投稿でき、成功すると抽選でプレゼント。今回、當真あみさんは成功。

キーワード
X
ZIP!そら予報
天気予報

東京スカイツリーの映像を背景に、気象情報を伝えた。

キーワード
東京スカイツリー汐留(東京)
(エンディング)
エンディングトーク

水卜さんは「ドラマ、楽しみにしております!」などと話した。「ちはやふるーめぐりー」の番組宣伝をした。

1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.