- 出演者
- 鈴江奈々 木原実 陣内貴美子 森圭介 斎藤佑樹 菅原薫 山崎誠 河出奈都美 刈川くるみ
ろっ骨骨折で開幕から欠場していたヌートバー選手が一昨日に復帰した。3回の第2打席ではHRを放ち、今季初アーチを飾った。
イタリアリーグのプレーオフで髙橋藍が19得点を決めて、試合のMVPを獲得した。日本選手としては21年ぶりで2人目の決勝進出を果たした。
今日午後2時頃、橋幸夫が謝罪会見を行った。1960年にデビュー以降、日本レコード大賞で新人賞を受賞し、紅白歌合戦に19回出場するなど舟木一夫、西郷輝彦と共に御三家として人気を集めた。去年5月には声の衰えなどを理由にラストコンサートを開催し、約63年の歌手活動に幕を下ろした。謝罪会見では歌手活動引退から約1年の引退撤回を表明した。
日テレ・マイスタ前の中継を背景に関東の気象情報を伝えた。
- キーワード
- 日本テレビ マイスタジオ日本テレビ放送網
音楽ユニット「YOASOBI」が登場したのはアメリカ・カリフォルニアで行われた「Coachella Valley Music and Arts Festival」である。世界最大級の野外音楽フェスとして、これまでビヨンセさんやレディー・ガガさんなど世界的アーティスト達が出演してきた。そんな夢のステージに立ったYOASOBIはビルボード・Globalチャート1位を獲得した人気曲「アイドル」など合計9曲を披露した。フェスの2日前にはバイデン大統領夫妻の公式晩さん会に招待されるなど、アメリカでの知名度の高さを伺わせた。実はikuraさん(23)は0歳~3歳までシカゴで育ったという。45分間のライブ中、全て英語でMCを行い現地のファンを沸かせた。アメリカでの人気を現すかのようにYOASOBIは今月、単独ライブも控えている。
中国内陸部の重慶市は人口3000万人を超える世界最大都市だ。その中心部からすぐ近くの山道を進むと11軒の火鍋店がある「火鍋の山」がある。重慶市は火鍋発祥の地といわれ、市内には3万6000店の火鍋店がある。日本でも人気の火鍋だが、本場では鍋の殆どを唐辛子が埋め尽くしている。重慶市民は”火鍋を食べすぎるから胃腸科の病院が多い”と話す。市内には火鍋関連の企業が2万社あり、唐辛子の出荷量も増えている。これに目をつけた重慶市政府は今年2月「国際火鍋都市」を目指す政策を打ち出した。重慶の火鍋産業を3年後に10兆円規模に成長させ、市に入る税金の大幅増を目指すという。政策としては広大な敷地に火鍋の食材を集める加工・流通センターを建設してコストを削減したり、火鍋職人の資格制度をつくり育成とレベルアップを測ったりなどする。火鍋政策は重慶市の財政難から来ている。市には約25兆円の借金があり、市営鉄道の工事が止まったりなどしている。中国の地方政府の借金は計2000兆円近くにのぼるといわれている。中国政府は危機感を抱き、地方政府に新たなインフラ工事の中止などを指示しているという。
今日、新潟では30℃以上の真夏日が続出した。三条市で32℃を超え、本州一番乗りで真夏の陽気となった。神奈川の湘南では海に入ったり日焼けを楽しむ人も見られた。東京都心でも26.8℃の夏日となり、全国425地点で今年の最高気温を更新した。4月にも関わらずスイカを売る青果店もあり、仕入れたスイカ10玉は約6時間半で売り切れた。この暑さは今日でピークを迎えたが、今後も平年より気温が高い日が続く見込だ。
大谷選手とダルビッシュ投手が今季2度目の対戦となった。一昨日の試合で大谷選手はメジャー通算175本となり、松井秀喜の記録に並んだ。ダルビッシュ投手の第3打席までは三振とサードフライに倒れたが、ピッチャーが変わった第4打席でヒットを放ち、4打数1安打で打率が0.338となった。
今日は北朝鮮の祝日「太陽節」で、金日成主席の生誕記念日が行われた。昨日の放送では金総書記が中国の最高指導部メンバーらと握手や抱擁する様子が大々的に報道されたが、太陽節については去年までと違い太陽節という言葉が使われていなかった。労働新聞でも今日の日付と祝いの文字しか書かれていなかった。磯崎敦仁教授は「先代の指導者から完全に自立した思いが強いとみられる。」などと話した。誕生日や命日には金日成主席の遺体が安置されている宮殿を参拝されているが、2012年に比べて減っている。北朝鮮について韓国国防省は去年11月以来となる軍事偵察衛星の打ち上げを強行する可能性を指摘している。
東京・葛飾区のJR金町駅から、バスで約15分のところにある「そば処水元やぶ」。そばは、宇治の抹茶を練り込んだ茶そばで、鴨南蛮は1250円。カレーライスも人気で、値段は850円だ。店の名物は、かつ丼だ。約250gのかつが乗っている。つゆは、自家製で、甘みの中に醤油の香りが際立っている。味噌汁などがついて、1100円だ。客の約6割がかつ丼を注文する。山本さん夫婦が店を切り盛りしている。かつ丼は、創業当時から、定番だった。つゆの決め手となる返し作りに苦労したという。何度でも食べたくなる味を目指し、納得がいくまで、5年がかかった。肉は、上州せせらぎポークを主に使っている。揚げ油は、純製ラード100%を使っている。かつ丼に添えるぬか漬けは、店主の母が作っている。大学生の娘も店を手伝っている。
東京・品川区の大井三ツ又商店街にある「金門飯店」。チャーハンは、スープがついて850円。自家製チャーシューのたれが香ばしさを加えている。餃子は、5個で400円だ。客の6割が注文する名物がナスラーメンだ。値段は、900円。スープは、あっさりとした醤油味で、ピリ辛のあんには、長なすを1本半使用している。麺は、中太の縮れ麺で、あんがよく絡む。メニューは、2代目店主の中山さんが考案した。1986年、ある会社の宴会で店を訪れた社員の一人が、ナスのうま煮をラーメンに乗せて食べ、おいしいからメニューにしたらと言ったことがきっかけだという。なすは、主に九州産の長なすを使用している。皮を少し残すことで、シャキシャキで、とろとろの食感を出している。高温の油に9秒通し、豚と鶏のスープを加え、3種類の豆板醤を入れてとろみをつければ、あんの完成だ。3代目店主の整さんが味を引き継いでいる。
東京・品川区の五反田駅から2分ほどにある74年続く洋食店『グリルエフ』。内装は創業当時のまま。単品で人気の料理が「カニコロッケ(1600円)」。カリッとした衣にトロトロの具がたっぷり。長年常連さんの胃袋を掴んでいる「タンシチュー(2700円)」。牛タンはスッとナイフが入る柔らかさ。デミグラスソースと相性ぴったり。そして洋食店のすごい名物が「ハヤシライス(1450円)」。炒めた牛肉とタマネギに秘伝のデミグラスソースを絡めている。他にはない味が評判を呼びランチ客の約8割が注文する名物に。腕を振るうのがオーナーシェフの長谷川清さん。店は昭和25年創業。内装もハイカラだった。2代目の長谷川さんは18歳から先代のシェフのもとで修行。叩き込まれたハヤシライスの味を長年守り続けている。ハヤシライスは実は50年ほど前から常連客だけの裏メニューだった。その味が次第に口コミで広がり去年ついに表メニューになった。作り方を拝見させてもらった。牛肉と大量のタマネギを強火で炒めることでタマネギの水分を飛ばし甘みを引き出す。作り置きではなく注文ごとに調理。そして白ワインでフランベして香りを閉じ込める。味の決め手は黒いデミグラスソース。タマネギの甘みと黒いデミグラスソースが味に深みを出す。素揚げした野菜などを使う秘伝のソースは門外不出。長年継ぎ足してきた。長谷川さんと共に店を支えてきたのが相棒の川瀬裕信さん。そして2年前にコロナ禍の店を助けたいと2人の息子たちが入った。そんなたくましい息子に長谷川さんは「やはり親とすれば私も川瀬も嬉しかったと思います。息子たちがこの店を継げる体制にもっていくために頑張ってます」と話した。
「有吉ゼミ」の番組宣伝。
日テレ・マイスタ前から東京スカイツリーカメラの映像を背景に関東の気象情報を伝えた。
- キーワード
- 日本テレビ マイスタジオ東京スカイツリー
中国・河北省の動物園でおきたカンガルー同士のケンカ。お互いに押し合ったり蹴り合ったりかなりヒートアップしている。飼育員の女性が素手で止めに入るも中々収まらない。そこでシャベルを持ち出し振り下ろした衝撃で壊れるとSNS上で「やりすぎだ」と批判が殺到した。現地メディアによるとこの飼育員は2日間の停職処分になったという。続いては中国・甘粛省でリスの仲間マーモット同士のケンカが発生した。お互い背を伸ばして自分を大きく見せるための取っ組み合いをしているが、何故か微笑ましく見える2匹であった。
SMILE-UP.が運営する「ファミリークラブ」は旧ジャニーズ事務所の頃から続き、会員らにチケット販売など行ってきた。今月10日に所属タレントらが「STARTO ENTERTAINMENT」に移籍した後も「ファミリークラブ」はSMILE-UP.が運営を続けてきたが、今日今年の夏を目処に「ファミリークラブ」を分社化し独立させると発表した。分社した後すぐの段階ではSMILE-UP.がファミリークラブの株主として残るものの、段階的に保有割合を減らし、それまでの間株式配当など収益の分配は受けないとしている。一方、タレントの音楽原盤など既存の版権は保有割合を段階的に減らす方法で検討しているとのこと。
中国・上海で、先週から、スタジオジブリの展示会が始まった。「風の谷のナウシカ」を始め、全作品がエリアごとに分かれて展示されている。魅力は、物語への没入感にあるという。「となりのトトロ」に登場するネコバスがフォトスポットになっているなど、キャラクターの展示と映像で、映画に入り込んだような体験ができる。この展示会は、現地で公開された「君たちはどう生きるか」に合わせて開催された。「君たちはどう生きるか」は、公開13日目で、興行収入140億円を突破しているという。
アメリカのオープンAIはきょう、アジアで初めてとなるオフィスを東京に開いた。オフィス開設に合わせて開かれた会見には、アルトマンCEOもメッセージを寄せ、AIによって、日本の皆さんがさらに生産性を向上し、世界の進歩に貢献すると信じているなどと話した。オープンAIは、日本企業向けに、日本語に特化し、最適化された「GPT-4」の提供を開始したという。今後、日本政府や企業などと順次、パートナーシップを拡大したい考えだ。会見したアメリカ本社の幹部は、日本では毎日、200万人以上がチャットGPTを使っていると明らかにし、日本は我々にとって、重要な市場だと強調した。
エンディング。森らが挨拶した。