“第5次ドーナツブーム”到来!大行列も…トレンドは“新食感”

2025年2月21日放送 9:21 - 9:29 日本テレビ
DayDay. ナゼ?ナゼ?

昨日新たに30店舗目をオープンしたJACK IN THE DONUTS恵比寿店。コンセプトは「わくわくする世界のドーナツ」。アメリカ発のギャラクシードーナツや、フランスのクリームブリュレをイメージしたものなどドーナツで世界各国を巡った気分に。人気の秘密は低価格。100円台後半からとリーズナブル。ドーナツの国内売上高は右肩上がり。ドーナツ探求家の溝呂木さんによると、第5次ブームというふうには言われているという。トレンドは新食感。国内最初のドーナツブームは54年前。アメリカのミスタードーナツ1号店が大阪府にオープンしたのが始まり。第2次ブームはポン・デ・リング旋風が巻き起こった2003年。第3次ブームの立役者となったのが、クリスピー・クリーム・ドーナツの日本初上陸。第4次ブームは、クロワッサンドーナツがキッカケ。現在の第5次ブームでは、人々がまだ食べたことない食感や感覚のものを作り出そうという強い気持ちを持って作っている方が増えているという。その火付け役とされているのが「I’m donut?」の生ドーナツ。かぼちゃを練り込んだ生地を高温・短時間で揚げることで生のようなモチモチ食感を実現。「dacō?神楽坂」で人気のナポリドーナツは、ピザ耳のような新食感。イタリアンのシェフだったオーナーがピザ窯で焼くことを思いつき、今までにない食感のドーナツを生み出した。去年9月には不二家のドーナツ専門店を出店し、今日横浜に3店舗目をオープン。売れ筋は「milkyクリームドーナツ」。クリームにミルキーと同じ北海道産の練乳を使用。第5次ブームでは海外からの出店も相次いでいる。横浜中華街には台湾ドーナツ専門店、韓国からは、定番スタイルのツイスト状のドーナツが上陸。


キーワード
ミルキー不二家横浜中華街ポン・デ・リングクリスピー・クリーム・ドーナツ横浜(神奈川)恵比寿(東京)神楽坂(東京)箕面市(大阪)ミスタードーナツ 箕面ショップクロワッサンドーナツ渋谷(東京)恵比寿駅ソフトドーナツ生ドーナツI’m donut? 渋谷ギャラクシードーナツ台湾ドーナツ oh!!!シュガープレーンmilkyクリームドーナツ dacō?神楽坂ナポリドーナツストロベリーホワイトリボンJACK IN THE DONUTS 恵比寿店マラサダクリームブリュレBONTEMPS 三軒茶屋店

TVでた蔵 関連記事…

絶品!サスティ鍋 2 恵比寿・豆富食堂 作りたて… (サスティな! 2025/2/15 9:55

鮮度が違う!?豆腐工房の直結店 (イット! 2025/1/30 15:45

エビ豪快!ちゃんタン麺×餡ぎっしり焼き餃子 (ラーメン×餃子日和! 2025/1/25 16:00

外国人旅行者 過去最多 何しに日本へ? (ニュースウオッチ9 2024/12/18 21:00

東京豚饅「中華まん」 (THE TIME’ 2024/12/18 4:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.