2024年6月4日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
野上慎平 坪井直樹 角澤照治 依田司 林修 山本雪乃 潮田玲子 紀真耶 住田紗里 斎藤ちはる 佐藤ちひろ 森千晴 荒井理咲子 今井春花 
もっと知りたい!NEWS
ゲリラ雷雨 帰宅時間直撃 ひょうも

一昨日に続き昨日も大気の状態が不安定となり、関東甲信や東北を中心に局地的に雨が強まった。激しい雨が帰宅時間を直撃した群馬・前橋市では1時間に24mmを観測する今年一番の雨に。長野県では雨だけでなくひょうも。大雨は都心でも。突然の雨でドラッグストアでは傘が飛ぶように売れた。JR品川駅ではホームの天井から雨水が流れ落ち滝のような状態に。雨は夜まで降り続き、冠水したところもあった。小田急線登戸駅では通路に水が溢れ立ち往生する人が続出。立ち往生した男性は「くるぶしくらいまで浸水するくらい。バス停もあるし、ロータリーに迎えなども来ていて、100人・200人くらい周りに待っている人がいた」と話した。関東では日曜日からの雨の影響で地盤が緩んでいるところもあり、土砂災害にも注意が必要。

キーワード
六本木(東京)前橋市(群馬)品川駅大田区(東京)宇都宮市(栃木)小田急線川崎市(神奈川)登戸駅練馬区(東京)軽井沢町(長野)
トヨタ「心よりおわび」5社認証不正

きのう会見で「心よりおわび申し上げる」と謝罪したトヨタ自動車・豊田章男会長。国の型式指定の申請を巡り、計7車種で不正行為が見つかったと発表した。うち3車種(カローラ フィールダー、カローラ アクシオ、ヤリスクロス)は現在も販売されている。影響を受ける台数は170万台に及ぶ。国土交通省の依頼を受けた企業が生産された車の歩行者保護試験を行なった際の映像を紹介。試験では時速50km相当で衝突時の怪我の軽減を計測。同様の試験で不正が報告された。国土交通省に不正が報告されたのはトヨタ自動車、本田技研工業、マツダ、ヤマハ発動機、スズキ。マツダでは生産終了した3車種についてエアバッグの試験で不正があった。衝突で作動するエアバッグをタイマーで作動させていた。これは去年発覚したトヨタのグループ会社のダイハツ工業でも行われていた。マツダでは販売中の2車種(ロードスターRF、MAZDA2)でもエンジン制御ソフトの書き換えがあった。不正事案の該当車両は5車種で約15万台、全て国内市場向け。車両認証試験を巡っては、トヨタグループのダイハツや豊田自動織機で不正が相次いだことから、国土交通省が自動車や装置メーカーなど85社に型式指定の申請における不正の有無などを調べるよう求めていた。国交省は現行生産車で不正行為の報告があったトヨタ、マツダ、ヤマハ発動機に出荷停止を指示した。生産終了車種について、ヤマハでは警音器試験、ホンダでは騒音試験、スズキでは制動装置試験について不正が報告されている。不正の原因について豊田章男会長は「当局と一緒になって、どういう試験をすればいいかネゴシエーション(交渉)しながら決める、その段階でこれは厳しい条件でやったんだからよかったよねと、現場で判断されてしまった」と説明。国交省は5社に対し立ち入り検査し、事実関係などの確認を行うことにしている。

キーワード
MAZDA2カローラアクシオカローラフィールダースズキダイハツ工業トヨタ自動車トヨタ自動車ホームページマツダマツダホームページヤマハ発動機ヤリス クロスロードスターRF国土交通省宮本眞志小島岳二本田技研工業自動車事故対策機構 ホームページ豊田章男豊田自動織機
小池都知事胸中は?「皆さんが分析」

おととい東京・港区長選挙で自民党と公明党が推薦する現職を破って当選した清家愛氏が東京都・小池知事と面会した。小池都知事は都知事選出馬に関して沈黙を貫いている。小池都知事は「港区長選で自民党公明党推薦の現職が敗れ、都知事選への影響は?」との問いに「皆さんが分析されるのでは?」と返答した。清家さんを都庁へ呼び寄せた狙いについて政治ジャーナリスト・後藤謙次氏は「東京都のトップとして、どの区長も公平に対応するというアピール」と話した。自民党には政治とカネの問題で逆風が吹き衆院東京15区補選では独自候補を立てられず、目黒区長選では推薦候補が落選、目黒区都議補選では公認候補が落選した。立憲民主党・蓮舫参院議員は昨日は公約づくりを行っていたがおとといの街頭演説では小池知事と自民党の関係を攻撃していた。後藤氏は「小池都知事は真正面から自民党の推薦を受けることが選挙にとってマイナスという判断があれば支援だけ受けるなど自民党との連携の形を模索中」とみている。後ろ盾である二階俊博元幹事長が一時退院し、中国の中央対外連絡部部長とホテルニューオータニで会談、そのホテルから小池知事に電話しエールを送ったという。広島県安芸高田市長・石丸伸二、元航空幕僚長・田母神俊雄など25人が立候補を表明している。

キーワード
ホテルニューオータニ二階俊博公明党千代田区(東京)安芸高田市小池百合子東京都東京都庁東京都知事選挙清家愛港区港区長選挙港区(東京)田母神俊雄目黒区長選挙石丸伸二立憲民主党自由民主党自衛隊蓮舫
依田司のお天気検定
きょう6月4日は“蒸しパンの日”

東京・府中市より中継。今日は語呂合わせで「蒸しパンの日」で蒸しパン専門店の「しのぱん」にお邪魔している。ここでは根菜パンから菓子パンまで約30種類の変わり種の蒸しパンを販売しているという。

キーワード
天然酵母の蒸しパン屋 しのぱん府中市(東京)蒸しパンの日
「しのぱん」に実際にある蒸しパンは?

お天気検定の問題。「しのぱん」に実際にある蒸しパンのメニューについて出題された。選択肢「青:パエリア、赤:マルゲリータ、緑:ボルシチ」が表示された。ポイントを貯めるとプレゼントに応募することができ、先月に引き続き今月も当選者数は2倍と案内された。

キーワード
天然酵母の蒸しパン屋 しのぱん蒸しパンの日
夏にぴったり!“飲む杏仁豆腐”

東京・府中市より中継。蒸しパン専門店の「しのぱん」では、惣菜系からスイーツ系まで約30種類の変わり種を販売しているという。更に蒸しパンだけでなく夏季限定の飲み物も販売しているとのこと。それが「飲む杏仁豆腐」である。値段は500円。

キーワード
天然酵母の蒸しパン屋 しのぱん府中市(東京)蒸しパンの日飲む杏仁豆腐
「しのぱん」に実際にある蒸しパンは?

お天気検定の問題。「しのぱん」に実際にある蒸しパンのメニューは?という出題に、選択肢として青:パエリア、赤:マルゲリータ、緑:ボルシチが表示された。正解はCMのあとに発表される。

キーワード
天然酵母の蒸しパン屋 しのぱん

お天気検定の答え合わせ。解答は赤のマルゲリータであった。店主の宇田川さんがワイン好きのため考案したという。

キーワード
天然酵母の蒸しパン屋 しのぱん府中市(東京)
エンタメワイド
単独 椎名林檎(45)楽しく語る 意外な“ライバル”や私生活

デビュー26年目を迎えた椎名林檎を取材。独特の歌声と世界観を持ち、「歌舞伎町の女王」「本能」は18歳で制作するなど若くして第一線で活躍してきたが、リオ五輪閉会式で使われた「望遠鏡の外の景色」の音楽監督も務めている。新アルバムの「放生会」はPerfumeののっちとのコラボ「初KO勝ち」や、同期デビューの宇多田ヒカルとの「浪漫と算盤 TYO album ver.」などの楽曲が収録されている。宇多田さんとはママ友となっているが、10代の頃から対抗意識を煽る人も少なくなかったがそれに流されることはなかったという。また、林檎さんは楽曲生活はコンビニの惣菜の味などからもインスピレーションを受けることがあるのだという。

キーワード
AIPerfumeアポログッド!モーニングテトリスドラ1独走ユニバーサル ミュージックリオオリンピック閉会式初KO勝ち大本彩乃宇多田ヒカル放生会新しい学校のリーダーズ望遠鏡の外の景色本能椎名林檎歌舞伎町の女王浪漫と算盤 TYO album ver.生者の行進(生)林檎博’18 -不惑の余裕-(生)林檎博’18-不惑の余裕-
みんなのエンタメ検定
石原さとみ&亀梨和也 通っている場所

石原さとみと亀梨和也が共演するドラマ「Destiny」の最終回が今夜9時から放送される。20年前の事件と現在の放火事件の謎がついに明らかになるが、ここで問題。「石原さとみ&亀梨和也 通っている場所」それは何?青:図書館 赤:美容院 緑:スポーツジムから選択。

キーワード
Destiny亀梨和也人間として椎名林檎石原さとみ西村奏野木真樹

問題。「石原さとみ&亀梨和也 通っている場所」それは何?青:図書館 赤:美容院 緑:スポーツジムから選択。正解は赤:美容院で亀梨さんは12~13歳から同じ人をリクエストし続けているという。

キーワード
Destiny亀梨和也石原さとみ
GOOD! いちおし
ジョブズ絶賛 日の丸フォント世界へ!

日本文化の向上に尽くし、称えられるべき功績をあげている人や団体に贈られる、吉川英治文化賞を受賞した書体設計士・鳥海修さん。鳥海さんは文字作り歴45年。Word・Excelにある游ゴシック・游明朝、Apple製品に標準搭載されたヒラギノシリーズなどのフォント制作に携わっている。感じデザインの基点となる漢字の書体見本12文字は手書きで書く。書体見本12文字のパーツを組み合わせて415の種字を作る。1つのフォントで作る文字は年々増え、現在では2万3060文字。今回は特別に手書きのひらがな一文字を実際に作ってもらえることに。紀がスキーをやっていたということでアルペンスキー風の「き」を作ってもらった。文字を組んだ時のイメージの違いというのが1981年出版「窓ぎわのトットちゃん」と去年出版「続 窓ぎわのトットちゃん」で中の書体が変わったという。前作はゴシック体でトットちゃんの幼い頃の天真爛漫な感じにマッチしていたが、今作は文游明朝体 文麗かなを使用している。文麗かなは夏目漱石の「こころ」をイメージして作られた書体。文字作りの世界で活躍を続ける鳥海さんだが、2000年Macにヒラギノシリーズが標準搭載の際、Apple創始者・スティーブジョブズが明朝体の「愛」を「Cool」と言ってくれたのが嬉しかったという。鳥海さんの文字作りの技術は海外から「学びたい」と声がかかるほど。過去には中国で講演したことも。さらに国内でも技術を広めるため、今年1月にはフォントの作り方をまとめた本も出版した他、長野県松本市では月に1度の1年かけて文字作りを学ぶ文字塾を開催、月に1度1年間かけて文字作りを学ぶ。日本のみならず中国籍の大学研究者。さらに台湾から飛行機通学をしていたソ・コクヨウさん。実は台湾でフォントデザイナーの仕事をしている。「台湾のデザイナーたちも日本のフォントが大好き。でも漢字がちょっと違うのでそのまま使うことは難しいから、1つの中国語のフォントの中で、美しい文章が組めるようにもっと良いフォントを作りたい」と話した。鳥海さんは「例えば1冊本を組んで、2文字しか出てこないような文字は、AIさん作ってくださいって言えるようになったらいいなと思う。ベースは絶対に人間の力が必要」と話した。鳥海さんがフォントの作り方の基本をまとめた「明朝体の教室」は全国の書店またはネット書店で購入可。

キーワード
Book & DesignExcelMacWordこころアップルスティーブ・ジョブズ中国人工知能台湾吉川英治文化賞国立国会図書館夏目漱石安曇野市(長野)文字塾明朝体の教室 日本で150年の歴史を持つ明朝体は、どのようにデザインされているのか松本市(長野)窓ぎわのトットちゃん続 窓ぎわのトットちゃん講談社黒柳徹子
林修のことば検定スマート
「あぐら」本来の意味は?

きょう6月4日は語呂合わせから「武士の日」。武士は”もののふ”とも読む。カタカナの”モノノフ”はももいろクローバーZのファンの呼び名になる。アイドル戦国時代を制するべく共に戦うファンを武士になぞらえ”モノノフ”と呼ぶようになったそう。戦国時代、武士の妻など女性の座り方は片方の膝を立てて座っていた。武士はあぐらで座っていた。問題:「あぐら」本来の意味は?青・座布団、赤・椅子、緑・沖縄の豚たち。

キーワード
ももいろクローバーZ武士の日豊臣秀吉高台院

林修のことば検定スマート:あぐら本来の意味は?青:座布団 赤:椅子 緑:沖縄の豚たち。正解は赤:椅子。あぐらをかくといえば座る以外に図々しく構える、地位や権力を拠り所にした態度を取ることを言う。漢字では胡床・胡坐・胡座を書くが胡麻胡椒でも使用され古代中国で異民族やその国を指し、「胡床・胡坐・胡座」も異民族が持ち歩いていたもので日本では戦国武将の肖像画にみられる。

キーワード
沖縄県
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.