2025年5月10日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
平石直之 林修 山崎弘喜 住田紗里 佐藤ちひろ 武隈光希 荒井理咲子 今井春花 三山賀子 
SHO-TIME
大谷 子どもの期待を力に特大弾

水曜日、試合前にキャッチボールで汗を流す大谷。練習を終え引き上げようとすると、知り合いの子どもがいたようで挨拶をしていた。試合直前の観客席には、大谷が50-50を達成した日にドジャースのベンチのすぐ横で独特な応援メッセージをかざして話題となった少女がいた。大谷に思いを伝えるため翻訳ソフトを使って書いたという少年もいた。大谷は第3打席で2試合連続の第10号HR。2階席に飛び込む特大弾。これでHR盗塁を共に10とした。去年に比べ7試合早い。

キーワード
マイアミ・マーリンズマイアミ(アメリカ)ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
大谷翔平 敵ファン減らす三塁打

木曜日、マーリンズとの今季最終戦。大谷が近づいたのは去年までドジャースの一塁コーチだったマッカロー監督。今年最後のヘッドバンプを交わした。大谷は第1打席はフォアボールで出塁。マッカロー監督が大谷の足を警戒しバッテリーに外角ボールを指示して盗塁を阻止。だが、第3打席で今季4本目のスリーベース。9回、途中出場のアウトマンが、今季初ヒットとなる3ランHR。種シャワー係は大谷が務めたが、袋ごとぶちまけるというちょっぴり雑な祝福の仕方をしていた。

キーワード
ひまわりクレイトン・マッカロージェームズ・アウトマンマイアミ・マーリンズロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
大谷翔平 最後に意地のひと振り

昨日ダイヤモンドバックスとの一戦に臨んだ大谷。第1打席はセンターライナーに倒れた。先発のマウンドに上った山本由伸。4回に満塁のピンチを背負うと、メジャーで初めて満塁HRを打たれるなど今季最多の5失点。大谷は9回、今季最長となる6試合連続ヒットは第11号ソロアーチ。試合には敗れたが、ホームラン数リーグ2位タイ。

キーワード
アリゾナ・ダイヤモンドバックスマイアミ(アメリカ)ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平山本由伸
もっと知りたい!NEWS
プーチン氏 北朝鮮幹部を厚遇

モスクワの赤の広場で9日、ロシアにとって80年の節目となる第2次世界大戦の戦勝記念日式典が行われた。ウクライナへの軍事侵攻を正当化したプーチン大統領。一昨年は7ヵ国、去年は9ヵ国の首脳が出席したパレードに、今年は20ヵ国以上の首脳が出席。中でもプーチン大統領が蜜月ぶりをアピールしたのが、主賓として特別招待した中国の習近平国家主席。8日には大統領執務室でお茶も交えながら会食などを含めると7時間超えの首脳会談を行った。パレードでも隣に座り、親密さを見せつけた。そして異例とも言える包容をした北朝鮮。式典に出席したのは、ロシアに派兵されウクライナ軍との戦闘に関与した北朝鮮軍の指揮を取った朝鮮人民軍のキム・ヨンボク副総参謀長ら軍高官。今回招待されたが、参加はしなかった金正恩総書記は、同日に平壌にあるロシア大使館を娘と共に訪問し祝意を述べた。和平交渉を巡っては、未だ進展が見られない。8日からの「72時間停戦」を一方的に宣言したにも関わらず、攻撃は続いていると伝えられている。それでもトランプ大統領を刺激することは避けたかったのか、去年とは大きく異なり西側諸国への批判はなかった。今回プーチン政権は通信遮断を予告・実施。厳戒態勢がしかれたモスクワの様子からも、依然として国際情勢の緊張が高まってることが窺える。ゼレンスキー大統領は、イギリスやフランスを中心とした有志国連合の首脳階段を10日にキーウで開くと発表。

キーワード
ウクライナ軍ウラジーミル・プーチンキム・ジョンウンキム・ヨンボクキーウ(ウクライナ)ドナルド・ジョン・トランプドローンハルキウ(ウクライナ)バチカンモスクワ(ロシア)ロシア大使館ロシア大統領府ヴォロディミル・ゼレンスキー平壌(北朝鮮)戦勝記念日朝鮮人民軍習近平赤の広場首脳会談
石破政権「消費減税 見送り」方針

自民党議員が2日連続で消費税減税を申し入れた。自民党内では夏の参院選を控え、消費税減税を打ち出すよう求める声が増えていて、議員69人が減税に賛同している。きのう、政府は「消費税の減税を見送る」と打ち出した。3月時点では消費減税を否定していなかった石破首相。しかし、財源の確保が困難なことから減税を見送る方向に傾いたという。選挙公約に「消費税減税」を掲げる野党からは「無策でいいのかと問われるんじゃないか」との声が。一方で連立を組む公明党は「減税と給付」としている。政治ジャーナリスト・田崎史郎氏は「自民党がこうした方針を固めているのは公明党にも内々に伝わっていて、公明党は消費減税という形ではっきりと公約に書くことはないだろう。自民党はいただいた消費税を基に社会福祉を充実させていきますという主張をしていくことになるだろう」と指摘した。政府は減税を見送る方針にも関わらず、来週から消費税の勉強会が開かれる。勉強会の狙いについては「自民党の税制調査会で消費税の歴史とか、きちんと説明しますからその上で意見を言ってくださいと。結果的に減税派のガス抜きの役割を果たしていくんだろう」と指摘した。

キーワード
中村裕之公明党加藤勝信参議院議員選挙小野寺五典松山政司林芳正森山裕石破茂立憲民主党自由民主党野田佳彦
独自取材
豪華“まかない”で人材確保

人件費が高騰するなか、まかないを豪華にして人材確保につなげる動きがでている。

“豪華まかない”で人材確保 ハンバーグ&寿司 魅力的

都内にあるイタリアンレストランの時給は1200円だが、まかないはスタッフがアイディアを出し合いワイワイ楽しみながら作っている。驚きなのは、キッチンにあるどんな食材を使ってもいいこと。人件費の高騰・人手不足の波をまかないの豪華さでくぐり抜けている。都内にある寿司店では、客に提供する深圳なネタをそのまままかないに出しているという。店の方針が功を奏し、アルバイトが長続きするという。

キーワード
あなたへこもれびみこ寿司エビカブトシモキタホタテマグロ下北沢(東京)新橋(東京)東京商工リサーチ渋谷(東京)
けさ知っておきたい!NEWS
パナソニック1万人削減へ

パナソニックHDは今年度から来年度にかけ、国内外で1万人の人員を削減する。国内のグループ各社で早期退職を募集する他、収益改善が見通せない赤字事業の終息や拠点の統廃合を行うとしている。昨日発表した2025年3月期の連結決算は、売上高が前期比0.5%減の8兆4581億円で、純利益は前期比18%減の3662億円だった。パナソニックHD・楠見社長は人員削減について「じくじたる思いがある」と話し、報酬の40%を返上するとしている。

キーワード
パナソニックホールディングス楠見雄規
米びつ防虫剤人気上昇

朝日新聞によると、エステーの米びつ用防虫剤「米唐番」の2025年3月期の売り上げは、前年比18%増の約20億円で過去最高を記録した。エステーの上月社長は好調な販売について「家庭内で米のストックが増えると虫がわく心配をした人がいたのでは」と推測している。エステーが発表した2025年3月期の売上高は前年比8.2%増の481億円で、純利益は前年の約2.6倍となる32億円だった。

キーワード
エステー上月洋朝日新聞米唐番
佳子さまブラジル訪問へ

秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまが来月4日に日本を出発し、ブラジルを訪問されることが正式に決まった。今年は日本とブラジルが外交関係を結んで130周年。佳子さまは2週間で8都市を訪れる予定で、サンパウロでは姉・小室眞子さんが皇族時代の2018年に視察した開拓者の慰霊碑を訪れ献花されるとのこと。また日本語教師などの育成を行うブラジル日本語センターを皇族として初めて訪問されるという。

キーワード
2025年日本国際博覧会サンパウロ(ブラジル)佳子内親王小室眞子文仁親王妃紀子秋篠宮文仁親王
愛子さま万博視察 英語で感想も

一昨日から大阪・関西万博を視察している愛子さまは、昨日海外パビリオンや卵のオブジェなどをご覧になった。ケニア館では紅茶のアールグレイを試飲し、英語で感想を述べられたという。

キーワード
2025年日本国際博覧会コモンズ-A館夢洲大阪府敬宮愛子内親王
ビル・ゲイツ氏“全財産”29兆円寄付

マイクロソフトの創業者で今年70歳を迎えるビル・ゲイツ氏は、今後20年間で自身のほぼ全財産を寄付する計画を明らかにした。2045年までにほぼ全財産にあたる2000億ドル(約29兆円以上)を発展途上国の感染症対策などに充てるとしている。

キーワード
ビル・ゲイツビル・ゲイツ財団ビル&メリンダ・ゲイツ財団マイクロソフト
GOOD!いちおし
懐かし昭和の旅 復活!熱海の魅力

懐かし昭和の旅 復活!熱海の魅力

キーワード
熱海(静岡)
熱海の魅力 気軽にタイムスリップ昭和レトロ

今年駅開業100周年を迎えた熱海。観光客の目当ての1つが昭和レトロ。昭和34年創業「Cafe 田園」。名物は具材がウィンナー・ピーマン・タマネギという王道のナポリタン。常に大行列ができる「熱海プリン」。昔懐かしい牛乳箱スタイルのケースに入ったプリンは昭和レトロな牛乳瓶のデザインがかわいいと大人気。昭和レトロファンが多く訪れるのは昭和22年創業「レストラン宝亭」。看板メニューはカツカレー。自然な甘みを引き出す決め手は一度蒸したタマネギを使うこと。30分ほど炒めるとリンゴジャムのような甘さに。問題:カレールーを5日間どんな方法で寝かせる?正解:冷凍する。カツにこだわりのルーをかけたカツカレーは熱海を代表する昭和の逸品。熱海といえば海の幸。熱海名物の干物の他にも新鮮な魚介類が店頭に並ぶ。おいしい海の幸を安く食べられる店が地下街に。そこには昭和から続く人気の名店街があった。水産会社直営の海鮮料理店「熱海まぐろや」。全国屈指の冷凍マグロの水揚げ量を誇る静岡清水港から直送された中トロの丼ぶりが1000円とリーズナブル。中でも色鮮かやな「サクラマス」を敷き詰めた熱海マス丼は熱海でこそ味わえるメニュー。温暖で栽培に適した山の傾斜が広がる熱海は日本でも有数の「だいだい」の産地。今では「熱海だいだいサクラマス」のブランドで流通。熱海の飲食店でも様々な料理が提供されている。今から100年前に開業した熱海駅。当時は首都圏の保養地として開けた静かな温泉街だった。東海道新幹線の開通が転機に。多くのホテルが建設され、熱海は人気温泉街に変貌していった。昭和48年開業「ホテルニューアカオ」。昭和100年のキャッチコピーが「懐かしくて新しい昭和のにぎわい」。絶景を眺めながら食事が楽しめるメインダイニングやクラシカルな雰囲気が漂う螺旋階段。階段を上がった先には豪華なロビーが広がる。昭和30~40年代、年間の宿泊客数が500万人を超えた。バブル時代にはリゾートマンションの建設ラッシュに沸き全盛期を迎えた。しかし、バブル崩壊などで観光客激減。当時の熱海市長が「財政危機宣言」を行ったほど。伊豆有数の絶景カフェ「Restaurant&Sweets 花の妖精」。昭和にこだわったスイーツ、ブリン・ア・ラ・モードが頂ける。

キーワード
café 田園あたみ宝亭だいだいまぐろや定食カツカレーサクラマスタマネギピーマンブリン・ア・ラ・モードホテルニューアカオ上マグロ丼東京駅東海道新幹線清水港熱海だいだいサクラマス熱海まぐろや熱海プリン熱海マス丼熱海市熱海駅花の妖精
復活の熱海 スイーツ店開業ラッシュ

昭和レトロの町並みに合うスイーツも盛り沢山。バターの入ったあんぱんのばたーあん、地元の牛乳を使ったヨーグルトなどを紹介。

キーワード
又一庵謹製熱海ばたーあん熱海さとり本店熱海プリン熱海ヨーグルト発酵所
お天気検定
アメトーーク!✕-196 おつまみ横丁

歌舞伎町シネシティ広場から中継。「アメトーーク!×-196 おつまみ横丁」が開催。ネット限定で配信中のアメトーーク!で、芸人が選んだサントリー酎ハイ-196にピッタリのおつまみを味わう事ができる。

キーワード
アメトーーク!×-196 おつまみ横丁サントリー 酎ハイ×196新宿区(東京)歌舞伎町シネシティ広場
「おつまみ横丁」で販売しているのは何バーガー?

お天気検定「おつまみ横丁で販売しているのは何バーガー?」と出題。選択肢は、青「カルビ」、赤「ホタテ」、緑「ナス」。

キーワード
Ropp!ng ホームページアメトーーク!×-196 おつまみ横丁カルビナスホタテ保存食セット電動掃除ブラシ電動骨盤ケア機
気象情報

全国の天気予報を伝えた。

キーワード
富山空港福知山(京都)豊岡(兵庫)金沢(石川)黄砂
「おつまみ横丁」で販売しているのは何バーガー?

お天気検定「おつまみ横丁で販売しているのは何バーガー?」と出題。選択肢は、青「カルビ」、赤「ホタテ」、緑「ナス」。蓋をして蒸し焼きにしたものの上に豚の生姜焼き、チーズを乗せてバーナーで焼色をつけていく、ナス大好き芸人が考案し、バンズの代わりにこんがり焼き上げた丸茄子を使用。値段は2000円だが、京都明日は特別に1000円で花火。正解は「ナス」。

キーワード
アメトーーク!×-196 おつまみ横丁カルビナスホタテ新宿区(東京)歌舞伎町シネシティ広場
みんなのエンタメ検定
相葉雅紀(42)嵐 活動終了への思い

相葉雅紀が、来年春のコンサートツアーで活動終了する嵐について語ったのは、ブランド卵の新CM発表会。イベントでは、目玉焼きの調理に挑戦。

キーワード
きよらグルメ仕立てアキタフーズ東京都相葉雅紀
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.