2024年2月22日放送 17:00 - 18:00 NHK総合

ニュースLIVE!ゆう5時
あのドラマ歌で復興へ

出演者
小田切千 佐藤俊吉 片山千恵子 田中美都 草刈正雄 
(オープニング)
主なラインナップ

打撃「順調」日本選手の情報たっぷりなどの主なラインナップを紹介した。解説コーナーは梶原さんだと紹介した。

キーワード
大谷翔平草刈正雄連続テレビ小説 まれ
(ニュース)
日経平均株価 史上最高値を更新

日本時間の今朝、アメリカで発表された大手半導体メーカーの決算が好調を受け多くの銘柄に買い注文が集まった。午後の取引が始まった直後日経平均株価は取引時間中の史上最高値を上回って3万9000円台まで上昇した。終値でも1989年12月29日につけた史上最高値を更新し3万9098円68銭で取引を終えた。バブル絶頂期の1989年1年の取引を締めくくる12月29日に日経平均株価は取引時間中の最高値となる3万8957円44銭をつけた。この日は3万8915円87銭で取引を終え、これが終値としての最高値となっていた。その後バブルは崩壊し金融機関が相次いで経営破綻するなどの金融危機も起き株価は長い低迷の時代に入った。リーマンショック後の2008年10月にはバブル崩壊後の最安値を更新して一時7000円を割り込んだ。この流れが変わったのが2012年のアベノミクスだった。翌年4月には日銀・黒田総裁が大規模な金融緩和を打ち出した。海外の投資家を中心に日本株を買う動きが強まり株高が進んだ。その後、新型コロナの感染拡大で値を下げる場面もあったが日本やアメリカなど各国が金融緩和策を強化したことから2021年2月には3万円台に到達した。そして今日、日経平均株価はバブル絶頂期から34年2か月ぶりに回復した。

キーワード
日本銀行日経平均株価東京株式市場黒田東彦
「まれ」主題歌 ”復興のメロディーに”

能登半島を舞台に世界一のケーキ職人を目指すヒロインの成長を描いた物語「まれ」。放送の翌年にはドラマに登場したセットなどを展示する施設が輪島市朝市通りの近くに設けられるなど、地元でも親しまれた。しかし、元日の地震の後に発生した大規模な火災で施設は全焼し、唯一ケーキを模ったオブジェだけが残った。「希空~まれぞら~」で地元にエールを届けようとしている日本航空高校石川の藤井一弥さんは「日常が消えたような感覚」などと話した。練習に打ち込んだ部室では打楽器が床に転がり、楽譜を入れていた棚も倒れ授業も部活動も出来なくなった。今は山梨県内にある系列校で、避難してきた部員とともに活動を再開している。藤井さんは今月呼びかけに応じて地震チャリティーコンサートに参加した。そこで演奏する曲を選んだのが「希空~まれぞら~」である。藤井さんは「エネルギーのあるメロディーでとても強いメッセージが込められている」などと話した。本番の日は歌に合わせて故郷の想いを奏でた。藤井さんは「私達のサウンドが復興に繋がっていく。誰かの希望になれる音楽をつくりたい」などと話した。また「まれ」に出演した中川翔子さんが「撮影で訪れたときの景色、今でも鮮やかに蘇る。その縁で輪島でコンサートも開催させて頂き希空を合唱できたことが人生の宝物の時間だった。どうか1日でも早く暖かい日々に戻れるよう祈っている」などとコメントした。また金沢市と能登半島を結ぶ「のと里山海道」では路面に特別な舗装がされ、走るとまれの主題歌が聞こえてくる道路が先週15日から緊急車両に限り、通行できるようになったという。

キーワード
のと里山海道中川翔子元日山梨県希空~まれぞら~日本航空高等学校石川能登半島輪島市 朝市通り輪島市(石川)連続テレビ小説 まれ金沢市(石川)金沢河川国道事務所 X
解説 月500円弱負担 国民の反応は

16日、少子化対策強化として政府は子ども・子育て支援法などの改正案を国会に提出し、「支援金制度」を創設することが盛り込まれた。約2年後の2026年度から加入者1人につき月500円弱を徴収するという。強化する少子化対策は来年12月支給分から「児童手当の拡充」が行われ、所得制限撤廃、支給対象を18歳まで引き上げ、第3子以降の支給額は3万円に引き上げなどとなる。また親が働いていなくても子どもを保育所などに預けられる「こども誰でも通園制度」が2年後からほぼ全ての自治体で導入される。政府は少子化対策強化のために3兆6000億円程度の財源が必要だとしており、そのうち1兆円を「支援金制度」で賄うとしている。この支援金制度は、公的医療保険を通じて、国民や企業から保険料に合わせて一定額を徴収するもので、全ての世代が対象としている。約2年後の2026年度には約6000億円、2028年度には約1兆円と段階的に導入される。負担額は後期高齢者は1人月300円程度、現役世代などは1人月500円弱としている。しかし負担額は加入している保険の種類や報酬額によって変わってくるという。岸田総理は「歳出改革と賃上げによって実質的な国民負担は生じない」などと説明している。世論調査では「月平均500円弱の負担」について妥当だとしているのが20%なのに対し、31%が妥当ではない、33%が支援金自体に反対としている。

キーワード
世論調査子ども・子育て支援法岸田文雄
日本選手 キャンプ最新情報

メジャーリーグキャンプ。ドジャースは新シーズンに向けた写真撮影からスタート。大谷選手は今日キャンプ2回目となる実践形式の打撃練習を行った。開幕までに50打席に入ることを目安としている大谷選手は十分間に合うと手応えを感じていた。山本投手は4日ぶりのブルペン入り。前日にはロバーツ監督から1ヶ月後の開幕シリーズで先発の可能性があることが明かされた。弾数は10球ほどで、足の踏み出す位置などを確認した。オープン戦の登板は来週からの見込みだ。カブスの今永投手はキャンプ初の実戦形式の投球練習をチームメイトの鈴木選手相手に行った。

キーワード
グレンテール(アメリカ)シカゴ・カブスデーブ・ロバーツメサ(アメリカ)ロサンゼルス・ドジャースロサンゼルス・ドジャース 公式X今永昇太大谷翔平山本由伸鈴木誠也韓国
Live

渋谷区のライブ映像が流れた。

キーワード
渋谷区(東京)
ゆう5時ライブ
驚き 〇〇に特化した腕時計

原宿より中継。展示品にはまち針を刺せるようにクッションが装備されている腕時計が確認できる。この時計は洋服を作るパタンナー専用の腕時計として考案されたもので、こちらはまだ試作品とのこと。今回の変わった腕時計の展示会は国内老舗腕時計メーカーが様々なアイデアの腕時計を作って、腕時計の可能性を知ってもらいたいという思いで展示を行っているという。今回のテーマは「専門的過ぎる腕時計」である。例えばパンダ好きの腕時計はデザインがパンダを模したもので、パンダは本気を出せば時速30kmの速度を出すことが出来る。左耳にあたるスイッチを押すとストップウォッチ機能が作動し、1kmを2分で走れればパンダと同じタイムが測れるという遊び心が搭載されている。またマスキングテープ専用の腕時計やすき焼き専用の腕時計などが紹介された。その中ですき焼き専用の腕時計がピックアップされ担当者は「人形町にあるすき焼き店に特別にレシピを考えて頂き、それを再現できる腕時計である」と話した。この展示会は来月末まで展示しているという。

キーワード
すき焼きパンダ人形町(東京)原宿(東京)

腕時計に関するスタジオトーク。片山アナが「時計を見ようか鍋を見ようか迷ってしまう」と話すと、梶原氏は「すき焼き好きにはたまらない」と話した。

キーワード
すき焼き
日本全国 5時のソト
LIVE

各地の様子の紹介。奄美大島は最高気温4日連続で25℃を超え、今も19.8℃となっている。明日からの3連休はスッキリしない天気になるという。北海道・岩見沢市では雪が積もっており、積雪量は64cmで日中は吹雪く時間帯があり、最高気温が氷点下の真冬日であった。この先しばらくは最低・最高気温共に例年より低い予想で厳しい寒さが続く見込みとのこと。

キーワード
名瀬(鹿児島)奄美大島岩見沢市(北海道)
気象情報
富士山 どのくらい遠くから見える?

明日は「富士山の日」である。その富士山だが一番遠いところからだとどこから見えるのか。小田切アナが「茨城」と答えると田中気象予報士は「茨城も見ることは出来るが、日本地図センターが標高のデータを基に作った地図では、赤い部分が富士山を見ることが出来る地域である」などと話した。最も遠い場所として和歌山県からの写真が紹介された。いつでも見れるというわけではなく、晴れた日に空気がとても澄んでいる状態で撮影したという。

キーワード
和歌山県富士山富士山の日日本地図センター猫の日茨城県
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

(ニュース)
Live

名古屋駅の中継映像が流れた。

キーワード
名古屋駅
(レシピ)
シャキシャキ!レタススープ

スープ作家の有賀薫さんは素材本来の味が楽しめるシンプルなスープがネットで評判。今回は「レタスの湯びきスープ」を作る。材料はレタス・鶏手羽先・しょうが・塩。まずはレタスを水に浸してパリッとさせ、水気を切っておく。次にスープづくり。鍋に手羽先を入れ、かぶる程度の水を入れる。中火にかけアクが出たらザルにあけ、茹でこぼす。手羽先についたアクは水で洗い落とす。鍋に手羽先を戻し、たっぷりの水、しょうがの薄切り、塩を加え中火にかける。沸騰したら弱火にし、30分間蓋をせず煮込む。30分後、スープがほんのり色づいたらOK。手羽先を器へ移す。大きく切り分けたレタスは塊のままスープへ入れ、さっと火を通す。沸騰したらレタスを裏返し軽く火を通す。最後に千切りしょうが、醤油、酢、ごま油で作ったしょうがダレをトッピングしたら完成。ホットサラダの感覚で食べられるという。レタスはシャキシャキ感を楽しむため、食べる直前に火を通すといいそうだ。

キーワード
しょうがレタスレタスの湯びきスープ鶏手羽先
日本全国 5時のソト
LIVE

名古屋駅と東京都渋谷区の中継映像が流れ、名古屋と東京都心の気象情報を伝えた。

キーワード
名古屋駅名古屋(愛知)渋谷区(東京)
(特集)
草刈正雄さん生出演!

草刈正雄さんがスタジオ生出演。小田切アナが「草刈さんが生放送に出ている印象がない」と話し、片山アナが「普段ニュース番組に出ることはあるのか」と聞くと草刈さんは「初めてだと思う」と話した。小田切アナが「なんで出てくれたのか」と聞くと草刈さんは「自分の大好きな番組のPRで来た」と話した。毎週水曜日に放送されている「美の壺」という番組があり、生活の雑貨から暮らしから見えてくる美しいところを壺を押さえて紹介していく番組である。番組は2006年にスタートし、草刈さんは2009年からナビゲーターを務めている。また今週末には90分の拡大放送スペシャルが控えているという。そのPRをするとのこと。

キーワード
美の壺
美の壺スペシャル 京都の奥座敷

美の壺スペシャル京都の奥座敷の番組宣伝。

草刈正雄さん生出演!

美の壺に関するスタジオトーク。小田切アナが「美の壺はお芝居も入ったりするので、色んな角度から楽しめる」などと話した。今回はスペシャルということで京都の奥座敷を紹介するという。草刈さんは「大原は美の壺で行った記憶がある。山間の良いところである」などと話した。ドラマパートについて草刈さんは「叫ぶシーンは台本に無く、セリフはもちろんあるがアドリブも結構ある」と話した。他にもおばあちゃん役や幽霊役などにも過去に挑戦していたという。小田切アナが「断っても良かったのではないか」と聞くと草刈さんは「結構コメディが好きなのでノリノリで楽しくやっている」などと話した。草刈さんは「前は谷啓さんがやられていたが、まさか自分に来るとは思わなかった」などと話した。また小田切アナが「去年8月に放送されたファミリーヒストリーに草刈さんが出演して大反響になった」と話した。

キーワード
ファミリーヒストリー大原(京都)美の壺谷啓
2023.8.14 放送 ファミリーヒストリー

2023年8月14日放送のファミリーヒストリーの紹介。日本人の母とアメリカ人の父との間に生まれた草刈さん。しかし父親は朝鮮戦争で亡くなったと幼い頃から聞かされ、顔も知らないまま70歳を迎えた。番組はアメリカの親族を発見し、生まれて初めて父の写真と対面した。

キーワード
ファミリーヒストリー朝鮮戦争
草刈正雄さん生出演!

ファミリーヒストリーについてのスタジオトーク。草刈さんは「これはビックリした。全然知らされていないので、いきなりスタジオに入って情報もなく、家族が見つかるというのは思ってなかった」などと話した。片山アナが「家族が見つかったと聞いた時はどう思ったか」と聞くと草刈さんは「自分も中学生頃までは生きているんじゃないか想像したりしてた。母親からは亡くなったと聞いていたので、今回現実を見て言葉が見つからない」などと話した。小田切アナが「実は2010年まで存命だった事も分かって初対面したのがこの写真」と話すと草刈さんは「この写真である」と話した。父親の家族写真を共に撮影した草刈さんは「まさかこういう事が起こるとは夢にも思わなかった」と話した。実はファミリーヒストリーのオファーを1度断っていた草刈さんは「母親から止められていた。向こうの家族に迷惑がかかるから」などと話した。再びオファーが来た時は「自分の家族から勧められた。それで出ることになった」などと話した。家族と対面した後の心境の変化について草刈さんは「未だによく分からない」などと話した。また自宅には父親を含めた家族の写真を飾っているという。その後家族とは連絡を取り合っているといい、この間クリスマスカードを贈ったという。

キーワード
ファミリーヒストリー
正直不動産2/美の壺スペシャル 京都の奥座敷

正直不動産2と美の壺スペシャル京都の奥座敷の番組宣伝。

キーワード
正直不動産2
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.