- 出演者
- -
オープニング映像。
スタッフは生産者直売所 アルプス市場を訪問。たまたま声をかけた安藤さんがご飯をみせてくれることになった。安藤さんと潮美さんは2年前に東京から移住してきて事実婚だという。
- キーワード
- 松本市(長野)生産者直売所 アルプス市場
潮美さんは自分で作った塩麹に鶏もも肉を漬けた。オリーブオイルににんにくとローズマリーの香りをつけて、鶏肉を炒めて「塩麹のチキンステーキ」の完成。
長野県松本市の安藤さんのご飯を調査中。潮美さんはパプリカ、シイタケ、ズッキーニなどを刻みニンニクのオイル漬けで炒めて、ローズマリーなどを入れて煮込んで「ラタトゥイユ」を作った。またしいたけ、豆乳などでかぼちゃグラタンも作った。
長野県松本市の安藤さんのご飯を調査中。米粉ホワイトソースのかぼちゃグラタンを作ったが、隠し味に味噌を使う。チーズをかけて焼いたら完成。食卓には塩麹のチキンステーキ、ラタトゥイユも並んだ。
スタッフが金沢港にあるいきいき魚市を訪問。じゅうふく水産は自社の漁船をもっている網元で、直営店で安く販売している。従業員の干場恵子さんがご飯をみせてくれることになった。
番組公式グッズを発売中。詳しくは番組ホームページへ。
石川県金沢市の魚市場に勤める干場さんのご飯を調査中。干場さんは豆アジに小麦粉をまぶして揚げた。南蛮漬けの液にタマネギ、ニンジンなどと一緒に漬けて「豆アジの南蛮漬け」の完成。また下味をつけた鶏モモ肉を揚げて「唐揚げ」の完成。食卓には「タコと大葉のカルパッチョ」なども並んだ。
干場さんがじゅうふく水産の松村さんを紹介してくれた。松村さんは七尾市で漁師として働いていたが、能登半島地震で被災し、漁師時代に取り引きのあった川島社長に声をかけてもらって働いている。
松村さんは長ネギ、タラ、味噌などを煮込んでアラ汁を作った。またムロアジをたたき、ミョウガ、ネギ、大葉、ショウガ、 ニンニク、ポン酢を混ぜてなめろうも作った。食卓にはきのことホタテのバター焼きも並んだ。
りんごちゃんが青森県青森市浅虫温泉郷でご飯調査。ホタテの産地としても知られる。町の一角にある温泉卵場は誰でも利用でき、簡単に温泉卵が作れる。温泉卵を茹でている間は、お隣の足湯で休憩もできる。
旅館小川の小川さんに話を聞くも、すでにご飯は食べてしまっていた。しかしもりや商店という新鮮ホタテが味わえる人気食堂を紹介してもらった。こちらは陸奥湾で獲れた新鮮な品貝類などが味わえる。
番組公式グッズを発売中。詳しくは番組ホームページへ。
りんごちゃんが青森市浅虫温泉でご飯調査。人気食堂のもりや商店のまかないは、新鮮なホタテ、エビで出汁をとった「ホタテラーメン」と「ホタテとイクラの二色丼」だった。ちなみのお店は11月から翌年4月まで休業するが、雪で車が通れないという。
番組公式グッズを発売中。詳しくは番組ホームページへ。
宮崎県都城市でご飯調査。都城市は令和4年度ふるさと納税受入額が日本一に輝いた。宮崎牛など畜産業が盛んな街の返礼品が人気で、名物はお肉が入った「都城おでん」である。まずやって来たのは明治40年創業の“肉のふくしま”で、人気商品は種類豊富な惣菜。お惣菜の隠し味は極上スパイス「喜(よろこび)」で月に1万個売れる。
お店の4代目・福島さんご夫婦がご飯を見せてくれた。万能出汁、玉ねぎ、地元産の豚バラ肉などが入った豚汁、河中農園のきみ恋卵を使っただし巻き風卵焼きなどが食卓に並んだ。