2025年7月11日放送 5:20 - 8:00 TBS

THE TIME,

出演者
増田雅昭 川合俊一 杉山真也 江藤愛 小沢光葵 まなまる 吉村恵里子 古田敬郷 長尾翼 齊藤美雅 
芸能エンタメ
King & Prince 2人で初東京ドーム

King & Princeがライブで世界のスーパースターとコラボ。2人体制初となる東京ドーム公演が行われ、ミッキーマウスの新オフィシャルテーマソングでミッキーがサプライズ登場。ミッキーが日本人のライブに出演するのは初めて。

城島茂 TOKIO解散に初言及

城島茂がラジオでTOKIO解散を初報告。今後の活動については「僕と松岡(昌宏)はそれぞれ個人の活動となってないく」と語る。ビビる大木は「リーダーげっそりしているようで心配ですよ」と気遣う場面もあったという。(スポーツニッポン、スポーツ報知)

独占 渡辺翔太 ゾクゾク演技披露

ホラー映画の名手・中田秀夫監督最新作「事故物件ゾク 恐い間取り」。Snow Man・渡辺翔太が何者かにとり憑かれる演技に挑戦。

HANA オリコン上半期 新人1位

オリコン上半期ランキングでHANAが新人部門で1位に。ちゃんみながプロデュースするオーディション番組「No No Girls」から今年4月にデビューしたNAHA。上半期の売り上げは5.1億円を突破している。

SKY-HI 手掛けるオーディション

HANAを輩出したSKY-HIが手掛けるボーイズグループオーディションの最新映像が公開。3次審査では30人が6チームに分かれ課題曲を披露し競うがトラブルが続々発生する。7時40分頃には3次審査の様子を紹介する。

キーワード
HANATHE LAST PIECE
けさの見出し 知りTIME
バレー女子 話題パフォーマンス

きのうネーションズリーグで韓国をストレートで破ったバレー女子日本代表のベンチでのパフォーマンスがSNSで話題となっている。リベロの岩澤実育さんが考えたといい、選手ごとのパフォーマンスがありレクチャー動画も公開されている。

キーワード
FIVBバレーボールネーションズリーグ2025和田由紀子
おならのくささNo.1犬

全世界で800の犬種のなかで「最もおならが臭い犬種は?」ランキングが発表された。飼い主のアンケートで作成、1位はポメラニアンだった。ポメラニアンを飼っている女性はチワワとトイプードルと比べてもダントツだと話した。

キーワード
ゲッティイメージズゴールデンレトリバージャパンケネルクラブ ホームページセントバーナードチワワトイプードルポメラニアン
路面電車にまさかの光景

函館市内を走る路面電車「函館市電」が車内に家庭用エアコンがあることでSNSで話題となっている。函館市電は4年程前まで冷房がなかったが専用エアコンは高額だったためすでに家庭用エアコンを活用している高知の例を参考にしたという。室外機は屋根の上に設置、この光景を見るために来る鉄道ファンもいるということ。

キーワード
とさでん交通函館市電函館市(北海道)高知県
富士山?日本一の山で山開き

山梨側に続ききのう静岡側でも富士山山開きとなった。宮城でも今週日本一の「日和山」の山開きが行われた。2014年に日本一低い山に認定、標高は3m、頂上までの階段は6段ということ。

キーワード
仙台市(宮城)天保山富士山山梨県日和山静岡県
7時のうた!今日もいい日に
7時のうた!今日もいい日に

7時のうた!今日もいい日にを出演者らが踊った。リモコンdボタンから見られるデータ放送のシマエナガちゃんのミニゲームでためたポイントでプレゼントに応募可能。

キーワード
シマエナガの歌~今日もいい日に~銀座おのでら本店 ご自宅うな重セット&ゆめぴりか1kg
関心度ランキング
石破総理「なめられてたまるか」

トランプ関税を巡り、トランプ大統領は新たな関税を全世界に公表した。医薬品には1年以上の猶予を設けたうえで200%の関税をかけるとしている。日本製品には25%の関税をかけるとしているが、石破総理は「国益をかけた戦い」「なめられてたまるか」「同盟国であっても正々堂々言わなければならない」などと語気を強めた。ベッセント財務長官は来週大阪・関西万博を訪問する予定で赤沢大臣との協議が行われるかが焦点となる。トランプ大統領は8つの国に対しての関税を新たに発表し、フィリピンは17%の予定を24%にしブルネイは24%の予定を25%とするなど4月よりも厳しい関税とする様子が見られた。ブラジルを巡っては4月は10%としていたのに対し50%に引き上げる様子が見られる。

キーワード
スコット・ベッセントドナルド・ジョン・トランプフィリピンブラジルブルネイ石破茂船橋市(千葉)赤澤亮正
富士山 静岡ルートで山開き

今月1日の山梨側に続き、昨日、静岡側でも山開きとなった。今年から新たな登山ルールも導入され注目されている。登山口では、例年と異なり、今年からは入山証がないと登山できないシステムとなった。取得するためには専用アプリから入山日を決定し、氏名や都道府県などを登録する必要があり、電子決済などで入山料を支払い、事前にルールやマナーを学び5問のテストに合格すると入山証としてQRコードが送られる。しかし、ルール変更を知らない人が続出。入山証がない場合には現地学習小屋に行き、約4分間の動画視聴とルールを守る誓約書にチェックし、入山届を記入し、入山料を払えば入山証がもらえる。登頂48回目だというベテランもアプリはダウンロードしたもののパスワードがわからず入山まで1時間かかったという。また、午後2時から翌日午前3時までの登山者は山小屋への宿泊予約が必須となっている。去年は富士山で83人が遭難、14人が死亡している。このような事故を減らすため、山梨県側の吉田ルートでは鉄のゲートを設置。軽装備の登山者には現地スタッフが入山拒否できるようになった。静岡県側はルートが3つあり、入山拒否の措置をとるのは人手不足のため難しく、そのため事前学習を導入。

キーワード
吉田ルート富士宮ルート富士山山梨県山開き御殿場ルート雲海荘静岡県静岡県 FUJI NAVI須走ルート
バレー男子 公開練習にファン殺到

ネーションズリーグで女子日本代表は昨日韓国と対戦。男子日本代表の最新映像が届いた。沖縄で合宿中の男子日本代表。ファンに練習が公開された。練習後には即席のサイン会が行われた。男子の日本ラウンド開幕は16日。3大会連続メダルに挑む。  

キーワード
FIVBバレーボールネーションズリーグ2025石川祐希豊見城市(沖縄)高橋藍
バレー女子 2大会連続メダルへ

ネーションズリーグ日本対韓国。代表初スタメンの秋本美空が11得点をマーク。日本はストレート勝利。  

キーワード
FIVBバレーボールネーションズリーグ2025千葉ポートアリーナ秋本美空
”外免切替”厳格化へ

外国の運転免許証を日本の免許に切り替える外免切替。外国人による交通事故の続発などを受け、警察庁は改正案を公表。観光客など短期滞在者は外免切替での免許取得は不可となり、試験の問題数は10問から50問とし厳格化。  

キーワード
三郷市(埼玉)外国免許切替制度警察庁
天皇陛下 モンゴル訪問

モンゴルを訪問中の天皇陛下。昨日はウランバートルにある日本式の学校を見学された。日本語の授業を受けていた女子生徒から「日本に留学して教師になりたい」という話しを聞くと「すばらしいですね」と拍手をおくられた。その後、ガンダン寺を訪問。仮面舞踊などで歓迎を受けられた。

キーワード
ウランバートル(モンゴル)ガンダン寺天皇徳仁
追っかけTIME
水の事故を防ぐ「着衣水泳」授業

相次ぐ水難事故。今月3日、富山県では川に入って釣りをしていたとみられる80歳男性が流されて死亡。静岡県でも先月12日に渓流釣りをしていた29歳男性が急流にのまれる事故が。また、先月28日には宮崎・延岡市で男子高校生が川で溺れて死亡。これらは服を着ている状態での事故とみられている。水難学会・斎藤理事によると、水の事故の約9割が着衣の状態で発生しているという。文科省が作成した水泳指導の手引では着衣時に溺れた際の対応ができるように着衣水泳の指導について記載され、各小中学校では実態に応じ、授業内で着衣水泳の取り組みが行われている。今週、各地の小中学校では夏休み前に着衣水泳の授業が行われた。また、都内のスイミングスクールでも。溺れた場合に救助を待つ方法として有効的な大の字になって浮いて待つ背浮きの練習や、服の中に空気を入れて浮力を作り体を浮かせる練習。また、身近なものを利用した練習も。ペットボトルを持って浮く練習にランドセルを使った指導なども行っていた。さらに専門家は大人こそ注意が必要と指摘する。いわゆる救助死。水難救助事故は全体の約14%発生しており、その多くが死亡・行方不明となっているという。実際にスイミングスクールのコーチが救助を想定し着衣した状態で泳いでみると、体の半分が水中に沈んでしまい、思うように進まず。斎藤理事は「目の前で溺れた人を見かけたのならばすぐに119番通報。それから何か浮くもの、例えば空のペットボトル、こういう物を投げて渡す。さらに「浮いて待て」と大きな声で励ますということを陸の上からやっていただきたい」と話した。

キーワード
JSS八王子スイミングスクール八王子市(東京)宗像市立自由ヶ丘中学校富山市(富山)川根本町(静岡)延岡市(宮崎)文部科学省日南市立大堂津小学校水難学会河川財団
スタジオトーク

暑い時の対策を質問。江藤アナは「1年中氷水を飲んでる」と明かした。

730天気
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

バレー ネーションズリーグ
2大会連続 メダル獲得へ

バレーネーションズリーグで日本女子が3-0で韓国に快勝。代表初スタメンの秋本美空は11得点の活躍。ロンドン五輪銅メダリストの母・大友愛も応援に駆けつけた。今後の日程はあすポーランド戦、明後日ブラジル戦。

キーワード
FIVBバレーボールネーションズリーグ2025ロンドンオリンピック佐藤淑乃千葉ポートアリーナ和田由紀子大友愛秋本美空西村弥菜美
1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.