- 出演者
- 中井美穂 増田雅昭 杉山真也 江藤愛 宇賀神メグ 小沢光葵 まなまる 佐々木舞音 吉村恵里子 古田敬郷 長尾翼 齊藤美雅
佐久間大介さんが猫にメロメロ。キャットフードの新CMに出演した佐久間大介さんは、2匹の保護猫と暮らす大の猫好き。
Perfumeの最新アルバム「ネビュラロマンス」の世界観を体感できるポップアップストアが開催。ミュージックビデオで着ていた衣装や華麗なガンアクションを披露した銃なども展示されている。
永尾柚乃ちゃんが上戸彩さんらとともに出演しているスマートフォンの新CM。その新商品「iPhone17シリーズ」にちなみ、17歳になったらやってみたいことを聞くと、永尾柚乃ちゃんは、「一人旅をしてみたい」などとコメントした。
先日配信した動画で、松尾さんの一般人を“素人”と呼ぶなどの発言が炎上していたチョコレートプラネット。きのう新たに動画をアップし、騒動を謝罪した。最後は反省の意を込め、コンビ揃って頭を丸刈りに。しかし、ネット上には「こんな反省の色が見えない謝罪動画久々に観た」、「顔がニヤニヤしている」など違和感を示す声が相次いでいる。
坂口健太郎さんと渡辺謙さんが初共演を果たした映画「盤上の向日葵」。2人は、釜山国際映画祭のレッドカーペットに登場した。
SKY-HIによるボーイズグループオーディション「THE LAST PIECE」。その最新映像がきのう夜、公式YouTubeチャンネルにアップされ話題に。公開されたのは、運命の最終審査。候補者10人が2組に分かれ、課題曲「Moonchaser」をパフォーマンス。果たしてこの中から何人がデビューを勝ち取るのか。このあと7時30分ごろからは、グループメンバーを発表する。
いまSNSで話題になっているご当地ヒーローが、北九州市のヒーローとしておよそ12年も活動しているキタキュウマン。なぜいま話題になっているかについて、キタキュウマンは、「キタキュウマン12年前どうだったかなというのを久々に振り返ったら、こんな変わったのかと自分でも驚いた」などとコメントした。12年前は手作り感のあるスーツだったが、いまはかなりバージョンアップされている。
福島県で撮影された列車の写真が話題。白い車体に赤い帯、小さな窓のようなもある。この車両の正体は、「マヤ50 5001」という車両。凹凸部分からレーダーを使い、線路際の樹木や建物などが運行に支障する恐れがないかを調べている。一般の人が乗車することはできないが、夏場を中心に関東や東北などでその姿をみることができる。
市販のマーカーを使って作られたあるものがまさかの姿に変身した。赤いキャップを使った頭に胴体部分は外装のパッケージ、8本のマーカーが合体し、なんとロボットに。動きをつけることもできる。このロボットを作ったのは、造形師・安居智博さん。ほかにも日用品を使った様々な作品を作っていて、現在は安居智博個展「MAX PARADOX」も開かれている。
散歩に行く前の様子が話題になっている。床に寝ているこまちちゃん。飼い主が準備をするが、まったく動かない。首輪を付けてもハーネスを付けても微動だにしない。散歩が嫌いな訳ではないが、いつもこんな感じだという。
シマエナガの歌でダンスを行った。
気象情報を伝えた。
きのう行われた女子5000メートル予選。見事日本勢初となる4大会連続の決勝進出を決めた田中希実。13個の日本記録を持つ日本中長距離界のエースは異色のランナー。通常、トップランナーは大学や実業団に所属するが、田中は無所属。コーチは父親。父は元実業団ランナーで母も北海道マラソンで2度の優勝経験を持つ市民ランナーだった。きのうの予選で家族の支えに加え、田中の大きな力となったのは共に走った山本有真の存在だった。決勝は明日で、7位以上に入れば日本女子史上初の快挙となる。
女子400メートル決勝には優勝候補アメリカのシドニー・マクローフリンが登場。陸上界の大谷翔平と呼ばれている。去年のパリオリンピックでは女子400メートルハードルで世界新記録で金メダルを獲得。本職はハードルの選手。今大会スペシャルアンバサダーの織田裕二も最も注目している選手の一人にあげている。女子400メートル決勝で世界歴代2位のタイム47秒78は大会新記録。史上初二刀流での金メダルに輝いた。
男子400メートルでは日本勢として34年ぶりに決勝進出を果たした中島佑気ジョセフが快挙。日本勢として歴代最高の6位入賞を果たした。
きのう茨城県全域で一時的に竜巻注意情報が発令。つくば市では最大瞬間風速18.7メートルを観測した。解体工事現場では足場が崩れ、境町では約25トンのクレーンが倒れるなどの被害がでた。けが人はいなかったが、転倒の原因は突風をみられるという。2週間前には静岡県でも突発的に竜巻が発生。風速は約75メートル。1100棟以上の住宅に被害を及ぼした。きのうは風だけではなく、各地でゲリラ雷雨も発生。茨城・那珂市では道路が川のように。車も水しぶきをあげながら走行。ひたちなか市ではスーパーマーケットが浸水し、水のはけだし作業をしている姿も。関東では秋雨前線の影響で、昼過ぎから大気の状態が不安定になった。きのう午後3時に台風17号が発生。さらにその後、2つの台風も発生した。
メジャーリーグ3年連続HR王を目指す大谷は残り11試合。3本差でトップのシュワーバーは残り10試合。大谷を後押ししたいドジャース投手陣は先発スネルが好投。2試合連続となる51号を放ち、シュワーバーとは残り10試合で2本差。勝ったドジャースは地区優勝のマジックを8に減らしている。
“笑顔の女王”北口榛花。初めて世界の頂点に立ったのは前回の世界陸上。最後の投てきで劇的な逆転優勝した。パリオリンピックでも金メダルに輝いた。今大会、室伏広治もなし得なかった世界大会3連覇という偉業に挑む。小学生の時はバドミントンの全国大会団体戦で優勝。中学では水泳で全国大会に出場。高校でやり投げに転向。北口を世界一に導いたのはチェコのコーチ。コーチのおかげで新たなサポーターが付くようになった。北口を見守るコーチが緊張のためかハイチュウを爆食い。この縁でサポート契約が結ばれ、北口はハイチュウや栄養補助食を提供されることになった。ライバルは世界陸上直前の大会で北口を抑えて1位、2位となった2人。
教員グループによる児童盗撮事件。新たに北海道の公立中学校の教師が逮捕され、5人目の逮捕者となった。
日本航空が全てのパイロットに対し、飲酒ルールを守る誓約書の提出を求めていることがわかった。