2025年2月19日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ

ZIP!
▼強烈寒波!都内は真冬の冷え込み▼広瀬すず独占インタビュー26歳素顔

出演者
陣内貴美子 水卜麻美 山本紘之 小林正寿 平松修造 細田佳央太 マーシュ彩 北脇太基 石川みなみ 池田航 安村直樹 林田美学 伊藤楽 二宮芽生 水越毅郎 よじょう(ガクテンソク) 奥田修二(ガクテンソク) 
細田佳央太のCINEMA ACADEMY
映画「室町無頼」

今日紹介する映画は「室町無頼」。大泉洋さんが主演で、約560年前の室町時代を舞台に、倒幕を決意する男たちを描く。映画全体で5000人のエキストラが出演し、壮大なスケールを実現した。映画の大きな見せ場は大泉さんと長尾謙杜さんのアクションシーンで、大泉さんは約3ヶ月間稽古に励んだという。

キーワード
なにわ男子バップ北村一輝垣根涼介堤真一大河ドラマ どうする家康大泉洋室町無頼東映松本若菜町田くんの世界町田くんの世界 Blu-ray町田くんの世界 DVD蓮田兵衛長尾謙杜
WEATHER
天気予報

神奈川・江の島の映像を背景に、気象情報を伝えた。

キーワード
日本テレビ放送網汐留(東京)江の島神奈川県
(交通情報)
交通情報

首都圏の交通情報を伝えた。

キーワード
東京地下鉄東京駅東日本旅客鉄道都営地下鉄
キテルネ!
スタジオトーク

水卜さんは「私、今日は楽しみにしていることがあるんです。元バドミントン選手の陣内さんのスマッシュが、番組のどこかで見られます!」などと話した。

作れるミニチュア&人気シリーズ第2弾

今回、毎月500種以上の新作が出るカプセルトイを紹介する。

キーワード
#C-pla 渋谷センター街店
まるでホンモノ 作れるカップみそ汁

「本当に作れる!?カップみそ汁マスコット」を紹介。スライムでできた味噌と具のミニチュアで、リアルな味噌汁作りができるという。

キーワード
本当に作れる!?カップみそ汁マスコット
自分で作るカプセルトイが増加中

自分で作るカプセルトイが増加中。キタンクラブの「WaterDomeFactory フラッペ」は、カプセルの半分に水と付属品を入れ、蓋を閉めると本物そっくりのフラッペの上部分になる。また、組み立てるとケース入りのカップ麺になるターリン・インターナショナルの「箱買い!カップ麺」もある。

キーワード
WaterDomeFactory フラッペターリン・インターナショナル奇譚クラブ箱買い!カップ麺
人気の第1弾に続く期待の新作シリーズ

人気シリーズのカプセルトイを紹介。ピーナッツ・クラブの「薬味風リップチューブ第2弾」は、第1弾がSNSで人気となり、シークレットアイテムを追加して登場。実際の薬味チューブそっくりのリップクリームとなっている。他にもミニ自動販売機のカプセルトイなども販売されている。

キーワード
Xトイズスピリッツバンダイピーナッツ・クラブ光る!あったか~い!ざ・フード&ドリンク自販機2薬味風リップチューブ第2弾雪印メグミルク ミニチュアチャーム~「牧場の朝」コレクション~
なんでも体育座りにまちぼうけシリーズ

2019年に発売した「まちぼうけシリーズ」のカプセルトイを紹介。食べ物やアイテムに手足をつけ体育座りにしたカプセルトイで、5年間で130種類以上が発売されている。先月、屋台のアメリカンドッグなどがまちぼうけするシリーズが発売された。また、約6.7cmに巨大化して柔らかいソフビ素材になった「まちぼうけ やわらか」も出ている。貯金箱としても使えるという。

キーワード
Instagramまちぼうけまちぼうけ やわらかまちぼうけ ガシャポンの場合まちぼうけ 屋台の場合 その2まちぼうけ 能面の場合まちぼうけ 麻雀牌 第四局

陣内さんは「待ちぼうけするのは嫌だけど、このまちぼうけシリーズいいですね!かわいい~」などとコメントした。

キーワード
まちぼうけパンダ
NEWS7
各地真冬の寒さ 日本海側は大雪に警戒

東京・汐留の空の映像。晴れているが、非常に風が強いとのこと。

キーワード
宮崎駿日テレ大時計 NTV Big Clock designed by Hayao Miyazaki汐留(東京)
エッグショック再来か最高値に迫る

都内にある卵かけご飯専門店「吉祥寺TKG たまごのおはなし」では全国の農家からこだわりの卵を仕入れているというが、卵の値上がりに頭を悩ませていた。おととしまでは卵200個を3,000円以下で仕入れていたが、現在は約5,000円に上がっているという。卵1キロあたりの卸売価格はおととし4月に最高値を記録。去年は一度落ち着きを見せたものの、再び上昇傾向となった。そして今月は314円まで上昇し、おととしの最高値に迫っている。専門家によると、今後鳥インフルエンザが拡大した場合、卵の価格は更に上る可能性もあるという。こうした中、注目されているのが液状の「液卵」。生卵の殻を取り除いて撹拌したもので、業務用として利用されることが多いというが、最近では一般向けの商品の問い合わせが増えているという。価格は卵6個分の商品で250円。卵の相場が安い夏の時期に製造することで安定した価格で提供できるという。さらに割った生卵を工場で殺菌、そのまま冷凍するため2年間の長期保存が可能だという。ではどのように使うのか。番組では実際に液卵で卵焼きを作ってみた。解凍した液卵は溶き卵のような状態。その液卵をフライパンに流し込み、あとは通常の卵焼きと同様に焼くだけで完成する。試食したスタッフは「生卵で作るときと全然変わらない味」と話す。この液卵は一部のスーパーやオンラインで購入可能。

キーワード
JA全農たまご丸鳥鶏卵信岡誠治吉祥寺TKG たまごのおはなし東京農業大学楽ちんたまご武蔵野市(東京)鳥インフルエンザ
?よミトく!
各地真冬の寒さ 日本人側は大雪に警戒

東京・汐留の映像を背景に「きれいに富士山が見えている。きょうも各地で真冬の寒さ。日本海側は引き続き大雪に警戒を。」などと伝えた。

キーワード
富士山日本海汐留(東京)
身近な家電から発火 対策は

きょうも多くの地点で乾燥注意報が出ていて、火災が起きやすい状態になっている。こういったなか注意したいのが家電製品の発火。未然に防ぐためにどうすればいいのか事例とともに読み解く。先週水曜、経済産業省の製品事故対策室が公式Xを更新し、オーブントースターについて「こまめな清掃を忘れていませんか?汚れなどが付着していた場合、使用を繰り返すことで発火するかもしれません。」と注意を呼びかけた。実際、トースターからの発火と見られる住宅火災も発生している。去年12月に愛媛県で発生した火災の映像では激しく炎が噴き出していて大量の煙が住宅街に立ち込めている。火は約4時間半後に消し止められたが、火元となった住宅が全焼し、周辺の4棟に延焼したという。実況見分の結果、火元は台所とみられていて、火災の直後警察の調べに対し住人女性は「トースターを使っていたら火が出た」と話していたという。ほかにもNITEには焼き網にパンや揚げ物を乗せて加熱したときに中で発火してしまったという事例も複数報告されているという。こうした発火の主な原因が手入れ不足でたまった食品かすだという。オーブントースターだけでなくグリルなどでも同様の危険性が考えられる。オーブントースターの掃除頻度を街の人30人に番組が聞いた結果、1~3カ月に1回という人が多く、次いで半年に1回、年に1回と続いた。中には購入から5年ほど掃除していないという声も聞かれた。ホームセンター「カインズ」によると使用頻度にもよるが、1週間に1回は掃除するのがいいという。オーブントースターの掃除の仕方は、プラグから外す。焼き網やパンくずのトレーなど外せるパーツは外し、そのパーツは中性洗剤で洗う。洗ったらオーブントースターの内側と外側を水拭きする。汚れが頑固なときには中性洗剤で洗ってもいいが、洗剤が残らないようにする。仕上げにから拭きをする。水が残るとサビや故障の原因になる。もし使っている途中に火が出たら、電源プラグを抜き火が落ち着くか確認する。中での発火は自然と火が落ち着く。それでも火が消えない場合は消化器などで消化する。ただ万が一、炎が自分の身長を超えるように大きくなってしまった場合は避難し消防に連絡する。東京消防庁は小さな焦げ跡を見つけて大丈夫かなと思ったら相談してほしいとしている。火が見える・発熱・煙やにおい・今 消化したという場合、燃え広がる可能性があるので119番通報してほしいとのこと。当てはまらなくても不安に思ったら近くの消防署に相談する。

キーワード
カインズ乾燥注意報北千住(東京)東京消防庁松前町(愛媛)経済産業省経済産業省 ツイッター製品評価技術基盤機構
ZIP!特集
究極の質問 広瀬すず語る26歳の本音

広瀬すずに究極質問。2択の質問で素顔に迫る。7年ぶりの企画がバージョンアップ。

キーワード
大泉洋松たか子松平健米倉涼子阿部サダヲ麻生夏子
水卜あさ美と一緒にあさごはん
東京 牛乳たっぷり リッチ食パン

牛乳たっぷり リッチ食パン、ブランジェ浅野屋の「スペシャルブレッド(475円)」を紹介。30年以上人気のパンをトーストでいただく。甘みがあると水卜はコメントした。

キーワード
スペシャルブレッドブランジェ浅野屋東京都
ZIP!特集
究極の質問 広瀬すず貴重トーク秘めた思い

広瀬すずの本音に迫る。2025年は映画ドラマにあわせて4本主演。最新作「ゆきてかへらぬ」は今週金曜公開。

キーワード
ゆきてかへらぬキノフィルムズ
究極の質問 広瀬すず憧れる天才 注目の結論

天才になれるなら?…A「歴史に名を刻む天才アスリート」、B「世界中の人を幸せにする天才料理人」。広瀬すずはバスケをしていた経験からAを選択。三井不動産「三井のすずちゃん LaLa arena」篇の映像が流れた。

キーワード
三井不動産「三井のすずちゃん LaLa arena」篇
究極の質問 広瀬すず語る転機 ブレイク秘話

学生時代、バスケットボール選手を夢見ていた広瀬すずの未来を置きく変える出来事が。姉・広瀬アリスがモデルを務めるファッションイベントの見学に訪れたところ、スカウトの目に留まりモデルの世界へ。ファッション誌「セブンティーン」に起用された。転機になった作品が、16歳で出演した映画「海街diary」。世界的監督・是枝裕和に見いだされ、綾瀬はるか、長澤まさみ、夏帆とともにメインキャストに抜擢された。ドラマ「学校のカイダン」では、連続ドラマ初主演。映画「ちはやふる」で演じたのは競技カルタに打ち込むハツラツとした高校生。映画「流浪の月」では、こころに闇を抱えた女性。役柄は多彩で21の映画賞を受賞。10代から経験を重ね、演じ方は変幻自在。

キーワード
Seventeenちはやふる吉田智子夏帆学校のカイダン広瀬アリス是枝裕和流浪の月海街diary綾瀬はるか長澤まさみ
究極の質問 広瀬すず語る変化 本当の自分

広瀬すずに自身の性格について聞いた。広瀬は「人見知りだが、人見知りしている場合じゃない場が増えて、すごく適当にしゃべれるようになった」と語った。去年アパレルブランドとのコラボで洋服のプロデュースを手がけ、仕事相手と定期的に打ち合わせをしたという。ファッションを通じてコミュニケーションにも積極的。究極クエスチョンQQ「24時間一緒に過ごすなら…A・たくさんおしゃべりして盛り上がる人、B・一緒にいて穏やかに過ごせる人」。広瀬の回答「A・たくさんおしゃべりして盛り上がる人」だった。

1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.