2025年9月8日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ

ZIP!
【石破首相が辞任表明/TGC総力取材/堤真一&中村倫也舞台】

出演者
風間俊介 水卜麻美 山本紘之 小林正寿 マーシュ彩 市來玲奈 北脇太基 池田航 森音朱里 後藤達也 伊藤楽 水越毅郎 木原実優 
NEWS
台風一過 全国35地点で猛暑日 長引く暑さで「期間を延長」も

東京・江戸川区の公園の水遊び場は、例年8月末までの利用期間だったが、厳しい暑さが続き今月15日まで延長となった。また、ホテルニューオータニ東京は、プールの営業期間を今月21日まで延長した。

キーワード
シャインマスカットホテルニューオータニ東京千代田区(東京)東京都江戸川区(東京)
旬のシャインマスカットに変化 道の駅では「ぶどうまつり」も

埼玉・杉戸町の道の駅では、「ぶどうまつり」が開催されている。先週ぐらいから、シャインマスカットの値段が下がっているという。

キーワード
ぶどうまつりシャインマスカットスーパーマルサン久喜市(埼玉)杉戸町(埼玉)田原ぶどう園
農家も太鼓判「甘くなっています」

千葉・松戸市の「加藤ぶどう園」によると、今年のシャインマスカットは猛暑の影響で小粒だが、甘みが増しているという。

キーワード
シャインマスカット加藤ぶどう園松戸市(千葉)
ZIP!特集
意外 過去最高の消費額!納豆の真実

このあと、過去最高の消費額となった納豆の真実を伝える。

キーワード
全国納豆協同組合連合会
(番組宣伝)
明日

明日の「ZIP!」の番組宣伝。山下健二郎さん・阿部亮平さんがコラボDIY。

キーワード
山下健二郎阿部亮平
ZIP!特集
疑問 健康にいいって本当?納豆のパワー

2024年の納豆の年間消費額は2874億円と、過去最高となった。安定した安さが人気の理由で、管理栄養士の浅野まみこさんによると、ビタミンB1やタンパク質が豊富に含まれる納豆は夏バテ予防に最適だという。

キーワード
スーパーあまいけウィズ久米店ビタミンB1全国納豆協同組合連合会所沢市(埼玉)
驚き ひきわり派?粒派?意外な違い

納豆は、ひきわり・粒で栄養素が違うという。ひきわりは最初に皮を外して納豆にするため食物繊維が減少するが、作る工程でビタミンKが増えるという。粒納豆は皮のまま加工しており、カルシウムが多く含まれている。

キーワード
カルシウムビタミンK食物繊維
潜入 納豆はどう作られる?工場見学

東京・東村山市の「保谷納豆」の工場を紹介。大豆を水に浸してから蒸し、納豆菌をかけて加工していくという。ひきわりは約16時間、大粒は約19時間発酵をさせ、ラベルを貼って出荷する。

キーワード
スーパーあまいけウィズ久米店保谷納豆所沢市(埼玉)東村山市(東京)
疑問 タレの先入れ後入れ どっちが正解?

納豆のタレは、納豆の表面にある菌膜により、かき混ぜてからかける方がより美味しくなるという。

キーワード
イメージマート全国納豆協同組合連合会
疑問 何回かき混ぜるとおいしいの?

納豆を混ぜる回数は、400回がおすすめ。「味覚センサー レオ」を使った実験では、400回をかき混ぜたときが旨味のピークだったという。全国納豆協同組合連合会の長谷川健太郎会長のおすすめは30回で、フワフワで旨味が広がるという。

キーワード
OISSYアフロレオ全国納豆協同組合連合会
調査 楽しみ方いろいろ!自己流アレンジ

街の人に納豆のアレンジを聞くと、大根おろしや醤油麹などがあげられた。

キーワード
アフロ
驚き 食べ合わせNG!?納豆と卵の白身

NEXT 驚き 食べ合わせNG!?納豆と卵の白身。

食べ合わせNG!?納豆と卵の白身。理由は白身のアビジンがビタミンB群のビオチンの吸収を阻害してしまうからだそう。卵を入れたい場合は黄身だけ混ぜるのがオススメ。

キーワード
アビジンビオチンビタミンB群
調査 意外と知らない 納豆の真実!

風間さんは「僕は黄身だけで食べるのがすごく好きなんですけど、ちょっとだけ勝った気持ちになった」などとコメントした。

キーワード
ビオチン
みんなの朝
「すみっコぐらし」にくぎ付けのネコ

きょうは東京都で暮らす猫のシラスくんを紹介。シラスくんは「すみっコぐらし」にくぎ付けになっているという。飼い主さんによると、シラスくんはヨミトクで水卜アナウンサーが使っている指し棒も気に入ってるそう。

キーワード
すみっコぐらし
ZIP!そら予報
そらジローのキーワードチャンス

きょうのキーワードは「さんま」。#そらジローのキーワードをつけてXに投稿を呼びかけた。

キーワード
Xさんま
ZIP!ALL TOPICS
高橋文哉(24)新たな挑戦の裏側

おととい、さいたまスーパーアリーナで行われた東京ガールズコレクション。豪華モデルが集結する中、客席から竹内涼真さんがサプライズ登場。お客さんの間を通りステージへ。さらに豪華ライブも。来年、東京ドーム公演を控えるFRUITS ZIPPERからメンバーの櫻井優衣さんがソロデビューを発表。「かっこいい曲、色っぽい曲、等身大の同世代の女の子にも共感してもらえるような音楽をお届けできたらなと思ってるので、楽しんでもらえたらうれしい」などと意気込みを語った。高橋文哉さんは、自身が企画・プロデュース・主演を務める縦型ドラマ「この恋は、理想形。」のステージに登場。「エネルギーは信じられないくらい使いました。いい経験だった」などと話した。

キーワード
FRUITS ZIPPERこの恋は、理想形。さいたまスーパーアリーナわたしの一番かわいいところ東京ドーム櫻井優衣生見愛瑠竹内涼真第41回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2025 AUTUMN/WINTER高橋文哉
広瀬すず(27)忘れられない悲しい思い出

先月、カズレーザーさんと結婚し初の公の場となった二階堂ふみさんと登場したのは映画「遠い山なみの光」の舞台挨拶。今回が初共演、広瀬すずさんは「すごく刺激的な時間でした」、二階堂さんは「本当に頼りになる座長」などと話した。映画のテーマ「記憶」にちなみ、忘れられない思い出のエピソードを、広瀬さんは「お寿司屋さんにお昼ごはんを買いにいった、先に車に戻って乗っていたがみんなが来ないからお店に戻ると反対側から家族が戻ってきていて、そのままお店に置いていかれた。車が発車して泣きながら追いかけた」などと話した。

キーワード
ギャガ二階堂ふみ吉田羊広瀬すず遠い山なみの光
クマ3頭が養殖場で魚あさる

岩手・大槌町で不審者の侵入を知らせるサイレンが鳴り響く中、防犯カメラに映っていたのは3頭のクマ。大きな音にも全く動じる様子はない。マスの稚魚 約15万匹を飼育している養殖場でクマは約30匹のマスを食べていたとのこと。この養殖場では数年前からたびたびクマが出没していて、生け簀の水の中に入り魚をとろうとしたこともあったとのこと。翌日未明にもクマは現れていて、けが人や施設への被害はないが養殖場の担当者は「近くに釣りに訪れる人も大勢るので警戒してほしい」と話している。

キーワード
クママス大槌町(岩手)岩手県
3年ぶり皆既月食 全国各地で観測

皆既月食が全国で見られたのは2022年11月以来、約3年ぶり。午後2時30分から3時53分までの約1時間20分にわたり、赤銅色となった月が見られた。次回の皆既月食は来年3月3日。

キーワード
Sport & Do Resort リソルの森なよろ市立天文台きたすばる明石市立天文科学館皆既月食長生郡(千葉)
1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.