TVでた蔵トップ >> Today's Clipping (グルメ)

本日のグルメ情報

赤福

番組名
LIFE IS MONEY 〜世の中お金で見てみよう〜
放送日
2025年01月21日 23:06
放送局
テレビ東京
コーナー名
気になるアノ広告調べましたSP
内容
街を歩くと視線の先に飛び込んでくる看板広告。立地やサイズで変わる広告費、一番高いのは一週間で数百万円するものもある渋谷駅前。”高速道路の有名人”きぬた歯科の看板、首都圏で約270枚ある。実際にきぬた歯科を訪れた。クリニックは一箇所、12人の歯科医が勤務する。首都高(新宿~高井戸)約10キロの区間に15枚の看板があり、広告費は年間3870万円とのこと。一般道の脇にある看板は年間5万円ほど。約270枚の看板の広告費を合わせると年間2億5000万円になる。13年前患者さんに行ったアンケートではインターネット広告と看板広告、広告費が異なるのにそれぞれを見て来た患者さんの数が同じだったそう。そこから看板戦略にシフトしたとのこと。歯科診療所の医業収益は年間平均6907万円だが、きぬた歯科は約18億円。原田さんは「看板広告の強みは興味関心に関係なく目に入ってくる所」とコメントした。勝利の法則は「医院に対して大きな国道をマークし、立てまくることで刷り込むこと」だそう。栃木県や三重県にまでも看板を立てている。

チェリー ボンボン

番組名
東京GOOD!
放送日
2025年01月21日 21:54
放送局
テレビ東京
コーナー名
(東京GOOD!)
内容
菅井友香が港区新橋を散策。都営バスは127の路線が整備されている。都営バスは昨年に100周年を迎えた。関東大震災で路面電車が打撃を受け代行として運行したのが始まり。新橋駅から出ている路線で菅井友香が乗車したのは「橋63系統」。こちらの路線は観光としても楽しめる。駅構内のセレクトショップ「とえいろ」ではパンのペリカン「食パン」など、地元企業とコラボした商品などがある。最後に訪れたのは「チェリーボンボン」。創業当時から品質にこだわっている。看板商品は職人が手作業で作る「C-Black」。

霧の森菓子工房

番組名
バナナサンド
放送日
2025年01月21日 20:00
放送局
TBS
コーナー名
(バナナサンド)
内容
ゲストチームが特急 ことばかくれんぼに挑戦。バナナサンドチームが勝利しご褒美に霧の森菓子工房「霧の森大福」を味わった。

パティスリーレザネフォール 恵比寿本店

番組名
バナナサンド
放送日
2025年01月21日 20:00
放送局
TBS
コーナー名
(バナナサンド)
内容
ハモリ我慢ゲーム、ハモリ隊につられずサビを歌えるか?に挑戦。横澤夏子が中島美嘉の「ORION」に挑戦し失敗。 ともしげがシャ乱Qの「ズルい女」に挑戦し失敗。 ナダルが桑田佳祐の「白い恋人達」に挑戦し失敗。 芝大輔が浜田省吾の「悲しみは雪のように」に挑戦し見事成功。ご褒美にパティスリーレゼネフォールの「ガトーシャンティフレーズ」を味わった。 坂東龍汰がフジファブリックの「茜色の夕日」に挑戦し失敗。 坂東龍汰が小田和正の「たしかなこと」に挑戦した。

パティスリーSATSUKI

番組名
今夜はナゾトレ
放送日
2025年01月21日 19:00
放送局
フジテレビ
コーナー名
(世界が感動!日本のスゴい冬絶景34連発)
内容
続いては日本各地で起こる神秘の自然現象から出題。1問目は糠平湖でアイスバブルが発生するきっかけは?正解は湖底の落ち葉、2問目は御神渡りの発生条件は?正解は湖の全面が凍る。その他にサンピラーが発生するのは太陽の位置が?などの問題が出題された。ご褒美を獲得したのは有田ペアとタカペアとなった。

肉の田じま 扇橋本店

番組名
出川一茂ホラン☆フシギの会
放送日
2025年01月21日 19:00
放送局
テレビ朝日
コーナー名
出川一茂ホラン☆フシギの会
内容
炭火焼生ラムのざわを訪れた。鉄板に穴を設けた目的の1つは余分な脂や肉汁を鍋下に落としヘルシーに肉を食べるため。「ジンギスカン鍋に穴を設けた目的とは?」と出題。正解は「炭火の風味を肉にまとわせ羊肉の臭みを抑えるため」。ホラン・出川は正解。 肉の田じま 扇橋本店を訪れた。1階は精肉店、2・3階は焼肉・すき焼き・しゃぶしゃぶ・ステーキが堪能できる牛肉の専門店。「しゃぶしゃぶ鍋を特殊な形状にした目的とは?」と出題。しゃぶしゃぶする食べ方に関係している。

ベントス 福住店

番組名
出川一茂ホラン☆フシギの会
放送日
2025年01月21日 19:00
放送局
テレビ朝日
コーナー名
出川一茂ホラン☆フシギの会
内容
ベントスは1981年創業の弁当店。北海道で11店舗を展開。ザンギはしょう油・ニンニク・生姜などに漬け込み濃く下味がつけられている。パスタを敷く目的の1つは出来立てのザンギから出る油を吸収させること。「お弁当でザンギ(や唐揚げなど)の下にパスタを敷いている実用的な目的とは?」と出題。

ベントス

番組名
出川一茂ホラン☆フシギの会
放送日
2025年01月21日 19:00
放送局
テレビ朝日
コーナー名
出川一茂ホラン☆フシギの会
内容
ベントスは1981年創業の弁当店。北海道で11店舗を展開。ザンギはしょう油・ニンニク・生姜などに漬け込み濃く下味がつけられている。パスタを敷く目的の1つは出来立てのザンギから出る油を吸収させること。「お弁当でザンギ(や唐揚げなど)の下にパスタを敷いている実用的な目的とは?」と出題。

農場の家

番組名
スーパーJチャンネル
放送日
2025年01月21日 16:48
放送局
テレビ朝日
コーナー名
追跡
内容
たまご街道は、神奈川県相模原市の相模大野駅から車で約10分の麻溝台地区にある。古くから養鶏が盛んで、いまも7軒の養鶏農家が残り、たまごのレストランなどが密集している。人気店「Sweet eggs」では毎朝行列ができる。お目当ては、ブランド卵17個、約1キロ分入って454円で、20袋の限定品。開店から10分で売り切れた。ブランド卵「鳳凰卵」は、新鮮でコクのある黄身の味と張りが人気。直売所では、10個432円から販売。卵かけご飯専用のしょうゆもある。店の裏にある養鶏場から産みたての卵を補充し、1日に1万個以上が売れる。直売所にはレストランも併設されていて、鳳凰卵を3個使った「たまご屋さんのオムライス」が人気。外国人客も増えたという。一番の看板メニューは、たまごかけごはん。生卵が2つついていて、1つは全卵を溶き、ご飯にかけ、2個目は黄身だけをのせて「追い黄身」で食べるのがおすすめ。家庭でおすすめのたまごかけごはんのトッピングは、天かすと大根おろしだという。にんにくしょうゆ漬けのスライスは、パンチが効いておいしいという。養鶏場では、約3万羽のニワトリを飼育。えさは、すりつぶしたごまやよもぎに、乳酸菌を独自配合している。養鶏場専務の小川さんは、すべてのニワトリの声やしぐさを毎日チェックしている。卵は、自動洗浄され、産卵後1時間足らずで直売所に並ぶことも。常連の松本さんは、卵焼きだけでもレパートリーが5種類以上あり、この日は、地元のからし菜を入れて、仕上げにマヨネーズとしょうゆをかけた卵焼き。夫の好物は、半分に切った油揚げに生卵を入れ、つまようじでとじ、白だしで軽く煮た卵巾着。料理が1ランクアップする魔法の卵だという。 たまご街道にある直売所「農場の家」では、ブランド卵「恵寿卵」のほか、プリンなどのスイーツも揃っている。恵寿卵は、スイーツにも合う濃い味が特徴だ。一番人気は、シュークリーム。恵寿卵を使ったカスタードクリームは、卵そのものの濃厚な味わい。シュー生地にも新鮮な卵を使っている。1日160個売れる。卵の殻に入ったクリームブリュレも人気。「昔の味たまご」では、純国産品種のもみじというにわとりが生んだブランド卵「昔の味たまご」を販売。大きさは、MSから3Lまで。卵が高騰するなか、手土産にすると喜ばれるという。客には、ゆで卵1個がサービスされる。直売所の名物は、週2日限定販売のチキンバーガー。親鳥の肉をミンチにしている。卵は、琥珀色でコシのある白身が自慢だという。もみじを地下から汲み上げた天然水で育て、厳選した餌には魚粉を多くまぜている。コクがありながら癖がなく、一度食べたらやめられない卵だという。この日、初めて昔の味たまごを購入した夫婦は、卵焼きや卵かけご飯にして味わった。

昔の味たまご直売所

番組名
スーパーJチャンネル
放送日
2025年01月21日 16:48
放送局
テレビ朝日
コーナー名
追跡
内容
たまご街道は、神奈川県相模原市の相模大野駅から車で約10分の麻溝台地区にある。古くから養鶏が盛んで、いまも7軒の養鶏農家が残り、たまごのレストランなどが密集している。人気店「Sweet eggs」では毎朝行列ができる。お目当ては、ブランド卵17個、約1キロ分入って454円で、20袋の限定品。開店から10分で売り切れた。ブランド卵「鳳凰卵」は、新鮮でコクのある黄身の味と張りが人気。直売所では、10個432円から販売。卵かけご飯専用のしょうゆもある。店の裏にある養鶏場から産みたての卵を補充し、1日に1万個以上が売れる。直売所にはレストランも併設されていて、鳳凰卵を3個使った「たまご屋さんのオムライス」が人気。外国人客も増えたという。一番の看板メニューは、たまごかけごはん。生卵が2つついていて、1つは全卵を溶き、ご飯にかけ、2個目は黄身だけをのせて「追い黄身」で食べるのがおすすめ。家庭でおすすめのたまごかけごはんのトッピングは、天かすと大根おろしだという。にんにくしょうゆ漬けのスライスは、パンチが効いておいしいという。養鶏場では、約3万羽のニワトリを飼育。えさは、すりつぶしたごまやよもぎに、乳酸菌を独自配合している。養鶏場専務の小川さんは、すべてのニワトリの声やしぐさを毎日チェックしている。卵は、自動洗浄され、産卵後1時間足らずで直売所に並ぶことも。常連の松本さんは、卵焼きだけでもレパートリーが5種類以上あり、この日は、地元のからし菜を入れて、仕上げにマヨネーズとしょうゆをかけた卵焼き。夫の好物は、半分に切った油揚げに生卵を入れ、つまようじでとじ、白だしで軽く煮た卵巾着。料理が1ランクアップする魔法の卵だという。 たまご街道にある直売所「農場の家」では、ブランド卵「恵寿卵」のほか、プリンなどのスイーツも揃っている。恵寿卵は、スイーツにも合う濃い味が特徴だ。一番人気は、シュークリーム。恵寿卵を使ったカスタードクリームは、卵そのものの濃厚な味わい。シュー生地にも新鮮な卵を使っている。1日160個売れる。卵の殻に入ったクリームブリュレも人気。「昔の味たまご」では、純国産品種のもみじというにわとりが生んだブランド卵「昔の味たまご」を販売。大きさは、MSから3Lまで。卵が高騰するなか、手土産にすると喜ばれるという。客には、ゆで卵1個がサービスされる。直売所の名物は、週2日限定販売のチキンバーガー。親鳥の肉をミンチにしている。卵は、琥珀色でコシのある白身が自慢だという。もみじを地下から汲み上げた天然水で育て、厳選した餌には魚粉を多くまぜている。コクがありながら癖がなく、一度食べたらやめられない卵だという。この日、初めて昔の味たまごを購入した夫婦は、卵焼きや卵かけご飯にして味わった。

ハートピア ハロー

番組名
Nスタ
放送日
2025年01月21日 15:49
放送局
TBS
コーナー名
ここが知りたい!
内容
お弁当・お惣菜大賞2025は今年で14回目。全国のスーパーや専門店が自慢のひと品を競う「お弁当お惣菜大賞2025」で、各部門のナンバーワンが決定した。11部門ある。応募総数は1万5256件。弁当部門最優秀賞「季節御膳秋の贅沢気分」(いかりスーパーマーケット)、寿司部門最優秀賞「日本の食文化を知ってほしい!福岡産地将軍ねぎのくじら巻」(ダイキョーバリュー)、麺部門最優秀賞「宍道湖しじみの松江おどん」(スーパーマーケットハロー)、魚部門優秀賞「鎌倉弁当〜いわしまる〜」、スイーツ部門最優秀賞「焼き芋たっぷりサンド」(アル・プラザ)、惣菜部門最優秀賞「湘南産トマトとさばマヨのチーズ焼き」(しまむらストアー)を紹介した。審査員のスーパーマーケット研究家の菅原佳己さんによると、「地元の食材や隠れた名産品にスポットを当てたおかずが激増している」という。

Chef’s Marche

番組名
ヒルナンデス!
放送日
2025年01月21日 11:55
放送局
日本テレビ
コーナー名
一番探しツアー
内容
最もクールな街ランキングにん日本で唯一ランクインした渋谷から4駅の学芸大学で1番を探す。行列のできるチーズケーキ専門店「A WORKS」。レアチーズケーキの甘みとハムの塩気が卵サラダの味を高めるハムたまバスク、塩気のあるつぶあんとレアチーズケーキが絶妙な塩大福レアチーズなどがある。月に3日しか営業しない超レアな店で夫の船瀬さんがドハマリし現在もチーズケーキの勉強のため海外へ行っていてメニューのほとんども月によって変わるという。おすすめというA WORKSバスク(ゴルゴンゾーラ)をかけて試食をかけてなぞなぞ選手権に挑戦、問題「チーズ、サラミ、生ハム、1番新しいのは?」正解は「チーズでNEW製品(乳製品)」ゴルゴさんと有岡さんがチーズケーキをゲットした。 チョコレートプラネット(長田庄平、松尾駿)、Hey!Say!JUMP・有岡大貴、TIM・ゴルゴ松本が学芸大学で1番を探す。いま学芸大学で1番アツいエリアは東急東横線の高架下、駅を挟んで約1kmを街の縁側をテーマに大幅リニューアルした。高架下の商業施設「学大市場」を訪れる。「Chef’s Marche」は学芸大学で人気の八百屋が営む店で注文するとその場で野菜をサラダに仕立てる。韓国屋台とパンチャンショップ「ベジテジや」、話題は「タッコチ」という韓国焼き鳥で本場韓国ではポピュラーな屋台料理で日本との最大の違いはコチュジャンやにんにくごま油などが入ったヤンニョム辛味タレだという。

A WORKS 学芸大学店

番組名
ヒルナンデス!
放送日
2025年01月21日 11:55
放送局
日本テレビ
コーナー名
一番探しツアー
内容
学芸大学(東京・目黒区)で1番を探す。寿司とワインの「サンフランスシコ」を訪れた。ワインに合うお寿司をいただける店。「トリュフ香る茶碗蒸し」をいただく。ラーメンを作る時のスープで茶碗蒸しを作っている。鹿児島県の黒薩摩鶏のパイタンスープ、モッツァレラチーズを使用。「まぐろ三重奏」、「いくらの海苔佃煮」をいただいた。駅から徒歩10分にあるチーズケーキ専門店「A WORKS」を訪れた。ショーケースに並ぶ色とりどりのケーキは全てチーズケーキ。

栄屋精肉店

番組名
ヒルナンデス!
放送日
2025年01月21日 11:55
放送局
日本テレビ
コーナー名
一番探しツアー
内容
学芸大学には、駅をはさんで東西に伸びる2つの商店街がある。全長は、2つ合わせて約650メートル。2チームに分かれて、商店街で新旧名店探し。新店を探す松尾らが聞き込みで紹介されたのは、パン屋「グテ」。1年ほど前にできたばかりで、世界的パティシエであるセバスチャン・ブイエが手掛けている。2015年にフランス・リヨンで誕生し、学芸大学は海外1号店。パティシエならではのパンや焼き菓子が人気。 松尾らは、今日オープンのクレープ店「SIDER」を訪れた。シードルとガレットの店で、本場フランス・ブルターニュ地方で食べられるようなガレットを提供している。シードルと一緒に楽しむのがフランス流。ガレットが初めてという松尾のために、王道の「ガレットコンプレット」を注文。ハムと卵とチーズをトッピングしている。松尾は試食し、パリパリした食感がいい、トリュフオイルの香りも抜群などと話した。 長田らは、西口商店街で、歴史ある名店を探した。訪れたのは、オーディオ専門店「ホーム商会」。創業73年。世界各国の高級スピーカーを取り扱っている。音楽関係者も信頼する名店だ。店内は工事中で、入ることができなかった。 長田らが次に訪れたのは、栄屋精肉店。創業65年。弁当や惣菜は、50年以上据え置き価格。注文してから作るのがこだわり。人気なのはメンチカツ。A5ランクの肉を使用しながら、値段は税込100円。長田らはメンチカツを試食し、牛が甘く、たまねぎといいバランスだなどと話した。スタッフ分のメンチカツもいただいた。 松尾らが訪れたのは、「HIGUMA Doughnuts」。揚げたてのドーナツにこだわっている。一番人気のプレーンは、シンプルだからこそ素材の味が楽しめる。ここはオープンして6年だという。2年前にオープンした寿司店「サンフランスシコ」を教えてもらい、店を訪れた。

Goûter

番組名
ヒルナンデス!
放送日
2025年01月21日 11:55
放送局
日本テレビ
コーナー名
一番探しツアー
内容
学芸大学には、駅をはさんで東西に伸びる2つの商店街がある。全長は、2つ合わせて約650メートル。2チームに分かれて、商店街で新旧名店探し。新店を探す松尾らが聞き込みで紹介されたのは、パン屋「グテ」。1年ほど前にできたばかりで、世界的パティシエであるセバスチャン・ブイエが手掛けている。2015年にフランス・リヨンで誕生し、学芸大学は海外1号店。パティシエならではのパンや焼き菓子が人気。 松尾らは、今日オープンのクレープ店「SIDER」を訪れた。シードルとガレットの店で、本場フランス・ブルターニュ地方で食べられるようなガレットを提供している。シードルと一緒に楽しむのがフランス流。ガレットが初めてという松尾のために、王道の「ガレットコンプレット」を注文。ハムと卵とチーズをトッピングしている。松尾は試食し、パリパリした食感がいい、トリュフオイルの香りも抜群などと話した。 長田らは、西口商店街で、歴史ある名店を探した。訪れたのは、オーディオ専門店「ホーム商会」。創業73年。世界各国の高級スピーカーを取り扱っている。音楽関係者も信頼する名店だ。店内は工事中で、入ることができなかった。 長田らが次に訪れたのは、栄屋精肉店。創業65年。弁当や惣菜は、50年以上据え置き価格。注文してから作るのがこだわり。人気なのはメンチカツ。A5ランクの肉を使用しながら、値段は税込100円。長田らはメンチカツを試食し、牛が甘く、たまねぎといいバランスだなどと話した。スタッフ分のメンチカツもいただいた。 松尾らが訪れたのは、「HIGUMA Doughnuts」。揚げたてのドーナツにこだわっている。一番人気のプレーンは、シンプルだからこそ素材の味が楽しめる。ここはオープンして6年だという。2年前にオープンした寿司店「サンフランスシコ」を教えてもらい、店を訪れた。

タケノとおはぎ 学芸大学店

番組名
ヒルナンデス!
放送日
2025年01月21日 11:55
放送局
日本テレビ
コーナー名
(オープニング)
内容
東京・目黒区の学芸大学が進化していると話題になっている。ここ一年で駅周辺にできた新店は、50軒以上。駅から徒歩10分のおはぎ専門店「タケノとおはぎ」では手土産にぴったりな美しいおはぎが人気。2021年から、東急東横線の高架下リニューアルプロジェクトがスタートし、旬の名店が集結する人気エリアが続々と誕生。去年、グローバルメディア「タイムアウト」が発表した世界で最もクールな街ランキングで、学芸大学は15位にランクイン。都心にありながら、下町風情が残り、レトロとモダンが両立しているユニークさがランクインの理由だという。ゴルゴ松本を招き、学芸大学で一番探し。駅名のもとになった東京学芸大学は1964年に小金井市に移転している。

肉屋大石

番組名
ひるおび
放送日
2025年01月21日 10:25
放送局
TBS
コーナー名
#ひるおびライフ
内容
「はたけビュッフェ」は埼玉、千葉、神奈川、愛知、宮崎、鹿児島の10農園で展開。さいたま市の農園では白菜、大根、にんじん、かぶ、サトイモ、ねぎ、コマツナ、からし菜、わさび菜、ケール、ルッコラ、水菜など現在計15種類収穫できる。野菜の収穫体験&取り放題は月額4950円(1人)、世帯人数での料金制(高校生以下は無料)、父、子、母で月額4950円×2=9900円。このサービスは利用者も農家雄Win−WINの関係。利用者は価格変動がない、収穫体験で食育も。農家は定額制で安定収入、出荷作業要らず。農園四季巡り・齋藤郁也さんは「売るために必要な撮って、洗って、袋に詰める作業がなくなる。そのおかげで他の野菜作りができる」とコメント。 家計に優しいサブスクを紹介。はたけビュッフェ(農園 四季巡り)を紹介。野菜の収穫体験&取り放題。肉のサブスク「肉屋大石の定期便」(2021年〜):ベーシックプラン月額6480円、厳選された国産の牛豚鶏など(6〜7種類)3キロほどが届く。番組アンケート結果を紹介。日本一のサブスク専門家・大和真人さんによると、自身が何を利用していくら支出しているかを知ることが大事(クレジットカードの明細確認、課金アプリはスマホで確認)。

洋菓子エミタス

番組名
プチブランチ
放送日
2025年01月21日 09:55
放送局
TBS
コーナー名
(プチブランチ)
内容
次に洋菓子エミタスの工場にある直売所・スイーツパーク eMitasへ。工場で作られたスイーツは専門店に出荷されている。店内にはワケありスイーツが盛り沢山。ワケ有ロールケーキは330円で販売しており、1切れあたり41円。工場ならではの「ながーーーいフルーツロール」は1800円。本来カットして販売しているが、カット前の状態をそのまま販売している。長さを測ると52cmもあった。この直売所の人気イベントが詰め放題。詰め込んだ袋の口が閉まればOKなのがこの店のルール。

スイーツパーク eMitas

番組名
プチブランチ
放送日
2025年01月21日 09:55
放送局
TBS
コーナー名
(プチブランチ)
内容
次に洋菓子エミタスの工場にある直売所・スイーツパーク eMitasへ。工場で作られたスイーツは専門店に出荷されている。店内にはワケありスイーツが盛り沢山。ワケ有ロールケーキは330円で販売しており、1切れあたり41円。工場ならではの「ながーーーいフルーツロール」は1800円。本来カットして販売しているが、カット前の状態をそのまま販売している。長さを測ると52cmもあった。この直売所の人気イベントが詰め放題。詰め込んだ袋の口が閉まればOKなのがこの店のルール。

早鈴直売所

番組名
プチブランチ
放送日
2025年01月21日 09:55
放送局
TBS
コーナー名
(プチブランチ)
内容
今回は激安でお得な直売所を巡る。まずは早鈴直売所へ。漁港で水揚げした魚を直送している。仲買いを挟まず仕入れコストを抑えているため、高級魚もお買い得。お寿司や切身などもある。人気の漁師の漬け丼は702円。海鮮丼や刺し身など店内で調理したお買い得商品もたくさんある。コスパがいいと話題なのが握り寿司。 10貫で1382円。マグロの問屋もやっているのでマグロには力を入れているとのこと。本マグロ切り落としは中トロと赤身が入っておりお得。  毎月不定期で開催しているお得なイベントが魚の詰め放題で648円。詰め放題のルールは尻尾がはみ出していてもOKとのこと。オススメは宗田鰹。2人とも4キロ前後の魚を詰めていた。 

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.