- 出演者
- 薬丸裕英 倉野麻里 佐藤藍子
オープニング映像。
旬の野菜を作る農家の人達はどんな美味しいものを食べているのか調査。
農家の美味しい食卓を佐藤藍子が調査。やってきたのは埼玉・飯能市にある「芋はん」。栽培しているのは「さつまいも」。代表を務めるのは鈴木志生梨さんは2児のママ。芋はんでは毎年8~10品種を栽培している。以前はいろんな野菜を作っていたが出産を期にさつまいもだけにした。しかしつまらなかったので種類を増やせば楽しく気付いたら8種類育ていたなど話した。ちょうど収穫中ということで佐藤さんもお手伝い。飯能市はさつまいも栽培に適した土壌の関東ローム層がある。美味しいさつまいもの見分け方としてきれいな紡錘型で表面がツルツル。表面に蜜が溢れ出ているモノは甘い。
紅はるかなど芋はんで栽培しているさつまいもを一挙紹介した。そして紅はるか、ふくむらさき、ハロウィンスイート、しろほろりを食べ比べした。
鈴木さんが「3色のさつまいもコロッケ」を紹介。さつまいもは皮をむいて適当な大きさにカットし炊飯器に少量の水を入れて炊飯してふかし芋状態。ふかし芋が出来たら芋を潰して佐藤を混ぜて丸く成形。天ぷら粉、卵、パン粉の順に衣をつけ180℃の油で揚げたら完成。
続いて「絶品さつまいもペースト」を紹介。ふくむらさきを焼き芋にして皮をむく。焼き芋じゃなくてふかし芋でも大丈夫。その後荒くつぶしクリームチーズを混ぜトーストに塗り仕上げにはちみつをかけたら完成。
薬丸裕英らが挨拶しゲストして佐藤藍子さんを紹介。VTRを振り返り、結構な種類があったや鈴木さんが栽培していたものを食べ比べしたが全部が被っていなかったと話す。そしてスタジオにさつまいもペーストが登場し試食した。
- キーワード
- 絶品さつまいもペースト
千葉・佐倉市の「佐倉きのこ園」を調査。佐倉きのこ園ではしいたけを栽培している。BBQ場も併設している。しいたけは収穫までに大体3カ月かかり、栽培ハウスだけで1日約100kg収穫される。しいたけについて木から生えているイメージがあるが、佐倉きのこ園ではおかくず状にした原木などを混ぜたをブロックを使う「菌床栽培を取り入れている。水は上のスプリンクラーからかけていて水は井戸水を掘って使っているという。きのこは90%は水分で湧水が豊富な佐倉市で美味しいしいたけが栽培されている。収穫方法はしっかり傘を持って根本に押し当てて切る。軸を残してしまうと菌床が腐ってしまう事があるため切る道具はデザインハサミを使用する。ここで「A傘が開いたモノorB傘が閉じたモノ美味しいのはどっち?」と出題。正解は「B」で肉感がしっかりして歯ごたえがある
齋藤さん家のきのこレシピを紹介。まずは旨味をシンプルに味わう。傘部分は焼いて塩をふるだけ、軸はバター醤油炒めがオススメと紹介。また軸の方がうまみ成分があると言われていると説明。さらに紹介するのは小さいしいたけを使った「しいたけの佃煮」。しいたけに醤油などを入れて中火で沸騰するまで煮る。沸騰したら弱火にして汁気が無くなるまで煮詰めたら完成。さらに紹介したのは「しいたけのお刺身風」でしいたけにわさび醤油と白だしだけで石づきと軸をカットする。しいたけは加熱が不十分だと皮膚炎を起こす可能性があるため十分に加熱する必要がある。傘をスライスして電子レンジで1分加熱したら完成。
続いて「しいたけのえび詰め」を紹介。傘が開いたしいたけを用意。石づきと軸をカットしエなどを細かく刻み混ぜ合わえ傘に和えたエビを乗せてオーブンで15分加熱し、コチュジャンを乗せた完成。
完成した「しいたけのえび詰め」を試食した。
- キーワード
- しいたけのえび詰め
VTRを振り返りしいたけ料理のレパートリーが増えそうであるなど話した。
- キーワード
- しいたけ
MUK レンジメートエブリの通販情報。電子レンジで直火のような調理ができる。フッ素樹脂コーティング加工でお手入れ簡単。注文は0120-441-222、または「ジャパネット」で検索。
日立 ルームエアコン 白くまくん DTシリーズ<RAS-DT22R>の通販情報。みはっておやすみ機能、霜を作り溶かして一気に内部を洗い流す凍結洗浄機能を搭載。お求めは電話0120-441-222、もしくは「ジャパネット」で検索。
ゆうがたサテライトの番組宣伝。石破総理代表質問で初論戦。
- キーワード
- 石破茂
スタジオには4種の焼き芋が用意され試食した。