2024年1月18日放送 23:06 - 23:55 テレビ東京

カンブリア宮殿
【生活がどんどん便利になる!日本流アマゾンの全貌】

出演者
村上龍 小池栄子 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

カンブリア宮殿
ベゾスが創業した巨大企業 客が喜ぶサービス続々開発

Amazonは1994年アメリカ・シアトルで創業した。世界20カ国の国と地域でECサイトを展開するなど急成長。その売上は75兆円にのぼる。Amazonはアレクサと呼びかけるだけでいろんな事ができるスマートスピーカーを開発。音質にこだわったタイプなどがあり販売数が急増している。Amazonは2000年に日本で本のネット販売を開始すると家電やアパレル、食品など扱う商品をどんどん増やした。さらにプライム会員になれば動画や音楽が聴き放題の配信サービスも。

キーワード
Amazon.comAmazonプライムEchoアマゾンジャパンアレクサジェフ・ベゾス世田谷区(東京)市川市(千葉)

この日アマゾンジャパンの社員が向かったのは築地の築地フレッシュ丸都という会社。鮮魚専門のバイヤーだという社員の北島だがバイヤーが直接買い付けて販売している商品もあるという。これはアマゾンフレッシュと言う生鮮食品の宅配サービス。バイヤーが全国で買い付ける1万5000種類の商品を注文から最短2時間で宅配できる。その専用倉庫では商品が4つの温度帯で管理されていた。この部屋に置かれているのは主に野菜や果物。0度の部屋にはマグロなどの魚があるが、魚は凍らせると細胞が壊れ旨味が流れ出るために凍らないギリギリの温度を保っている。マイナス20度の部屋にはアイスや冷凍食品など。アマゾンの日本法人のオフィスは東京・目黒の駅前に。アマゾンジャパンでは、社員は1万2000人以上の社員が働く。その社長はジャスパー・チャン。アマゾンジャパンの売上高は世界4位。243億ドルの3.5兆円に。そこにはチャンならではの日本独自の工夫があるという。去年オープンした東京ドーム2.5個分の物流倉庫では中にはとんでもない量の商品棚が。

キーワード
アマゾンジャパン中央区(東京)千葉市(千葉)川崎市(神奈川)本マグロ目黒区(東京)築地フレッシュ丸都

以前のアマゾンではスタッフが商品が置かれている棚まで移動してピックアップしていたが、今はスタッフが同じ場所で作業し棚の方が移動する。そして棚のどこに入っているか光って教えてくれる仕組みに。この倉庫では日本で独自開発した機械も活躍。自動梱包マシンが画期的で、商品をいれるとセンサーが大きさや形を瞬時に識別しジャストサイズの袋の形を作り包んでくれるという。梱包の時間短縮にくわえ配送にもメリットがあり配送効率もあがるという。さらにまたアマゾンではワインをソムリエに無料でどの商品が良いのか相談ができる。またショッピングの際にはポイント制度があるがこれを導入しているのも日本だけ。アマゾンには地方の中小企業をサポートする仕組みもあり、宮崎県の高千穂町で栽培されているのはしいたけ。その生産者の元へ干し椎茸の販売業を営む杉本さんが仕入れにやってきた。杉本さんの会社では全国の生協を中心に干し椎茸を販売しているが国内の市場が縮小しているという。そこでアマゾンに頼ったというが、海外販売をしたいという杉本さんのサポートをしてる。商品を置いているのは海外のアマゾンサイトの中にあるジャパンストア。アマゾンジャパンがジェトロと組んで中小企業支援のために作ったネットショップ。アマゾンが在庫管理や発送、返品対応などを代行してくれる。

キーワード
アマゾンジャパン千葉市(千葉)日本貿易振興機構杉本商品高千穂町(宮崎)
ベゾスに日本企業を任された男 強さの秘密は”デイ・ワン“

ジャスパー・チャンは日本が重要な国とした理由にお客が望んでいるものにまだアマゾンが応えられていないと感じているという。また日本の消費者は厳しく求めるレベルが高く非常に難しい国としているが配送のスピードもアメリカは翌々日の配送で満足するが、日本は翌日配送でギリギリだという。要求は高いが常に進化しなければいけないという気持ちになると思えば自分たちにとってはありがたいことだという。また荷物のサイズにあう袋ができる機械は日本独自だというが世界に広がることは?については、オーストラリアのアマゾンでも導入されたという。またポイント制度についても還元という概念は違う形で他の国でも展開しているという。またアマゾンにはデイ・ワンという毎日が始まりの日という意味の常にビジネスを始めた最初の日のつもりで挑戦を続けるという企業文化がある。世の中は生活のパターンの変化によって新しいニーズがでてくると答えた。

キーワード
アマゾンジャパン
商品が多い!安い!便利! 急成長の歌に”3つの戦略“

年末に開かれたアマゾンのファッション部門の忘年会が開催されたがその中にチャンの姿が。アマゾンジャパンは社員1万2000人を抱える大所帯になったが、コミュニケーションを大事にしこうした席にも同席している。創業から20年あまりで急成長したアマゾンジャパンを牽引してきたのがチャン。1995年にP&Gの社員として来日したチャンは日本勤務となった。その時日本では手に入りにくかった洋書が読みたくなりアメリカのアマゾンを利用した。アマゾンジャパンは2000年にサービスを開始し、当初の従業員は60人ほどだったがネットビジネスに挑戦したいとアマゾンジャパンに入社した。1年で社長に抜擢された。シアトルの本社でベゾス氏に初めてあったのは社長就任の数カ月後。その席で突然奇妙な質問をうけた。

キーワード
アマゾンジャパンジェフ・ベゾスプロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン渋谷区(東京)

ジャスパー・チャンはシアトルの本社でベゾス氏に初めてあったのは社長就任の数カ月後。その席で突然奇妙な質問をうけた。東京には窓ガラスは何枚あるか?と聞いてきたが計算して答えるとベゾスは微笑んだという。その質問の意図に仮説をどう立て冷静に対応できるかを見ていたとチャンは話した。ベゾスのお墨付きを得たチャンは3つの成長戦略を掲げた。1つ目は品揃え。一般的な書店とは全く違う本が並ぶ練馬区の本屋。チャンの狙いは普通では売っていないレアな本を販売する。新刊本を揃え古本も大量に取り入れ最強の品揃えに。袋に入れて大事に保管されていたのは挿絵が版画になっている70年以上まえの本。販売価格は145000円。古本のバーコードを読み取り、値段を記入するだけなので大量の本が出品される。

キーワード
おせんアマゾンジャパンジェフ・ベゾス練馬区(東京)草思堂

さらなる成長線戦略は低価格。始めたのは送料の無料化。元々は苦肉の策で、日本には再販制度というルールがあり、本の割引販売はできないとひねり出したアイディア。それを全面に打ち出したのが2007年にはじまったアマゾンプライム。会費を払って会員になると対象商品の送料が無料になる。さらにアマゾンでは配送スピードについてお急ぎ便を開始。そのために全国に25以上の物流拠点をつくるなど配送効率をあげた。チャンはアマゾンに就職した理由には会社の概念や情熱をみて体験したいと感じたという。転職する際の基準や大切にしているものについては自分をどう成長させ社会にどう貢献できるかが大事だと答え自分の粋を壊して超えると次の可能性につながると答えた。今世の中を騒がす2024年問題にアマゾンが一手をうった。

キーワード
Amazonプライムアマゾンジャパンプロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン
荷物が多すぎ!ドライバー悲鳴「2024年問題をどうする?」

牛乳を配達する服部さん。その売上は減る一方だという。8時で配達を終えるとその空き時間にアマゾンの荷物の配達を行っている。ノルマもなく、配達日も自分がしたい日にできるという。最近は置き配が8割だという。今物流業界の人手不足は深刻化しているがそれに拍車をかけるのが2024年問題。国が4月からドライバーの時間外労働の上限を厳しくするため人出がますます足りなくなると言われている。そんな中アマゾンが始めたのはアマゾンハブデリバリー。地域の店と連携して新たな配送網を構築している。チャンは配達の時間を作ってもらえれば店にとって収入になり、地域の中では店と住民がコミュニティになっていて安心感も大きくウィンウィンになると答えた。また配送業者からアマゾンの荷物が多すぎるという声にはアマゾンのテクノロジーをどうするか、アマゾンや配送業者らと常に話し合っているという。

キーワード
アマゾンジャパン
離れた家族ともつながる!ここでも”エコー“が大活躍

品川区内の高齢者施設の中では体操をしていたがその掛け声はスマートスピーカーのエコーが使用されていた。この施設はアマゾンと契約し、77室すべてにエコーを導入した。また導入によって見回り時間の短縮にもなっている。

キーワード
アマゾンジャパンエコーニチイホーム南大井品川区(東京)
(エンディング)
編集後記

1964年香港産まれ、家族との会話は広東語だったが、中学では英語。大学の就職課にあった求人票でP&Gのアジア部門に財務の仕事が。拠点は神戸、赴任が決まった直後「Windows95」発売、ネットビジネスへの関心が。ネットへの興味が抑えきれなくなる中あるネット企業が人材を募集。ネット書店アマゾン。従業員はわずか60人程度。日本の書籍の流通制度に立ち向かったのはそんな男だった。ジャスパー・チャンは国際人だ。自慢したりはしない。だが武器としている。とした。

キーワード
Amazon.comWindows95ジャスパー・チャンプロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン
次回予告

カンブリア宮殿の番組宣伝。

テレ東BIZ、U-NEXT

テレ東BIZ、U-NEXTで配信のお知らせ。

キーワード
U-NEXTテレ東BIZ

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.