- 出演者
- 野上慎平 坪井直樹 依田司 林修 山本雪乃 住田紗里 斎藤ちはる 森千晴 武隈光希 今井春花 三山賀子
島根県松江市にある多くの詐欺を防いできたコンビニに特殊詐欺の撲滅を目指す警察庁「特別防犯対策監」の肩書を持つ杉良太郎さんが訪れた。コンビニ店長は人気お笑いコンビ・かまいたち・山内健司さんの弟。これまで店頭で電子マネーを悪用した架空請求詐欺など9件の特殊詐欺を防止し、去年警察から「阻止の匠」に認定された。今回、杉さんが視察に来ることを兄に報告。「かまいたち」山内健司(インスタグラムから)のコメントを紹介。
映画で吹き替えを務めた吉田羊さんにインタビュー。吉田さんが映画「パディントン消えた黄金郷の秘密」アフレコイベントに登場。この作品はロンドンで暮らすパディントンが育ての親に会うために故郷・ペルーへ行き、大冒険を繰り広げる物語。吉田さんは老人ホームならぬ老グマホームの院長の声を演じ、歌声も披露。吉田さんは5人きょうだいの末っ子で小さい頃から身近に音楽があったという。吉田さんに「お芝居の世界に一歩踏み出すきっかけは?」と質問。最初は小劇場で地道に活動。今やドラマや映画に引っ張りだこの吉田さんが必ずカバンに入れているものはハーブティー、イヤホン、メガネ。映画「パディントン消えた黄金郷の秘密」は5月9日公開。
松本若菜さんが薬用ハミガキのイベントに登場した。「一生ものの歯と歯茎のために自分の歯を大切にしていきたい」と話した。
- キーワード
- 松本若菜
問題:松本若菜が一生やっていたいことは?青・うつぶせ寝、赤・ふて寝、緑うたた寝。
- キーワード
- 松本若菜
問題:松本若菜が一生やっていたいことは?青・うつぶせ寝、赤・ふて寝、緑・うたた寝。正解:緑。
- キーワード
- 松本若菜
テーマは「世界74の国と地域が出展!アジア最大級の食品・飲料展」。世界中の約3000企業が自慢のグルメや飲み物を売り込みたいと集結。8万人が賑わう食の祭典を調査。
テーマは「世界74の国と地域が出展!アジア最大級の食品飲料展」。「第50回FOODEX JAPAN」はアメリカ、スペイン、台湾など世界74の国と地域から2930社が出展。来場者は約90の国と地域から合計8万人。大阪・関西万博に出展予定のフランス・Les Macarons d’Olivierやイタリアの1877年創業のチーズ屋・AURICCHIO、ベルギーのフランダースのしょうがパン・ヴォンデルモーレンなど海外1981社が母国グルメを日本に売り込みに来た。フルーツの王国・タイからはSNS映えしそうなスイーツ「トンディーアイス(ドラゴンフルーツ、バナナミルク)」を紹介。スウェーデンでは砂糖の取りすぎによる虫歯を防ぐためお菓子は週1回土曜日という習慣がある。罪悪感なしの「パンディグミ」が誕生したという。
- キーワード
- 2025年日本国際博覧会AURICCHIOBeanstalk food S.L.FOODEX JAPAN 2025HERITAGE JAPANLes Macarons d’Olivierアメリカイタリアイチゴスウェーデンスペインタイトライ・インターナショナルトンディーアイス ドラゴンフルーツトンディーアイス バナナバナナパンディ グミ (フラッフィ クラウド)フランスフランダースの生姜パンベルギーヴォンデルモーレン台湾日本能率協会東京国際展示場青りんご
第50回FOODEX JAPANで大きく展開されているのが冷凍食品GP。冷凍食品の国内生産金額は3年連続過去最高で輸入金額も4年連続増加中。FOODEX JAPANでも2年前と比べると3倍にエリアを拡大。第3回フローズンオブフューチャーでは人手不足の解消やフードロス削減に貢献するフローズンフードに着目し、2021年3月から開始。スナック部門・ニチレイフーズ「たっぷり卵のえび炒飯」シンプル塩味のもので3段階で炒めることと隠し味の自家製えび香味油がポイントという。、アイスクリームデザート部門・ハーゲンダッツジャパン「ミニカップSPOON CRUSH『あふれるショコラ濃い抹茶』」、サステナブル部門・ニッスイ「レンジでできるミックスフライ」がグランプリとなった。
- キーワード
- FOODEX JAPAN 2025たっぷり卵のえび炒飯ハーゲンダッツ ジャパンハーゲンダッツ ミニカップ SPOON CRUSH『あふれるショコラ 濃い抹茶』今日のおかず レンジでできる ミックスフライ第3回 フローズンオブフューチャー
「プラントベースラーメン」は動物性素材を使用せずに商品を開発。ラーメンスープにはクロレラエキスを使用。クロレラとは藻類の一種で湖や川などきれいな水に生息し、ワカメやのりに非常に近い。たんぱく質やミネラル、ビタミンなど60種類以上の栄養素が含まれスープにも含まれている。「mochotto with CHLORELLAプラントベースラーメン醤油味」は3食1831円と値段もリーズナブル。1964年からクロレラを研究し続けたクロレラ工業がレストラン「菜道」監修のもと2年半かけ完成させた。
プチルとは植物性原料で作られた無色透明の粒で、液体に漬け込んで寝かせると様々な味付けが可能だったが魚卵アレルギーの人から相談され、必須脂肪酸のオメガ3も摂取できる「植物生まれのイクラちゃん」を新たに開発した。
この時期、スペインではユネスコの無形文化遺産に登録されている祭りが始まっている。700体もの巨大な張り子の人形が街に飾られ、最終日に人形を燃やしてしまう。かつて大工職人が冬の間に仕事場の照明として使った木製のランタンを春になって燃やしたことが祭りの起源と言われている。コンクールの人気投票で1位になった人形は燃やされずに博物館で保管される。
ことば検定スマート問題:「火を見るよりも明らか」由来は?青:臣下への説教 赤:犯罪者の手口 緑:彼と夕飯うんざり。答え合わせと解説はこのあと。
問題:「火を見るよりも明らか」由来は?青・臣下への説教、赤・犯罪者の手口、緑・彼と夕飯うんざり?。正解:青。「火を見るよりも明らか」は儒教の経典『書経』が由来。紀元前16世紀からあった王朝・殷の王の話として出てくる。殷は30代まで王がいて約500年続いた。17代目・盤庚は都が水害にあったため、遷都を決めたとされている。遷都が5度目であり、王朝の力が弱まっていたことから民衆や臣下から反対の声が上がった。盤庚は臣下を集めて演説し、「火を見るよりも明らか」という慣用句は臣下たちへの説教だった。
今日は全国的に広く晴れるが、空気の乾燥が進みそうだと呼びかけた。