- 出演者
- 野上慎平 坪井直樹 依田司 林修 山本雪乃 住田紗里 斎藤ちはる 佐藤ちひろ 森千晴 武隈光希 今井春花 三山賀子 佐々木若葉
毛利庭園(東京・六本木)から気象情報、台風9号の情報を伝えた。
きのう午前9時すぎ、東京・千代田区神田の路上で「けんか口論男が鉄パイプで殴った」と通報があった。男性2人が歩いていたところ、作業員の服装をした男4人に鉄パイプで殴られた。男性2人は「突然襲われた」と話していて、額から出血するけがをしたが、命に別状はないという。男4人はシルバーで関西ナンバーのレンタカーに乗り、秋葉原駅の方向に逃走していて、警視庁が行方を追っている。
スペイン・ヒホンで開催された航空ショーで戦闘機が、あわや墜落のハプニングが発生。スペイン航空宇宙軍によると、原因は鳥の群れ。バードストライクを回避し墜落を免れたパイロットの腕前に称賛の声があがっている。
きのう、JR栗林駅(香川・高松市)のトイレの床の一部に穴が開、男性がき落下した。JR四国によると、破損したのは配管が通る深さ65cmの空間のフタ部分。男性は両足に全治7日のけがを負った。栗林駅は築50年ほどの駅舎で2年に1回、目視で点検しており、去年6月の点検では問題はなかったという。JR四国は同様の駅舎を緊急点検する。
三代目J SOUL BROTHERS・今市隆二が暴行などの疑いで書類送検された。4月、東京都内を走行中のタクシー車内で運転手を「殺すぞ」と脅し暴行を加えた疑いがもたれている(捜査関係者による)。飲酒後、知人男性とタクシーに乗車したとみられる。調べに対して「殺すぞとは言ったが運転手に向けてではない」という趣旨の話をしているという。所属事務所「LDH」は重大な問題として「今市に報酬変更と自宅謹慎を含む厳正な処分をした」と発表。
群馬・伊勢崎市のドラッグストアで美容サプリなど22点(5万円相当)を盗んだ疑いでベトナム人の男が逮捕された。男は防犯用ブザーが反応しないよう商品に付けられた盗難防止用のタグを外していた。男は容疑を認めている。ドラッグストアでは、ベトナム人万引きグループによる窃盗が相次いでおり、逮捕者は16人目。警視庁は指示役はベトナムにいるとみている。
東京駅の映像とともに交通情報を伝えた。山形新幹線は6月の車両故障以来、変則ダイヤが続いていたが、きょう8月1日から正常ダイヤに戻る。
プロ野球。日本ハム4-5ソフトバンク(エスコンフィールド)。4回表、ソフトバンク・山川穂高のタイムリーヒットなどで3点を奪う。4回ウラ、日本ハム・万波中正が17号となる2ランホームランを打ち2点差となったがソフトバンクが勝利、首位に浮上した。ほか試合結果:オリックス6-2西武、楽天6-5ロッテ。
プロ野球セ・リーグ。阪神3-6広島(甲子園)。広島は、セ・リーグ首位の阪神に10連敗中。5回表、広島の先発投手・森翔平がプロ初タイムリーを打つなどして勝利。阪神の優勝マジックは消滅。ほか試合結果:中日7-6巨人、DeNA14-1ヤクルト。
MLB。ツインズ1-13レッドソックス。レッドソックス・吉田正尚はツインズのコディ・クレメンスと対戦、今季1号ホームランを打った。コディクレメンスの父は通算354勝のロジャー・クレメンス。
MLB。レッズvsドジャース’(グレート・アメリカン・ボールパーク)。ドジャース・大谷翔平は二刀流で出場。大谷は投手復帰後、最長イニングとなる4回もマウンドに立ったが制球が定まらず、右臀部のけいれんで緊急降板した。バッターとしては出場し続けたがノーヒットに終わった。試合後、大谷は「脱水気味だった」と話しており、高温多湿の天候の影響もあったとみられる。次回の登板予定は来週木曜日(日本時間)。
二宮和也が「ガンホー スペシャルナイター」マッチデーセレモニーに登場、始球式を行った(東京ドーム)。ロッテ5-6楽天。二宮和也は「客は野球を観に来ているので全員が座っている空間が新鮮。うちわやペンライトに囲まれてきたので新鮮だった」とコメント。
大沢たかおさんが一風変わった役どころで登場するau 三太郎シリーズの新CMが届いた。天の神々を統括する天帝を演じた大沢たかおさん。撮影では謙虚な気持ちを込めたお菓子を差し入れしたという。
豪華アーティストが日替わりでライブを行う「コカ・コーラ SUMMER FES 音楽ライブ」。お笑い芸人狩野英孝さんの音楽プロジェクト50TAが2日間連続で登場し熱いライブを繰り広げた。きょうは指原莉乃さんプロデュースのアイドルグループ「=LOVE」が登場する。
「サンギ 歯が命アワード2025」が都内で行われた。東幹久さんと高岡早紀さんがプレゼンターをつとめ、受賞した山本美月さんを祝福。東さんと高岡さんと言えば1995年に放送されたCMのシリーズで芸能人は歯が命というフレーズが話題になった。当時完成したCMを見た高岡さんは「すてきなCMが主流の当時だったので、これやったら終わっちゃうかなと思うぐらい斬新だと」などコメント。東さんは「あれのおかげで認知された」などコメント。
2児の母である木村佳乃さんが忙しい朝の支度の様子を明かしたのは、象印マホービンの新しいオーブンレンジの新CM発表会。新商品を使って朝の時間に余裕が出来たら何をしたいか聞かれた木村さんは、「もうちょっと自分に時間がかけられるかもです。いつもヒドイ状態で飛び出て行くんで仕事に、ていねいな生活がしたいなと思います」などとコメントした。
台風9号は現在、八丈島の南東およそ250キロに接近し、自転車並みのゆっくりとしたスピードで北上中です。今夜には関東に最も近づき、雨や風が強まる恐れがある。
東京・八丈島からの中継で現在の台風の状況について伝えた。風の影響で八丈島空港をきょう発着する空の便のほか、東京と島をつなぐ船の便も全て欠航となっている。
下田海上保安部によると、きのう午後3時半ごろ、伊豆諸島の新島沖10kmの海上で、3人が乗る「三和丸」の乗組員の親族から「エンジンが止まったと連絡があり、迎えに来たところ船が燃えている」と通報があった。その後、海上保安部が通報してきた親族に確認したところ、「午後4時15分ごろ沈没した」と情報があったという。乗っていた3人の行方がわかっておらず、海上保安部が捜索を続けている。
ウクライナ・ゼレンスキー大統領は29日、60歳以上の国民が軍に入隊することを認める法律に署名した。現地メディアによると、60歳以上で身体検査をパスして軍から承認を得た場合、非戦闘分野の任務や専門的な職務に従事できるようになる。契約期間は1年間で、年齢の上限は定められていない。ウクライナでは兵士の確保が課題となっている。