2025年7月13日放送 10:25 - 11:25 日本テレビ

一茂×かまいたち ゲンバ
▼一流声優を目指しアニメアフレコに挑戦&最高のアジフライ

出演者
濱家隆一(かまいたち) 長嶋一茂 山内健司(かまいたち) 
(オープニング)
オープニングトーク

今大注目の職業・声優の学校を紹介。

キーワード
銀座(東京)
オープニング

オープニング映像が流れた。

(一茂×かまいたち ゲンバ)
声優が急増中 名門の声優学校

専門学校東京アナウンス学院 新宿研究所で声優科が有名だが、出身者に山口勝平や杉山紀彰などがいる。アニメ産業の市場規模は拡大し続けている。2023年には3兆円超え。声優でアイドルグループを組んでやったライブでは、武道館とか余裕で埋まるという。日本で一番働いているのがかまいたちと言われているが、実は木村昴だという。一茂は、「崖の上のポニョ」の主人公・宗介の父親の声優を務めた。絵に合わせて喋るのが初めてでできなかったため、宮崎駿が「一茂くん好きにしゃべっていいよ。画を後から俺が合わせる」などと言ったという。山内は「バズ・ライトイヤー」のソックスの声優を担当。濱家もサザエさんとちびまる子ちゃんでゲスト声優を務めた。入学相談室の中川さんに案内してもらう。声優科は50年以上の歴史がある。

キーワード
FLY!/フライ!LINENARUTO-ナルト-ONE PIECETrySailうちはサスケおはスタかまいたちちびまる子ちゃんアニメ産業レポート2024イルミネーションウソップサザエさんスタジオジブリソックスディズニープラストイ・ストーリードラえもんバズ・ライトイヤーミニオンズユニバーサル・スタジオ剛田武宗介宮崎駿山口勝平崖の上のポニョ日本動画協会日本武道館木村昴杉山紀彰東京アナウンス学院

まずは声優の基礎となる発声・発音の授業を見学。学生には内緒になっている。一茂は、東野幸治がボイトレを始めたという。始めたのは、さんまさんが声が不調になるときがあるのを見てたらボイトレやらなきゃだめだと思ったからだという。生徒と一緒にボイストレーニングを開始。横隔膜を下げて発声するといういわゆる腹式呼吸をするという。一茂は、武道家も腹式だから大丈夫だという。山下にやってみるかと言い、山下は一茂にパンチをした。気を取り直して発声の基礎を教えてもらった。一茂は「武道に通づるところがある」などとコメント。

キーワード
明石家さんま東野幸治

紙芝居の授業を見に行く。ヤムちゃん先生によると、生徒が自分の殻を破って楽しく紙芝居を読むという授業だという。声優を目指している子たちなので、チームで紙芝居をやってどうやってキャラクターを落とし込むかという授業。実際に生徒がやっているところを見せてもらった。声だけよりも、動きを付けたほうが表現力を高める練習になるという。生徒には留学生もおり、日本語もうまくなってきているという。

キーワード
ハッピーランディングポストマン吉本総合芸能学院機動戦士Gundam GQuuuuuuX雲南省(中国)黄金バット

中国武術の授業を見学。声優と中国武術の関係は、アクションや殺陣の授業もあるが、引き出しを増やすために選択授業を多く設けているという。先生はアクション俳優をちょっとだけやっていたという。中国武術の基本は、拳・パーだという。実際に見せてもらった。中国武術はインナーマッスルを鍛えることができ姿勢も安定するため、声が出しやすくなるという。

キーワード
ジャッキー・チェンハイキュー!!東京アナウンス学院橋本祥平竈門炭治郎舞台「鬼滅の刃」
声優が急増中 名門の声優学校でアフレコ挑戦

一行は声優学校でアフレコに挑戦。キャラクターに差があるアニメに声をあてるとのこと。生徒さんのお手本を見た後に3人が挑戦した。

キーワード
ウォルト・ディズニー・カンパニーソックスニフティキッズバズ・ライトイヤー宮崎駿崖の上のポニョ東放学園映画アニメCG専門学校花摘とドラゴン鈴木敏夫

3人がアフレコしたアニメの完成版が流れた。アフレコの感想として3人は「難しい」などと話した。

キーワード
崖の上のポニョ
流行りのアジフライを半熟で味わう人気店

アジフライのゲンバへ。2019年にアジの水揚げ量日本一の長崎県松浦市がアジフライの聖地と宣言した。アジフライを求めて多くの人が訪れ、約22万人も観光客数が増えたという。ブームが福岡に伝わり、専門店が続々と出来ている。都内にもアジフライの専門店があり、きょうは専門店へ。

キーワード
アジアジフライたるたる食堂アジフライセンターおむこさんアジ好きですか?トーキョーアジフライ三陽五反田(東京)市ヶ谷(東京)松浦市松浦市(長崎)福岡県練馬(東京)

今が旬のアジフライをレアで味わえるという話題のゲンバ。東京・五反田「酒肴あおもん」。2023年オープン、代官山・中目黒にも新店舗ができ、予約席は3か月待ちのときもある。お店の売りはアジをはじめとする新鮮な青魚。半熟アジフライを求めて連日満席で思考を凝らした一品料理も人気。一同はアジフライの前に気になったポテトサラダとへしこ貴醸酒レーズンバターも注文。貴醸酒という甘口の日本酒で戻したレーズンとへしこをバターに混ぜ合わせ、生八ツ橋で巻いたセンスが光る一品。「日本酒飲みたい」等とコメント。

キーワード
しめ鯖生海苔造りへしこ貴醸酒レーズンバターアジ五反田(東京)肴場あおもん谷中生姜の豚巻き揚げ酒肴あおもん食卓あおもん

五反田にある「酒肴 あおもん」を訪れた。アジフライをレアな半熟としっかり揚げた完熟で食べ比べできるお店。アジフライに使うのは水揚げ量日本一の長崎・松浦市産のアジ。油切れの良いパン粉を特注し、通常よりも薄く衣をまとわせる。半熟の揚げ時間は30秒で、口当たりが軽く無重力アジフライの異名を持つ。塩とわさびで食べるのがおすすめ。一行は「めっちゃうまい。ふわっふわ。」などとコメントした。付属のタルタルは自家製で、キュウリなどの野菜に赤酢を効かせたさっぱりとした味わい。続いてしっかりと揚げた完熟のアジフライ。揚げ時間は倍の1分で、おすすめの食べ方は自家製のニラ醤油。一行は「しっかり火が入っていてもふわふわサクサク感が変わらない。」などとコメント。半熟アジフライの価格は748円。他にもポテサラにはサバのぬか漬けであるへしこを混ぜ、上に粒マスタードを乗せている。一行は他にイカの青唐辛子漬けやハムカツを注文した。

キーワード
きゅうりへしこのポテサラへしこ貴醸酒レーズンバターアジアジフライ 半熟イカイカの青唐辛子漬けニラハワイ(アメリカ)パセリ五反田(東京)京都府松浦市(長崎)玉ねぎ酒肴あおもん雲仙ハムカツ青唐辛子
(番組宣伝)
ザ!鉄腕!DASH!!

「ザ!鉄腕!DASH!!」の番組宣伝。

(一茂×かまいたち ゲンバ)
流行りのアジフライを半熟で味わう人気店

五反田にある半熟アジフライの店。続いて出てきたのはハムカツ。ハムは長崎の雲仙ハムを使用。一行は「ハムカツ史上1位」などとコメントした。この店は最大24名で貸し切りが可能で、事前の問い合わせが必要。

キーワード
アジフライ(半熟)五反田(東京)雲仙ハム雲仙ハムカツ
(エンディング)
次回

「一茂×かまいたち ゲンバ」の番組宣伝。

TVer hulu

TVer、huluで配信中。詳しくは番組HPへ。

キーワード
huluTVer一茂×かまいたち ゲンバ 番組ホームページ

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.