2023年12月14日放送 13:05 - 13:55 NHK総合

列島ニュース

出演者
野村優夫 北郷三穂子 福田光男 南利幸 谷地健吾 後藤康之 一柳亜矢子 小山凌 山内泉 宮本真智 保田一成 須藤健吾 塩崎実央 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と挨拶。

列島LIVE

札幌の現在の様子、気象情報を伝えた。

キーワード
日本海札幌(北海道)
(長崎局 昼のニュース)
高校生たちが寺で座禅

長崎市にある予備校の生徒たちが「皓台寺」で座禅を組み受験に向けて集中力を高めた。今年は来月13・14日に大学入学共通テストが行われる予定。

キーワード
大学入学共通テスト皓台寺長崎市(長崎)
”孫育休暇”制度導入

九州電力などは今月1日から孫の世話や看病などの特別休暇を新たに導入している。男女を問わずすべての社員が対象。九州電力などは去年掲げた男性の育児休職取得率100%を達成したため孫の世代までの拡大を図ったという。ベテラン社員などが休暇を取り育児に参加することで若い世代にも育休を取ってもらうよう機運を盛り上げたい考え。

キーワード
九州電力九州電力 長崎支店長崎県
(福島局 昼のニュース)
年越しそば 乾麺の生産ピーク

福島・南会津町の製麺会社では年越しそばの乾麺の生産がピークを迎えている。会社ではこの時期に1日の生産を約1万2000食に切り替えている。ことしは猛暑の影響で県内産のそば収穫量が減少したものの年越し用のそば粉はなんとか調達できたとのこと。

キーワード
南会津町(福島)奈良屋
(広島局 昼のニュース)
カープ選手 幼稚園児と餅つき

カープの選手たちが広島市の幼稚園を訪れ園児たちと餅つきを楽しんだ。森下暢仁投手は「すごくいい時間だなと思っている」などと話した。

キーワード
堂林翔太広島東洋カープ永照幼稚園西区(広島)
特別支援学校に通う 子どもたちの作品展

特別支援学校に通う子どもたちが作ったアート作品を紹介する展示会が開催されている。今年は絵画などのアート作品約80点が展示されている。中学部の生徒全員で作った「願いをのせて」という作品は平和への願いを込めた折り鶴のオブジェ。展示会は今月18日まで開かれている。

キーワード
広島東洋カープ広島県立西条特別支援学校東広島市(広島)東広島芸術文化ホールくらら空・海・島・鳥・花 ひろしま願いをのせて
(札幌局 昼のニュース)
シンガポールの高校生 流ちょうな日本語を披露

発表会は日本語を学ぶシンガポールの高校生たちに冬の北海道を体験してもらうとともに、日本語学習の成果を披露してもらおうと「北海道シンガポール友好協会」の招きで実現した。きょうは今年7月にシンガポールで開かれた日本語スピーチのコンテストで上位に入賞した高校生3人が、日本人の若者たち約100人を前にスピーチを発表した。ある女子生徒が取り上げたテーマは「二重まぶた」。スピーチを聞いた人は「日本語で離してくださるということで、とても親しみを持った」と話す。

キーワード
シンガポール北海道シンガポール友好協会帯広市(北海道)
道南いさりび鉄道が運行 今月17日から24日まで

第三セクターの道南いさりび鉄道では、観光客が減る冬の乗客増加につなげようと7年前から毎年この時期に「夜景列車」を運行している。外の景色がよく見えるよう、2両編成のうち後ろの車両の照明を暗くし、北杜市・上磯駅~木古内町・木古内駅間の29キロの区間を40分ほどかけて走行する。車窓からは函館の夜景や津軽海峡に浮かぶいさり火などの夜景が楽しめる他、車内にはクリスマスの飾り付けも行われるという。今月17日~24日までの8日間、毎日一往復運行され、予約は不要で通常運賃で乗車可能。道南いさりび鉄道は「函館の海沿いの夜景を楽しむことが出来る貴重な機会なので、ぜひ多くの方に乗車いただき、夜汽車の雰囲気を楽しんでもらいたい」としている。

キーワード
クリスマス上磯駅函館(北海道)北杜市(北海道)夜景列車木古内町(北海道)木古内駅津軽海峡道南いさりび鉄道
(ニュース)
安倍派4閣僚 辞表提出 首相官邸に後任 呼び込み

自民党の派閥の政治資金パーティーを巡る問題で、安倍派の4人の閣僚から辞表が提出されたのを受け、岸田総理大臣は後任人事を進めている。総理大臣官邸では先ほどから閣僚の後任が呼び込まれ、岸田総理大臣から正式に起用が伝えられている。これに先立ち岸田総理は公明党・山口代表と会談し、松の官房長長官ら安倍派の4人の交代や後任人事の狙いなどを説明し、今後の政権運営をめぐって意見を交わした。閣僚の後任人事では官房長官に岸田派・林芳正前外務大臣、経済産業大臣に無派閥の齋藤健前法務大臣、総務大臣に麻生派・松本剛明前総務大臣、農林水産大臣に森山派・坂本哲志元地方創生担当大臣が起用される。また、安倍派の副大臣5人と政務官1人も事業を提出した。閣僚らは夕方に皇居で行われる認証式を経て正式に就任する。一方、自民党では安倍派・萩生田政務調査会長、高木国会対策委員長、世耕参院幹事長も辞表を提出した。今後、後任の人選や人事の時期について調整が進められる見通し。

キーワード
世耕弘成公明党坂本哲志山口那津男岸田文雄松本剛明林芳正皇居総理大臣官邸自由民主党萩生田光一高木毅齋藤健
(高松局 昼のニュース)
出荷量全国一 マーガレット収穫

マーガレットの出荷量は香川県が全国1位(令和3年)。三豊市などで生産が盛ん。ハウス栽培のマーガレット収穫は10月中旬に始まり2月下旬~3月中旬ごろ最盛期を迎える。収穫量は去年同時期の半分程度だが品質は良いという。

キーワード
マーガレット三豊市(香川)
(鳥取局 昼のニュース)
伝統工芸体験できる新施設 皆生温泉にオープン

伝統工芸体験できる新施設 皆生温泉にオープン。施設には弓浜絣の手織り機を設置しコースターを製作できるなど工芸を体験することができる。

キーワード
弓浜絣皆生温泉米子市(鳥取)
NHK NEWS WEB
「かゆくてかゆくて」トラジラミ被害相談過去最多 対策は?

トラジラミは体長5~8ミリほどの昆虫。昼間は室内の隙間などに潜んでいるが、夜になると出てきて人の皮膚から血を吸う。就寝中に刺されるケースが多く、強いかゆみが1週間ほど続く。東京都内で駆除業者などで作る団体に寄せられたトコジラミについての相談件数を表したグラフを見ると今年は11月末時点で306件と記録がある1987年以降で最も多くなっているという。旅先などからトコジラミを自宅に連れて帰らないためにできる対策として専門家は宿泊施設での荷物の置き場所をあげている。寝ている間に人に近づく習性からスーツケースや荷物をできるだけベッドから離れた場所に置いておくことが大切だという。専門家はコロナも5類になり人がたくさん旅行するなかでトコジラミの被害も増えているとしている。記事では自宅でトコジラミを見つけた時の対処法なども紹介している。

キーワード
NHK NEWS WEBSARSコロナウイルス2かゆみトラジラミ東京都
(山形局 昼のニュース)
「雪国」喫茶店兼バー 観光施設近くに移転 あすオープン

井山計一さんは考案したカクテル「雪国」がカクテルコンクール全国大会でグランプリを受賞し、3年前に現代の名工に選ばれたが翌年の5月、95歳で亡くなった。井山さんが開業した酒田市の喫茶店兼バー「ケルン」は息子の多可志さんが店主を務めているが設備の老朽化などのため去年5月に営業を終え、市内の観光施設の隣に移転しあすから新たにオープンする。これを前にきょう、新たな店で内覧会が開かれ、市や地元企業、海外から視察に来たクルーズ船の関係者などが訪れた。新しい店は40年以上使ってきたこだわりの木製のカウンターやイス、扉などを移設しかつての雰囲気を感じられるデザインになっているほか、店の隣にオープンする創業約190年の菓子工房と連携するなどして歴史と文化を感じられる拠点を目指すとしている。

キーワード
CCSカクテルコンペティションケルン井山計一酒田市(山形)雪国
「アシストスーツ」体験会

「アシストスーツ」の体験会は女性農家の負担を軽減し、長く農業に携わってもらおうと川西町がきのう開き、地元の女性農家9人が参加した。会場にはしゃがんだ状態から重いものを持って立ち上がるときに空気圧で腰を保護するタイプや高い位置の果物などを収穫するときに腕をサポートするタイプなど合わせて13種類のアシストスーツが用意された。参加した人たちはアシストスーツを装着し、重さ10kgの水のタンクを入れたかごや30kgの米袋を持ち上げて効果を確かめていた。

キーワード
アシスタントスーツ川西町(山形)
(静岡局 昼のニュース)
再編向け連携協議会 浜松医科大”開催を”

静岡大学と浜松医科大学の再編をめぐり浜松医科大学が毎月定例の連携協議会を19日に開催するよう求めていることがわかった。静岡大側は休会の意向だ。両大学の再編をめぐり大学を静岡地区と浜松築に分割・再編する2大学案をすすめる浜松医科大学と静岡大は1つに統合し独立した2つの分校設ける1大学2校案の間で議論が停滞。両大学の学長らが出席する連携協議会も休会が続いていたが、浜松医科大学が19日に協議会を開催するよう静岡大に繰り返し求めていることがわかった。静岡大は来週の役員会で1大学2校案を大学として正式な案に決めたい考えで、浜松医科大学としては決定前に意見をかわしたいものとみられる。静岡大はこれにたいし休会の意向を示している。

キーワード
浜松医科大学静岡大学静岡県
”性と生殖の健康と権利”テーマ 世界人権デーに合わせ講習会

世界人権デーに合わせて、「SRHR」と呼ばれる「性と生殖に関する健康と権利」について理解を深める講演会がきのう、富士市で開かれた。講演会は、富士市の市民団体と女性の健康向上に取り組むNGO「ジョイセフ」が産婦人科専門医の高尾美穂医師を講師に招いて開き300人あまりが集まった。講演の中で、高尾医師はまず性や体に関する知識を得て自己決定力を持つことが人生をよりよくすると説明した。そして1994年に開かれた「国際人口開発会議」で女性個人やカップルが子どもをいつ何人産むかを主体的に選択する権利「リプロダクティブ・ライツ」が認められたことを紹介し「講演のテーマであるSRHR・性と生殖に関する健康と権利が初めて認められた大事な年です」と話した。また女性のヘルスケアについても語った。

キーワード
ジョイセフ世界人権デー富士市(静岡)高尾美穂
列島ニュースアップ
ゴッタンを次の世代に

宮崎局から福島さんがつたえるのはゴッタンという楽器の話題。南九州に伝わる三味線に似た木で作られる簡素な楽器。400年余前に中国から鹿児島県に伝わったとされている。家を建てた家族に大工が残った木材でゴッタンを贈る習慣があり広まったとも言われているが、戦後は燃料のかわりに燃やされたという。今では作り手は一人で演奏する人も少ない。数少ない演奏家を追った。瀬戸山さんは津軽三味線の家元。ゴッタンとであったのは1月。津軽三味線は派手な音だが、ゴッタンは素朴な音色ですぐに魅せられた。独学をつづけ半年後は指導もはじめた。本来は指でひうがバチをとりいれる。今でもゴッタンの音色は人を魅了すると手応えを感じ先月音楽イベントに参加し「幸せなら手をたたこう」で親しみをもってもらおうと挑戦した。ゴッタンっていいねと集まった人が言っていたと興味をもって弾きたいひとがいたらモチベーションをあげたいと瀬戸山さんは新たな歴史をつなげようとしている。瀬戸山さんは今後地元の小中学校で演奏を披露し子どもたちにゴッタンの魅力を伝えたいと考えているなどと福島さんは宮崎局から伝えた。

キーワード
宮崎県幸せなら手をたたこう鹿児島県
(松山局 昼のニュース)
盆栽「赤石五葉松」欧州へ 荷積み作業

「赤石五葉松」は江戸時代からいまの四国中央市で作られているブランド盆栽で、細やかな枝の形や柔らかな葉などから「盆栽の女王」とも呼ばれている。盆栽は日本文化の人気の高まりから海外のバイヤーからも引きが増えており、きょうは地元の生産者が集まって丹精込めて育てた盆栽をヨーロッパに出荷するため荷積みする作業が行われた。生産者たちは盆栽の入った木箱をフォークリフトでコンテナに積み込んだりして枝などを傷つけないよう慎重に作業を進めた。荷積みされた盆栽はスペイン・バルセロナ港まで船で輸送され、その後ヨーロッパの愛好家らに買い付けられる。今回出荷された盆栽は751鉢で、全国的に有名な産地の香川・鬼無地区や国分寺地区のものもあり、合計1,700万円ほどの売り上げが見込まれる。

キーワード
スペインバルセロナ港四国中央市(愛媛)赤石五葉松赤石五葉松輸出振興組合香川県
”二酸化炭素 削減を”温浴利用でキャンペーン

「温泉でほっ!とシェア」キャンペーンは県が毎年行っており、今年は県内の温泉・銭湯など63か所の温浴施設を対象としている。それぞれの施設で1回入浴する度にスタンプを1つカードに押して貰える仕組みで、5つ集めると応募でき、抽選で温浴施設で使える宿泊券や入浴券などが当たる。キャンペーン期間は来年2月末までで、応募は県庁に直接応募するかカードの写真を撮ってメールでも受付けている。また、嫌悪電子申請システムからも応募可能。国立環境研究所によると、家庭から排出される二酸化炭素の約15%は風呂などの給湯によるものとのことで、県としてはキャンペーンを通じて二酸化炭素の削減に繋げたい考え。

キーワード
国立環境研究所温泉でほっ!とシェアキャンペーン
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.