2024年10月16日放送 17:00 - 18:00 NHK総合

午後LIVE ニュースーン
食品ロス削減 捨てられるパンを”おいしく”減らす

出演者
池田伸子 伊藤海彦 志賀隼哉 田中美都 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
スルメイカ 不漁続く

スルメイカは日本で最も取れるイカということで長く日本人に親しまれてきたが、今、不漁が続いている。2000年ごろまではおおむね30万トン前後で推移していたが、2001年以降、減少傾向が続き、2016年からは急激に減少。去年の漁獲量は速報値でおよそ2万トンにまで落ち込んだ。専門家は理由として2015年から2年連続で東シナ海の海水温が極端に低くなったことや東シナ海から日本海に流れ込む暖流の流れが変わり、日本の漁船が漁をしていた場所から生育域が離れたとみられることを挙げた。イカの街として知られる北海道函館市ではイカにちなんだ歌に合わせ、踊りながらパレードするいか踊りは函館の夏の風物詩。多くの観光客が訪れる函館朝市でも不漁の影響が出ている。この不漁を受けて国も動き出している。水産庁はきょう、全国のイカの漁業者や自治体の職員と共に資源管理の方針を話し合う会議を開催。水産庁の担当者が小型のスルメイカの漁獲を1トン控えた場合、半年後には3倍以上の重さに成長するという試算を報告。スルメイカの移動ルートは年によって変わるため、小型だけを水揚げしないことは難しいと述べ、対策の難しさをにじませていた。漁業者の代表からは漁獲がほぼない状況に危機感を抱いているとして資源回復に向けて有効な取り組みを求める意見が出ていた。水産庁は年内をメドにスルメイカの資源回復の目標や今後の資源管理の方針を取りまとめることにしている。去年1年間の漁業養殖業の漁獲量はサバやカツオの不漁で過去最低を更新する見通し。

キーワード
スルメイカ函館朝市函館(北海道)千代田区(東京)寒川江(山形)水産庁水産研究・教育機構 日本海区水産研究所
”検知から真偽判定まで” システムを開発へ

インターネット上の偽情報が課題となる中、大手メーカーや大学などが連携をして偽情報の検知から真偽の判定までを総合的に行うシステムを共同で開発することになった。会見に参加したのは富士通やNECのほか、大学などの研究者。共同で開発するシステムはそれぞれ研究開発していた技術を統合して偽情報の検知から、情報の分析や審議の判定までを行うとしている。生成AIの利用が広がる中、インターネット上で偽情報が拡散する懸念も高まっている。米国の大統領選挙を巡って拡散された偽情報、能登半島地震のあと、Xで広がった被災地にいると装った投稿を紹介。AI技術は性的な偽の画像などの生成にも悪用され、被害は一般の女性たちにも広がっている。

キーワード
アメリカ合衆国大統領選挙令和6年能登半島地震国立情報学研究所富士通山岸順一山本大日本電気
偽情報対策 検知・分析・真偽判定 システム開発へ

偽情報、偽動画、偽画像で特に懸念されるのが選挙と災害。総務省の検討会では事業者へのヒアリングが行われ、意図的な拡散なら利用停止などの規約、偽情報の対策チームを設けるなどとした。事業者だけの自主的な取り組みのみには期待できないという。AIを研究する企業・研究機関では偽情報の自動検知が大きな研究テーマになっている。偽情報の対策の難しさはSNSでの拡散スピードが速いこと、間違った情報であることをどう利用者伝えるかにある。本当かどうかわからない情報はすぐに拡散させない、まずは根拠を確かめる必要がある。

キーワード
アメリカ合衆国大統領選挙総務省
被災地 輪島でも期日前投票始まる

きのう公示された衆議院選挙の期日前投票がきょうから始まった。能登半島地震と記録的大雨で大きな被害を受けた石川県輪島市でも有権者が1票を投じていた。輪島市では前回の衆議院選挙で期日前の投票所を設けた町野支所が先月の大雨で床上まで水に浸かって使用できなくなり、代わりに地区の仮設住宅の集会所や小学校の体育館に期日前の投票所を設ける。ポスターの掲示にも影響が出ていて、これまで設置されていた場所の地盤が崩れたり、所有者が避難して連絡が取れなかったりしていて、前回のおよそ4割程度の60か所に減らした。投開票日は災害対応で市の職員が不足していることから、県内外から応援に来ている職員が選挙の対応に当たることにしている。

キーワード
令和6年能登半島地震衆議院議員総選挙輪島市(石川)
保険料申告 電子化も郵送 年8000万円余過大支出

労働保険は事業主が保険料を納付していて、厚生労働省は、年間およそ8億円かけて全国の事業主に申告書や記入要領などを封書で郵送している。会計検査院が昨年度までの2年間に送った書類を調べたところ、2004年度に保険料申告が電子化され、みずから利用を呼びかけておきながらネットで確認できる記入要領などを以前と同じように印刷して全国の延べおよそ192万の事業主に送っていたことが分かった。電子申請を義務づけている一定以上の規模の事業主に使うはずのない申告書を送り続けていた。会計検査院は書類の内容やサイズを見直して割高な定形外郵便ではなく、定形郵便で送るようにすれば年間8000万円余り経費を削減できると指摘し、厚生労働省に業務の在り方を改めるよう求めた。厚生労働省は指摘を踏まえ、経済的な業務となるよう計画を検討していきたいとしている。

キーワード
会計検査院厚生労働省
”幻の貨幣” 大量に見つかり感謝状

戦時中に焼き物で作られ、終戦で実際には使われなかった幻の貨幣が京都市の会社で大量に見つかり、引き渡しを受けた造幣局はきょう、感謝状を贈った。富士山や桜の花びらがあしらわれた1銭陶貨が太平洋戦争末期に製造していた工場の跡地を持つ京都市の会社でおよそ50万枚が見つかった。造幣局によると戦争で金属が不足していた当時、硬貨に代わるものとしておよそ1500万枚が製造されたが、終戦で実際には使われないまま廃棄されたため、幻の貨幣と呼ばれている。引き渡しを受けた造幣局・後藤健二理事長から京都市の会社の高見哲夫社長にきょう、感謝状が手渡された。

キーワード
京都市(京都)北区(大阪)太平洋戦争後藤健二造幣局
来年の春闘”5%以上の賃上げを”

労働団体の連合は来年の春闘について、16日、基本構想の案をまとめたことが関係者への取材で分かった。高い水準となったことしと同じく定期昇給分を含めて5%以上の賃上げを要求するとしている。中小の労働組合についてはさらに上乗せして6%以上の賃上げを要求する見通し。この基本構想の案は18日開かれる連合の中央執行委員会で議論され、決定される見通し。

キーワード
日本労働組合総連合会春季闘争
防衛省・海保 統制要領の確認訓練

日本が武力攻撃を受けた際に、海上保安庁を防衛大臣の指揮下に入れる手順などを定めた統制要領を巡り、防衛省と海上保安庁は16日、大臣が長官を指揮する際に必要な文書などを確認する机上訓練を行った。海上保安庁を防衛大臣の指揮下に入れる閣議決定の文書や大臣から長官への指揮に関する文書を実際に用意して、必要な手続きを検証した。

キーワード
海上保安庁防衛省
お天気マルシェ
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

これミトいて

番組スタッフが殺害した笠雲がかかった富士山の写真を紹介。笠雲ができると近いうちに雨が降るとされている。

キーワード
富士山
かけつけリポート
茨城 土浦

茨城県土浦市の地域の特産物を生かす新たなチャレンジ。レンコン畑にやってきた。掘り出したレンコンのうち、どうしても廃棄せざるをえないものが出てきてしまう。そこで、低温で乾燥させて粉砕してつくったレンコンのパウダーを作った。様々な料理に使うことができるという。パウダーを作った濱田雄太さんはこの地域特産のレンコンをパウダー化していろんな料理に使えないかと考えたという。レンコンパウダーを使った焼き菓子、パウダーを練り込んだ麺を使ったパスタなどを紹介した。

キーワード
レンコン土浦市(茨城)
旬の番組 テイスティング
The Covers スペシャル

「The Covers」を紹介。あす放送の竹内まりやナイト!〜デビュー45周年スペシャル〜第2夜。MCのリリーフランキーと上白石萌歌にみどころを聞いた。選曲もらしさがあって、アレンジも新しくて新しい化学反応を感じた回だった、元曲のよさや完成度が際立っていたなどと話した。土岐麻子とNight Tempoによる「プラスティック・ラブ」、Reiによる「マージービートで唄わせて」のカバーを紹介。

キーワード
Night TempoReiThe Coversプラスティック・ラブマージービートで唄わせて土岐麻子竹内まりや

The Covers スペシャルの番組宣伝。

とくもり!SHOW TIME
第3戦へ意気込み

ドジャース・大谷翔平が日本時間のあすに行われるリーグ優勝決定シリーズ第3戦を前に会見に臨んだ。大谷はやりたいことを精一杯やりたい気持ちで戦っている、すばらしい緊張感の中でプレーできる喜びを感じている、などと話した。

キーワード
ニューヨーク(アメリカ)ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
第4戦 山本が先発へ

ドジャースは第4戦に山本由伸が先発することを明かした。

キーワード
ニューヨーク(アメリカ)ロサンゼルス・ドジャース山本由伸
ドジャース vs. メッツ

ドジャース vs. メッツの番組宣伝。

ヤンキースが2連勝

ア・リーグ優勝決定シリーズ第2戦、ヤンキース×ガーディアンズ。6−3でヤンキースが勝利し2連勝となった。

キーワード
アーロン・ジャッジクリーブランド・ガーディアンズニューヨーク・ヤンキースニューヨーク(アメリカ)
トクシュ~ン
捨てられるパン おいしく減らそう

去年、家庭でのパンの消費額はこの20年で過去最高となった。食べられたはずの多くのパンが家や店で捨てられている。10月が消費者庁が定めた食品ロス削減月間。大手製パン業者では2022年の1年間でおよそ6万5000トンのパンの耳が出た。多くは家畜の飼料などに使われるが、食品リサイクル法においては食品廃棄物等に数えられ、食品ロスにつながっている。

キーワード
消費者庁
パンの耳がおいしく変身 クラフトビールに

神奈川県にある酒店で3月から販売されたクラフトビールはパンの耳を利用している。作っているのは毎日1000個以上のパンを製造している会社。パンの耳は毎日400キロで以前はほとんどが家畜の肥料となっていた。パンの耳を別のものにいかせないかと考え、専務の吉岡謙一さんは麦芽の一部をパンの耳に代えて醸造させた。パンから出るほんのりとした甘さが特徴だという。

キーワード
海老名(神奈川)
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.