2025年2月13日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日

大下容子ワイド!スクランブル

出演者
島本真衣 大下容子 松尾由美子 佐々木亮太 林美桜 水越祐一 柳澤秀夫 仁科健吾 能條桃子 
(オープニング)
オープニング

オープニングの挨拶をした。

(ニュース)
パレスチナ・ガザ地区 エジプトが独自計画 停戦が破棄される可能性も

11日、アメリカのトランプ大統領はヨルダンのアブドラ国王と会談し、パレスチナ・ガザ地区をめぐって協議を行った。これまでトランプ大統領はアメリカがガザを所有し、大規模な再開発を進め、住民については近隣国であるヨルダンやエジプトなどに移住させる構想を明らかにしてきた。これについてアブドラ国王は改めて反対する立場を示したうえで、「病気の子どもたち2000人をできるだけ早くヨルダンで受け入れる」と述べた。しかし11日、エジプト外務省も声明で「パレスチナ人が自分たちの土地に留まることを保証するガザ再建計画を提示する」と改めて否定的な姿勢を示し、問題解決にはパレスチナが独立国家を樹立し、イスラエルとの2国家解決を実現することだと強調した。こうしたなかイスラム組織「ハマス」は人質解放の延期を発表したことを受け、11日にイスラエル・ネタニヤフ首相は戦闘再開に備え軍をガザ地区周辺に集結するよう命じた。

キーワード
アブドゥッラー2世・ビン・アル=フセインエジプト外務省ガザ(パレスチナ)ドナルド・ジョン・トランプハマースベンヤミン・ネタニヤフホワイトハウス
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

(ニュース)
米ロ首脳 戦争終結へ交渉開始「おそらくサウジで会談する」

アメリカ・トランプ大統領はロシア・プーチン大統領と電話会談しロシアとウクライナの戦争終結に向けアメリカとロシアで直ちに交渉を始めることで合意したという。会談後にトランプ氏は記者団に対し「それほど遠くない将来、サウジアラビアで会談することになる」との見通しを示した。またウクライナがすべての領土をロシアから取り戻す可能性は低く、ウクライナがNATOに加盟することも現実的ではないとの認識を示した。一方、ロシア大統領府・ペスコフ報道官は電話会談でプーチン氏がトランプ氏をモスクワに招待したと述べた。プーチン氏は平和的な交渉によって長期的な解決を達成できるという点でトランプ氏と意見が一致したとしている。

キーワード
ウラジーミル・プーチンサウジアラビアドナルド・ジョン・トランプドミトリー・ペスコフモスクワ(ロシア)ロシア大統領府ワシントン(アメリカ)北大西洋条約機構大阪市(大阪)
(トップニュース)
選択的夫婦別姓めぐり 自民で協議も・・・意見二分

きのう自民党では「選択的夫婦別姓制度」の導入をめぐるワーキングチームの会合が開かれた。約50人が出席し、これまでにまとめた論点や戸籍制度などについて議論を交わしたと言うが、浮き彫りになったのは自民党内で意見が割れている現状。今国会の焦点ともなっている「選択的夫婦別姓」の議論に石破総理は?

キーワード
松島みどり石破茂立憲民主党自由民主党逢沢一郎選択的夫婦別姓制度高市早苗
選択的夫婦別姓めぐり 総裁選時は前向きな総理

結婚後、相手の姓を名乗るのか自らの姓を選ぶのか、賛否が分かれる「選択的夫婦別姓」。石破総理は去年9月の総裁選時には導入に前向きな発言を行っていたが、総理就任以降は発言がトーンダウンしている。昨日の国会でも「政府としては家族の形態や国民意識の変化、家族の一体感や子どもへの影響などさまざまな点を考慮の上、国会において建設的な議論が行われより幅広い国民のご理解が形成されることが重要であると考えている」と述べた。「選択的夫婦別姓」は法務大臣の諮問機関・法制審議会が1996年に国に導入を答申。ただ、自民党の意見もまとまらず国会での議論は約30年間棚上げとなっていた。自民党のワーキングチームは今後、週1回のペースで会合を開き今の夫婦同姓制度の意味や改正に伴う子どもへの影響などについて議論する方針。ただ、逢沢座長は取りまとめの期限は設けない考えだという。一方、最大野党の立憲民主党は新たに推進本部を立ち上げ、今国会での民法改正案の提出を目指している。そして自民と連立を組む公明党も賛成の立場で、石破総理に法案の提出を求めている。様々な思惑が工作する「選択的夫婦別姓制度」の議論。推進派と慎重派の間で着地点は見いだせるのか。

キーワード
井出庸生公明党斉藤鉄夫有楽町(東京)石破茂立憲民主党自由民主党萩生田光一辻元清美逢沢一郎選択的夫婦別姓制度
”夫婦別姓”巡り自民協議も 慎重派と推進派で意見二分/選択的夫婦別姓導入へ 制度実現求める経済界/選択的夫婦別姓めぐり焦点になる「子どもの姓」/選択的夫婦別姓めぐり 協議難航 導入の是非は?

「選択的夫婦別姓」について石破総理はできるだけ速やかに自民党案をまとめ、公明党との競技を始めたいとしているが、自民党内でも意見が分かれている。経済界からは選択的夫婦別姓の実現を求める声が強まっている。経団連・経済同友会は去年6月、相次いで提言を公表。経団連は「旧姓を通称として使うことで弊害がある」と指摘している。例えばパスポートに婚姻後の姓と旧姓を併記しているが、ICチップのデータには旧姓がなく出入国時にトラブルになることもあるという。また、多くの金融機関では口座開設・クレカ制作が旧姓では困難となっている。こうした状況には今の国会での法案成立を目指す機運が高まっており、中でも特に慎重な議論が必要とされているのが「子供の姓」について。今国会で選択的夫婦別姓に関する法案の成立を目指す立憲民主党が2022年に提出した法案では、「子供の姓は父と母の協議で決める」としている。また、「協議がうまくいかなかった場合は家庭裁判所に判断を委ねる」としている。この点について慎重派の高市早苗氏は「現在の法律では子どもが生まれてから14日以内に出生届を提出しなければならない。裁判となれば長い期間、無戸籍という子どもが出てきてしまう」と指摘している。柳澤さんは「慎重派の人たちは保守派として一丁目一番地としてこの問題をとらえているんじゃないですかね。これで認めてしまうと保守派としての基盤が危うくなりかねないから、理屈を超えたところで反対しているような気がする。理詰めで考えて、今の時代は携帯電話の番号だって会社を変えても同じ番号使えるような時代。そんな時代に融通性をもたせないというのは理屈を超えた世界に入っている気がする。自民党はこれで終わってもいいんじゃないですか?党の方針が決まり、それに従えないならその人たちは出ていく。そこまで考えてもいいんじゃないかと思う」などとコメントした。

キーワード
井出庸生公明党日本経済団体連合会松島みどり石破茂稲田朋美立憲民主党経済同友会自由民主党選択的夫婦別姓制度高市早苗
ピックアップNEWS
コーナーオープニング

3つのNEWSをピックアップ。「2月14日はバレンタインデー、失恋を引きずらない驚きの対策」「農家の人手不足解消へ農家特化の「スキマバイト」とは」「大谷翔平・キャンプイン、二刀流復活へ体調語る」。

キーワード
アリゾナ州(アメリカ)バレンタインデーロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
”侍トリオ”始動で投球も ドジャース キャンプ初日

アメリカ・アリゾナ州グレンデールでドジャースが1日遅れのキャンプイン。ドジャース・大谷翔平、ドジャース・山本由伸は守備練習。ドジャース・佐々木朗希はブルペンで投球練習。日本選手が移動するとファンたちも大移動。ドジャース・大谷翔平はグラウンドに残りキャッチボール。日本での開幕シリーズの先発投手についてドジャース・ロバーツ監督が明言。ドジャース・ロバーツ監督は「開幕戦でドジャース・山本由伸が投げるのは確かだ。ドジャース・佐々木朗希はいつ投げるかは決まっていない。順調にいけば2試合目に投げる」とコメント。対戦するカブスは今永昇太を開幕戦か第2戦に起用すると明言。そのため日本人対決が実現する可能性がある。ドジャース・大谷翔平は2年ぶりの二刀流復活が期待されている。ドジャース・大谷翔平は記者からの質問に「きょうは寒かったですけどある程度は出力の強いボールが投げられた」などと述べ佐々木について聞かれると「キャンプ自体を楽しめればいいんじゃないかと思う」とのべ自身の登板については「出られる試合はでたい」などとのべた。大谷選手は決め球のスイーパーについて、ブルペンでどの程度投げるかはまっすぐの出来次第、左肩については完全に違和感がないというわけではないが良くなってくると思うとのべた。

キーワード
グレンデール(アメリカ)シカゴ・カブスデーブ・ロバーツロサンゼルス・ドジャース今永昇太佐々木朗希大谷翔平山本由伸東京ドーム
人手不足の農家を助ける 農業特化「スキマバイト」

千葉県香取市の椎名農園でニンジンの出荷作業。膨大な量をさばくには社員、パートだけでは手が回らないが人手不足を補う助っ人が活躍している。30代の男性会社員は農園でのアルバイトに応募。利用したのは農業バイトアプリ「daywork」。IT企業がJAと協力し開発。生産者とアルバイトをマッチングさせる。スキマバイトの登録者は2500万人以上。農業は天候などに左右され1日単位で人数設定ができるアプリは生産者のニーズにあっているという。これにより人件費の節約、従業員の負担、残業を管理できる。サツマイモ、春菊の出荷もあり椎名農園ではアプリで6人を採用。午後4時40分出荷作業がおわり6人はアルバイト代:7000円が支払われた。

キーワード
dayworkサツマイモニンジン春菊椎名農園農業協同組合香取市(千葉)
「スキマバイト」導入へ 人手不足深刻な介護業界/画期的な人手不足対策も 課題多い「スキマバイト」

広がるスキマバイトとは?厚労省は介護事業者が介護人材アプリで未経験者を集める実証事業を2025年度から一部の自治体でスタートさせる。送迎、調理補助、清掃、レクリエーションなど。短時間や短期で働く学生らを呼び込みを見込んでおり事業者の負担軽減が期待されている。しかし課題も残されており、連合のアンケート調査によると、仕事上のトラブルを経験したのは46.8%。「仕事内容が求人情報と違った」が19.2%、「十分な指示や教育がなかった」が17.7%。連合は現行の法制度で労働者を守ることが可能か、検証しルールを整備していく必要があるとしている。労働基準法では1日8時間、週40時間超えて働かせる場合、労使協定を結び超えた分の割り増し賃金を支払うなど労働時間の管理責任が雇用主にあると定められている。朝日新聞によると、厚労省は管理責任を雇っている企業にしている。複数のアプリを使い同じ企業で月に160時間超えて働いた事例があった。別々のアプリで使用されると企業側としては把握は困難。求人アプリを運営するタイミーの担当者は企業側に複数のアプリを使って募集するのは控えてもらいたいと伝えている。労働者側に労働時間を超えた場合、求人に申し込めないよう対策をとっているという。柳澤さんは、いい発想かなと思うがルールをしっかり作らないといけないなどとコメントした。

キーワード
dayworkタイミー労働基準法厚生労働省日本労働組合総連合会朝日新聞闇バイト香取市(千葉)
チーターやトラが夢中?米国で謎のイベント開催

2月14日はバレンタインデー。ネコ科動物の保護団体「ワイルドキャット・リッジ・サンクチュアリ」で一風変わったイベントが行われている。ネコ科動物保護団体のイアン・フォード氏は「肉が入ったハート形のゼリーに元恋人などの名前を書いて動物に食べさせることができる」。失恋相手のハートを食べさせることで、失恋を引きずらない「ブラッディバレンタイン」というイベント。寄付金は約1万円で参加でき、今年で3年目。これまで260人以上が区切りをつけたとみられる。ここにいるのは保護された動物たちで、運営資金は寄付。団体の活動をPRするために企画された。寄付金は、動物たちの食事代や病気の治療代などに使用される。

キーワード
オレゴン州(アメリカ)チーターバレンタインデーワイルドキャット・リッジ・サンクチュアリ
仕事への影響大きい?失恋の引きずり実態調査/立ち直りの期間を設け「失恋休暇」導入の企業も/政府介入で”失恋ケア”ニュージーランドで実施/失恋引きずらないために 何を?立ち直りへの...他

「失恋」を引きずる期間は、男女ともに1ヶ月未満が最多。1~3ヶ月未満だと、男性60%、女性51%と伝えられた。失恋直後の仕事について、「とくに変わらない」は51.6%、「モチベーション↓」は25.7%、「効率↓」は12.8%だという。兵庫県で美容室を展開する「TRYMODE」では、2011年から失恋休暇制度を取り入れている。20代前半は1日、20代後半は2日、30代以上は3日休むことができるという。TRYMODE・西代表は「年齢を重ねると結婚も視野に入ってくる。失恋のダメージも大きい。年齢が高いほうが取得日を多くしている。」と話している。ニュージーランド政府は、2023年から失恋に苦しむ若者の立ち直りを支援する取り組みをスタート。“失恋のケア”に約5億円投じ、SNSから元恋人を削除するよう促す動画や、電話やメールでカウンセラーに24時間相談できる専用ヘルプラインを設置している。その背景には、ニュージーランドの家庭内暴力情報センターによると、女性の55%が親密なパートナーから暴力を受けているそう。16~24歳のうち62%が失恋を経験し、失恋を理由に72%が被害または加害経験あったという。能條さんは「動物保護のプロモーションとして考えた団体がすごい」などとコメントした。

キーワード
TRYMODEトラ兵庫県西靖晃
フラッシュNEWS
鴻海「買収ではなく提携」日産と目指す

ホンダと日産はきょう、経営統合の協議打ち切りを発表する見通し。日産との関係について台湾・鴻海精密工業・劉揚偉会長は「買収ではなく提携」と会見。EVビジネスで、日本の自動車メーカーとの協力に意欲をみせている。

キーワード
劉揚偉台北市(台湾)日産自動車本田技研工業鴻海精密工業
米露首脳 ウクライナ戦争終結交渉 開始へ

アメリカのトランプ大統領はロシアのプーチン大統領と電話で会談し、ウクライナでの戦闘終結を目指して米ロで直ちに交渉を始めることで合意したという。サウジアラビアで会談するとの見通しを示した。また、ウクライナがすべての領土をロシアから取り戻す可能性は低く、ウクライナがNATOに加盟することも現実的ではないとの認識を示した。一方、ロシア・ペスコフ報道官は、電話会談でプーチン氏がトランプ氏をモスクワに招待したと述べた。プーチン大統領は平和的な交渉によって長期的な解決を達成できるという点で、トランプ大統領と意見が一致したとしている。

キーワード
ウラジーミル・プーチンクルスク州(ロシア)サウジアラビアドナルド・ジョン・トランプドミトリー・ペスコフニューヨーク(アメリカ)モスクワ(ロシア)ロシア大統領府ワシントン(アメリカ)ヴォロディミル・ゼレンスキー北大西洋条約機構大阪市(大阪)
視力低下「1.0未満」高校生は7割超

文部科学省の学校保健統計調査によると、小学校から高校までの裸眼で視力1.0を下回る割合がこれまでの調査で最も高い。小学校で約36%、中学校で約60%、高校で約71%とのこと。スマートフォンなどで近くをみる時間が増えたのが影響したと指摘している。一方、幼稚園から高校のすべてでむし歯がある子供の割合は過去最少となった。

キーワード
文部科学省
KAT-TUN3月解散 亀梨は事務所を退所

KAT-TUNが解散を発表。3月31日に解散し亀梨和也さんは事務所も退所する。亀梨和也さん・上田竜也さん・中丸雄一さんの連名コメントを紹介。2006年に「Real Face」でCDデビュー。結成時は6人いたメンバーも方向性の違い、不祥事などで次々に脱退。2016年からは3人体制だった。来年デビュー20周年という中での大きな決断だった。

キーワード
KAT-TUNReal FaceSTARTO ENTERTAINMENTSTARTO ENTERTAINMENT ホームページ上田竜也中丸雄一亀梨和也
バンダイ シニア社員の年収約6割↑

バンダイは4月からシニア社員の年収を平均で約6割引き上げると発表した。共同通信によると、定年前の給与水準に戻る社員もいて、仕事に対するモチベーション向上につなげたい考え。新卒社員の初任給も30万5000円に引き上げ、部長職を除く社員の給与も月1万5000円増額する。

キーワード
バンダイ共同通信社
1200億円仮想通貨探し 自治体は回収拒否

イギリス在住のハウエルズさんが探しているのは、2013年にごみ処理場に持ち込まれたハードディスク。当時の恋人が他のごみと一緒にハードディスクを捨てたという。その中に、ビットコインにアクセスする「プライベートキー」が入っていた。ビットコインは現在の時価1200億円になる。地元の自治体からは回収を拒否されている。ハウエルズ氏は、ごみ処理場の買収を検討している。「自治体が適正な市場価格での交渉に前向きであれば、ごみ処理場の買収は実現可能な提案だ」と話しているとのこと。

キーワード
ジェームズ・ハウエルズニューポート(イギリス)
”世界最大”筋肉で動くロボットハンド

東京大学などの研究グループは生物と人工物を組み合わせた世界最大の「バイオハイブリッドロボット」を開発することに成功した。東京大学の竹内昌治教授らの研究グループは、1センチほどの大きさが主流となっている「バイオハイブリッドロボット」の分野で、18センチの「多関節バイオハイブリッドハンド」を開発した。赤ちゃんの腕ほどの大きさで、世界最大だという。これまでの研究では、より太い筋組織を作ろうとする際に、組織の中心部分まで養分が行き届かないことが課題とされていた。そこで、細い筋肉を束ねたものをロボットハンドの骨格に取り付けることで大型化に成功した。研究室の大学院生が「巻き寿司」の作り方から着想を得てアプローチしていったという。

キーワード
バイオハイブリッドロボット東京大学竹内昌治
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.