2024年5月28日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京

昼めし旅
【埼玉・静岡・栃木でご飯調査】

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(埼玉県久喜市)
広い庭で硬い菜園!採りたて野菜を料理に使う前島さん

アンガールズ山根が埼玉県久喜市でご飯調査。久喜市ではラベンダーが見頃。農作業中の前島さんに声をかけたところ、ご飯を見せてくれることになった。夫の秀雄勝さんは電電公社の無線の仕事、澄子さんは交換手をしていた。

キーワード
ラベンダー久喜市(埼玉)電電公社
採りたて絹さやのフルコース!天ぷら&甘辛卵とじ

前島さんは絹さや、しめじなどを揚げて、天ぷらに。 麺つゆ、味醂などで絹さややカニ蒲鉾を煮て卵で閉じた「絹さやとカニ風味かまぼこの卵とじ」などを作った。その他、チンジャオロースーなども食卓に並んだ。

キーワード
しめじしめじの天ぷらカボチャカボチャの天ぷらチンジャオロースーメンマ久喜市(埼玉)煮豆玉ねぎ絹さや絹さやとしめじの味噌汁絹さやとカニ風味かまぼこの卵とじ絹さやの天ぷら
採れたて絹さやのフルコース!天ぷら&甘辛卵とじ

アンガールズ山根が埼玉県久喜市での前島さんのご飯を調査。食卓には絹さやなどの天ぷら、絹さやとカニ風味かまぼこの卵とじなどが並んだ。

キーワード
しめじの天ぷらカボチャの天ぷら久喜市(埼玉)絹さや絹さやとしめじの味噌汁絹さやとカニ風味かまぼこの卵とじ絹さやの天ぷら
塩で味付けした小豆餡!?伝統の和菓子塩あんびん

山根が和菓子店・阿良川屋を訪問。「いがまんじゅう」など埼玉県北部の伝統和菓子が並ぶ。山根は「塩あんびん」を試食した。店員の吉川さんがご飯を見せてくれることになった。

キーワード
いがまんじゅう久喜市(埼玉)塩あんびん阿良川屋
パート歴5年!吉川さんの趣味は夫婦でツーリング

アンガールズ山根が久喜市の和菓子店・阿良川屋でご飯調査。パート店員の吉川さんは久喜市の隣の白岡市から通っている。夫の守さんはJR東日本の電車の運転士だった。夫婦の趣味はバイクのツーリング。

キーワード
久喜市(埼玉)東日本旅客鉄道白岡市(埼玉)阿良川屋
ご飯がすすむ!ナスとピーマンの味噌炒め

吉川さんはナス、ピーマンを炒めて「ナスとピーマンの味噌炒め」、じゃがいも、ゆで卵、マヨネーズなどで「ゆで卵入りコロッケ」を作った。その他、タコ・キュウリ・わかめの酢の物なども食卓に並んだ。

キーワード
じゃがいもゆで卵入りコロッケタコ・キュウリ・わかめの酢の物ナスナスとピーマンの味噌炒めピーマン白岡市(埼玉)赤飯野菜サラダ
昼めし旅グッズ 好評発売中!

番組公式グッズを発売中。詳しくは番組ホームページへ。

キーワード
昼めし旅~あなたのご飯見せてください!~ ホームページ
(埼玉県白岡市)
ゆで卵入りコロッケ&ナスとピーマンの味噌炒め

アンガールズ山根が埼玉県・白岡市の吉川さんのご飯調査中。食卓には「ナスとピーマンの味噌炒め」「ゆで卵入りコロッケ」などが並んだ。

キーワード
ゆで卵入りコロッケナスとピーマンの味噌炒め白岡市(埼玉)
(静岡県伊東市)
春の風物詩!静岡香るふわふわの天日干し

静岡県伊東市でご飯調査。大室山では富士山を望みながらハイキングができる。いまの季節は春しらすが旬。

キーワード
しらす伊東市(静岡)大室山
趣味を満喫!悠々自適な生活を送る植野さんのご飯調査

家の補修作業中の植野さんがご飯を見せてくれることになった。植野さんは高校時代に水球の選手として国体に出場。88年から5年間、中央大学で水球部の監督を務めた。

キーワード
中央大学伊東市(静岡)
昼めし旅グッズ 好評発売中!

番組公式グッズを発売中。詳しくは番組ホームページへ。

キーワード
昼めし旅~あなたのご飯見せてください!~ ホームページ
ニンニクの香り漂う!絶品

静岡県伊東市の植野さんのご飯調査。植野さんはゴーヤー、豚バラ肉、厚揚げなどを炒めて「ゴーヤーチャンプルー」を作った。食卓には布海苔の味噌汁、メカブ、からし菜のごま和えなども並んだ。

キーワード
からし菜のごま和えゴーヤーゴーヤーチャンプルーニンニクメカブ布海苔の味噌汁揚げパン豚バラ肉
(栃木県那須塩原市)
鯉のぼりを飾る家にアポなしご飯調査!

栃木・那須塩原市の皆川さん一家に声をかけた。空には長さ8mの鯉のぼりがはためいていた。皆川さんは酪農業を営んでいる。お昼ご飯は外でハムエッグ丼などを食べた。

キーワード
キュウリとハムのサラダタケノコとコンニャクの煮物ハムエッグ丼那須塩原市(栃木)
(千葉県いすみ市)
千葉県いすみ市

千葉県いすみ市は伊勢エビとワラサが全国有数の漁獲量。ワラサはブリの成長する前のこと。更に若いとイナダと呼ばれる。今回は地元めしを拝見。

キーワード
いすみ市(千葉)イナダブリワラサ伊勢エビ
伊勢エビが意外な場所に…!?その場所とは?

まずは伊勢エビ。以前世話になった仲買人のところへ。洞窟の中に伊勢海老がいるという。

キーワード
いすみ市(千葉)伊勢エビ
伊勢エビが洞窟に!美味しくするため休ませる

まずは伊勢エビ。以前世話になった仲買人のところへ。洞窟の中に伊勢海老がいるという。特別に中へ。奥にはいけすが広がり全体で500匹の伊勢エビ。ここで休ませてから出荷する。海水が惹かれていて海に近い環境で、作業時以外は真っ暗にしている。リラックスし餌を与えず体内の汚れを排出させ旨味を出す。全長40cm500グラムで一万円以上する。他にもサザエが餌が良いからよく育つ。いすみ市沖は暖流寒流が交わっており流れに逆らおうと貝が大きくなる。貝にはツノが多い方が美味しいらしい。

キーワード
いすみ市(千葉)サザエ伊勢エビ
伊勢エビ仲買人の贅沢めし!豪快具足煮&サザエの酢の物

伊勢エビ仲買人の贅沢めし。鍋に水・醤油・酒・みりん・砂糖、ひと煮立ちしたら伊勢エビを投入。「伊勢エビの具足煮」いすみ市の伝統料理、武士の甲冑にエビの甲羅を見立てて呼ばれるように。10分ほど煮て完成。テトラポッドについているという「のげ海苔」は細くてコリコリした食感。キュウリの酢の物に食べやすく切ったサザエとのげ海苔をいれて「サザエの酢の物」の完成。伊勢エビの刺身は身がしまって甘みたっぷり。

キーワード
いすみ市(千葉)のげ海苔サザエサザエ・のげ海苔・きゅうりの酢の物伊勢エビ伊勢エビの具足煮伊勢エビの刺身
今が旬!マグロの大トロに負けない絶品ワラサとは?

いすみ市でご飯調査を続け、ワラサを探して船のメンテナンスをしている齋藤さんを訪ねた。以前昼めし旅でお世話になっており、漁師めしの食堂も経営しているそう。食堂のいけすにいるワラサを見せてもらった。いすみ市では8キロ未満のものをワラサ、それ以上をブリと呼ぶと教えてもらった。ご厚意でワラサの刺し身をいただくことになった。味はマグロのトロにも引けを取らないとのこと。ごはんを見せてくださいと頼むと漁師がワラサを獲ってきた時に朝食べる料理を見せてくれることになった。

キーワード
いすみ市(千葉)ヒラマサブリプランクトンマグロの大トロワラサワラサの刺し身醤油
漁師が岸壁で食べる朝ごはん!だし香る まご茶

漁師が岸壁で食べる朝ごはんのまご茶を作る様子が紹介された。ワラサを薄く切ってお椀に入れ、醤油をたらしたらお湯をかけるだけで出来上がり。続いてイカのなめろうの天ぷら。スルメイカに味噌とねぎ、生姜、みょうが、青唐辛子で作ったなめろうを大葉で包み天ぷら粉をつけて180℃の油で揚げて衣がきつね色になったら出来上がりだという。

キーワード
いすみ市(千葉)ねぎまご茶みょうがイカのなめろうイカのなめろうの天ぷらスルメイカワラサ味噌大葉生姜醤油青唐辛子
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.