2025年8月23日放送 18:30 - 19:00 日本テレビ

満天☆青空レストラン
泊うに!青森・縄文時代から愛されるうに!超濃厚パスタ

出演者
宮川大輔 金子貴俊 
(オープニング)
コーナーオープニング

今回の食材は泊うに。青森県立六ヶ所高等学校の生徒と卒業生たちが地元の食材を広めるべく番組宛に手紙を書いてくれた。地域活性化を目指す探究活動で泊うにを研究しているメンバーとのこと。泊地区は縄文時代からウニが食べられていた名産地。泊うには漁協組合の管理のもと収穫量を制限し伝統ウニを守っている。

キーワード
デーリー東北六ヶ所村(青森)文化食堂泊うに泊地区(青森)泊海岸満天☆青空レストラン青森県立六ヶ所高等学校
オープニング

オープニング映像。

(満天☆青空レストラン)
青森県 昆布の味が濃い!奇跡の泊うに

泊海岸には約1600万年前の火山活動によって隆起した岩礁地帯が広がる。岩場に潜むうには波の影響を受けづらく成長しやすい。さらにこの海域は津軽暖流・親潮・黒潮がぶつかるポイントで大量のプランクトンが流れ込む。振動を感じたうには身を守るため周囲の仲間とトゲを絡ませる岩場に固まり収穫が困難になるため、うにが危険を察知する前にスピーディーに行うのが漁のコツ。雑食性のうには食べるエサによって身の味が左右される。泊の海は真昆布の宝庫でこれが泊うにの旨さの秘密。9月の産卵を控え身が詰まった今が旬の時期。宮川大輔らはうに漁に挑戦した。

キーワード
PIXTA六ヶ所村(青森)平凡社地図出版泊うに泊漁業協同組合

「ウニ丼」を紹介。器にご飯とウニを盛り付ける。わさびを添えて完成。泊地区の郷土食「塩うに」は鮮度抜群の生ウニを塩水に浸し一日かけ余分な水分を抜いている。

キーワード
わさびウニ丼塩うに泊うに泊地区(青森)青森県青森県立六ヶ所高等学校

「ウニの貝焼き味噌」を紹介。ホタテの貝殻に昆布出汁・塩うに・味噌・青ネギを入れて焼いたら完成。

キーワード
ウニの貝焼き味噌泊うに泊漁業協同組合青ネギ青森県

「いちご煮風卵あんかけ」を紹介。和風出汁・生ウニをひと煮立ちさせて水溶き片栗粉でとろみをつける。焼いたオムレツにあんをかけたら完成。

キーワード
いちご煮風卵あんかけアフロアワビ泊うに泊漁業協同組合青森県
本日の乾杯メニュー

本日の乾杯メニューは「ウニの冷製クリームパスタ」。ウニをこして生クリームを混ぜる。ゆでて冷水で締めたパスタにウニソースを絡ませる。塩うにを乗せたら完成。

キーワード
ウニの冷製クリームパスタ
(エンディング)
次回予告

満天☆青空レストランの次回予告。

(番組宣伝)
嗚呼!!みんなの動物園

嗚呼!!みんなの動物園の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.